表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

17/471

自己紹介ウィーク①—アマネ

今日の午後は「自己紹介を兼ねた小発表」がある。

教師の提案で、学園生活の一環として全員が順に話すことになったのだ。

内容は「出身や将来の希望」。

「……出身? 将来?」アマネは小声でつぶやく。

「なんか、悪意を感じる課題だよね?」ミナが口を尖らせる。

「貴族は家の威光を言えば済むし、庶民は肩身が狭くなるって構図じゃん」

アマネは思わず黙り込む。けれど、すぐにミナがぱっと笑った。

「でもさ! そんなの気にしなくていいよ。うちらは自然体でいこう!」

「……自然体?」

「そう。効率的に言えば、嘘つくより自分のままのほうが楽だし、長続きする!」

その言葉に、アマネの胸のつかえが少しだけ軽くなった。

春の陽差しが窓から差し込む教室で、発表が始まった。

緊張で胸が高鳴る。けれど、前に立った瞬間、不思議と声は震えなかった。

「私は……アマネといいます。王都から少し離れた場所で育ちました。特別な家はなくて、でも――」

一瞬、庵のことをどう説明しようか迷った。

ルシアンの顔、アサヒの背中、薪を割る音。全部を語るわけにはいかない。

「でも、人を支えることが好きです。これからも……そうありたいと思っています」

言葉にすると、少し照れくさかった。けれど、正直な気持ちだった。

教室は短い沈黙のあと、いくつかの拍手で満たされた。

貴族の子女たちの冷ややかな視線もあったが、前列でミナが大きく手を叩いてくれているのが見えた。

授業の終わり、廊下でリュシアが静かに歩み寄ってきた。

金の髪を編み込みにまとめた姿は、相変わらず凛としている。

「アマネさん」

「えっ……聖女さま?」

リュシアは小さく首を振り、柔らかく言った。

「リュシアでいいですよ。ここは学園であり、同い年なのですから」

「……リュシアさん」

リュシアは微笑み、目を見て言葉を紡いだ。

「今日の言葉、とても素敵でした」

胸の奥がじんわりと温かくなる。

高嶺の花のように遠いと思っていた聖女が、今は少しだけ近くに感じられた。

窓の外では、花盛りの木々が風に揺れていた。

その花びらの一枚が、アマネの心にもそっと落ちたようだった。


お読みいただきありがとうございます。自己紹介ウィーク回です。不定期・毎日目標で続けます。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ