表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

153/471

男子たちの語らい—勇者の名の裏で

夕暮れの学園訓練場。

昼間の喧騒はすでに消え、茜色の光が木々の影を長く伸ばしている。

女子組は街へ出かけ、ここに残っているのはアルト、ジーク、カイルの三人だけだった。

片付け終えた木剣を肩に担ぎながら、アルトがぽつりと呟いた。

「……多分、勇者はアマネなんだろうな」

唐突な言葉に、ジークとカイルが同時に振り返る。

けれどジークは驚きよりも、むしろ納得したように息を吐いた。

「やっぱりそう思うか。俺もそう感じてた。……コルネリアを斬ったとき、あれは間違いなくアイツ自身の力だった」

「驚きってより……腹に落ちたって感覚だな」

ジークは腕を組み、夕空を仰ぐ。

カイルは静かに目を細めた。

「勇者が誰かは本質じゃない。けど、知っているほうが次に備えやすいのは確かだ。ラインハルトもコルネリアも……次があるかもしれないし」

淡々とした声の裏に、仲間を守ろうとする熱がにじんでいた。

少しの沈黙の後、アルトが拳を握る。

「勇者がアマネでも……俺は構わない。勇者としてじゃなく、一人の仲間として――いや、一人の少女として、アマネを支えたい」

その言葉にジークがニヤリと笑った。

「やっと認めやがったな。お前の視線、剣振ってるときより鋭いんだよ。隠せてねぇ」

「……っ!」

アルトは耳まで赤くし、唇を引き結ぶ。

だが否定はしなかった。

そんな二人を見て、カイルは少しだけ柔らかく笑った。

「いいと思うよ。僕は知識や言葉で支える。ジークは力で。アルトは……その想いで。僕たちの役割は違うけど、だからこそ仲間なんだ」

ジークが鼻を鳴らした。

「そういうこった。……俺はミナを守る。あいつの笑顔を守るためなら、どんな壁でもぶっ壊す。……ただ、それだけじゃ足りねぇ」

「足りない?」

「ミナの親父さん……カストレード伯爵にな。あの人に“ミナを任せてもいい”って思わせねぇと。親父さんは庶民派だけど堅い人だ。だからこそ、俺が逃げずに正面から言ってやる。将来は、剣を振るうだけじゃなく、市民も貴族も一緒に働ける場所を作りたいってな」

アルトとカイルが思わず目を見張る。

ジークは真剣な眼差しで拳を握り締めた。

「逃げねぇ。それが、あいつの隣に立つってことだからな」

静かな決意が、その場に響いた。

カイルも視線を落とし、しばし黙り込んだ。

「……僕も、逃げたくない」

「カイル?」

「リュシアを見ていると、どうしても胸が痛くなる。人形のように縛られていた彼女が、今は自分の言葉で笑う。その姿が……嬉しくて、怖くて。もしまた彼女が声を失うようなことがあったら……僕はきっと、耐えられない」

普段は冷静な彼の声が、珍しく震えていた。

「……僕は、彼女を守りたい。役割や立場じゃなく、一人の人間として。だから、もっと強くならなきゃ」

アルトとジークは視線を交わし、同時に頷いた。

「結局、俺たちみんな……好きな女を守るって決意なんだな」

ジークが笑い、拳を突き出す。

アルトがその拳に重ねる。

「勇者が誰でも関係ない。俺たちのやることは同じだ」

カイルも迷わず手を重ねた。

「そうだね。僕たちそれぞれの力で、仲間を――そして大切な人を守る」

三人の拳が重なり、夕暮れの光の中で影を一つにした。

小さく笑い合うその顔には、迷いのない覚悟が刻まれていた。

――勇者の名は誰に与えられようとも。

彼らにとって、それはただの肩書きに過ぎない。

それぞれの心が選んだ“守りたいもの”こそが、力の源だった。


お読みいただきありがとうございます。いけるところまで連続投稿!(不定期ですが毎日目標)。

面白かったらブクマ&感想で応援いただけると嬉しいです。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ