表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

11/471

魔法授業 ― 揺れぬ灯火

朝の光に満ちた演習場。

石畳の床にいくつもの魔法陣が描かれ、中央には魔力測定用の真鍮盤と透明な水晶柱。周囲を囲む生徒たちのざわめきに、緊張と期待が混ざっていた。

「――はいはい、静かにね」

軽やかな声とともに現れたのは、燃えるような赤髪を揺らす助教、イレーネ・フォン・ローザリア。

腰に手を当て、気ままな笑みを浮かべる姿は、厳格な教師というより舞台女優のようだった。

「今日は“魔力制御”の授業。力を見せびらかす日じゃないわ。……まあ、見せびらかしてもいいけど、そのぶん責任は自分で取ってね?」

くすくす笑いが広がる。だがその奥に、張りつめた空気も走った。

白衣をまとったセラフィーナ・ノエル保健医が記録台に立ち、生徒たちを見守っている。

「万が一暴走したら、私が処置します。安心して臨んでください」

静かな声は、不思議と胸を落ち着かせた。


最初に呼ばれたのは、第二王子アルト。

彼は黙って盤に手を置き、魔力を収束させる。

青白い光が剣の形をとり、模擬人形を一閃――氷の刃で砕いた。

「おおっ……!」

生徒たちが歓声をあげる。完璧に見えた。

けれど、私は気づいた。剣を作る指先がほんの一瞬、震えていたことに。

イレーネはにやりと笑っただけで口に出さない。


次は聖女リュシア。

彼女の祈りと共に白光があたりを包み、人形の残骸が淡く輝きながら元の形に戻る。

「……回復魔法だ」

「さすが聖女様」

惜しみない拍手。彼女は笑顔を保ったまま、静かに一礼した。

その笑顔が少し硬いことに、やはり気づいてしまう。


続いてラインハルト。

「見ていろ!」と声高に叫び、火炎を奔流のように放った。

人形は一瞬で黒焦げ。派手さは抜群だが、火花が床の結界を焦がす。

「ふふっ、事故要員ね」

イレーネが片目をつむり、皮肉混じりに囁く。

「ですが才能は桁外れです」

セラフィーナが冷静に記録を取りながら付け加える。


次はカイル。

彼は静かに本を開き、計算式をなぞる。

淡い光が水晶に流れ込み、人形の関節が一瞬で凍りついた。

「……止めた?」

「派手じゃないな」

周囲の囁き。だがイレーネの目が細く光る。

「地味だけど確実。嫌いじゃないわ」


そして、私の番が来た。

深呼吸をして、真鍮盤に手を置く。

「力じゃなくて、湯気みたいに……」

庵で教わった言葉を心の中で繰り返す。

掌が温かくなり、針がじわりと上がって――ぴたりと止まった。

小さく、でも揺れない。

ざわめきが広がる。

「弱い……?」

「でも、振れてないな」

イレーネが顎に手を当て、目を輝かせた。

「へえ。弱いけど、ぶれない。……面白い子ね」

セラフィーナがそっと近づき、微笑んだ。

「安定は、強さですよ。覚えておきなさい」

胸の奥に、何か小さな灯火がともった気がした。


派手な力が称賛される舞台。

でも私は、揺れない光を胸に抱えていた。

それは小さいけれど、消えない。


お読みいただきありがとうございます。更新は不定期・毎日目標です。ブクマ&感想いただけると嬉しいです。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ