ARENA限定;MTG 【まるでRPG?】決まった任意のターンに確定した動きのみで勝つゲーム 《2 往時軍の覚醒 (RNA) 61》を使いたくて挑んだ数時間
元のデッキがこちらです>
デッキ
2 アクロス戦争 (THB) 124
3 急流の崖 (IKO) 255
1 授業初日 (STX) 102
1 複視 (M21) 142
4 陰鬱な僻地 (IKO) 246
2 白熱の熟達 (STX) 101
4 ゴブリンの集会 (ANB) 71
1 紋章旗 (ELD) 222
4 血溜まりの洞窟 (IKO) 243
2 夢貪り (KHM) 90
2 炎血の発想 (STX) 107
2 清水の小道 (ZNR) 260
2 真実の視認 (M21) 69
1 常智のリエール (IKO) 203
1 表現の反復 (STX) 186
2 星界の軍馬 (KHM) 51
3 嵐の怒り (THB) 157
1 ヴァラクートの覚醒 (ZNR) 174
2 ハグラの噛み殺し (ZNR) 106
1 アガディームの覚醒 (ZNR) 90
2 荒廃踏みの小道 (KHM) 252
1 魂標ランタン (THB) 237
2 ショック (M19) 156
1 イマースタームの髑髏塚 (KHM) 263
3 河川滑りの小道 (ZNR) 264
1 ジュワー島の撹乱 (ZNR) 64
2 山 (IKO) 270
4 巧みな軍略 (KHM) 77
4 雷猛竜の襲撃 (IKO) 109
サイドボード
1 歴史解明学 (STX) 108
2 ご破算 (STX) 114
1 アルカイックの教え (STX) 57
2 殲滅学入門 (STX) 3
このエルドレイン~フォーゴトンレルム探訪・・のスタンダード間を駆け抜けたスタン・デッキは 今はヒストリックへ移動し↓に。
デッキ
1 乱動する渦 (ZNR) 156
2 天啓の神殿 (M20) 253
2 鴉の警告 (KHM) 227
1 記憶漏出 (IKO) 95
2 欺瞞の神殿 (THB) 245
1 思考囲い (AKR) 127
1 風への放流 (RIX) 46
2 血の炎、ガルナ (DAR) 194
1 血溜まりの洞窟 (IKO) 243
2 夢貪り (KHM) 90
1 プリズマリの命令 (STX) 214
1 清水の小道 (ZNR) 260
1 真実の視認 (M21) 69
1 覆いを割く者、ナーセット (WAR) 61
1 思考のひずみ (M20) 117
1 検閲 (AKR) 52
1 嵐の怒り (THB) 157
2 ヴァラクートの覚醒 (ZNR) 174
1 ハグラの噛み殺し (ZNR) 106
1 ベイーンのヴェール (ZNR) 46
2 荒廃踏みの小道 (KHM) 252
1 魂標ランタン (THB) 237
2 よろめく怪異 (AFR) 119
4 睡蓮の原野 (M20) 249
2 河川滑りの小道 (ZNR) 264
1 ジュワー島の撹乱 (ZNR) 64
1 島 (RNA) 261
1 真っ白 (STX) 72
1 障壁突破 (IKO) 145
3 不連続性 (M21) 48
1 栄光の幕切れ (AKR) 156
2 往時軍の覚醒 (RNA) 61
1 狡猾な巾着切り (RIX) 33
1 呪文貫き (XLN) 81
1 見栄え損ない (M20) 95
1 領事の権限 (KLR) 9
1 神聖の力線 (M20) 26
3 ファイレクシア教典 (DAR) 100
1 雪上の血痕 (KHM) 79
1 肉儀場の叫び (RNA) 70
1 軽率な祝賀者 (THB) 129
1 血染めの太陽 (RIX) 92
1 湿った墓 (GRN) 259
1 恐怖を彫る者、アショク (THB) 274
1 血空の主君、ヴェラゴス (KHM) 115
1 血の墓所 (RNA) 245
2 悪意の神殿 (THB) 247
1 蒸気孔 (GRN) 257
1 沼 (RNA) 262
サイドボード
1 エイヴンの思考検閲者 (AKR) 5
1 スランの崩落 (DAR) 18
1 授業初日 (STX) 102
1 啓示の刻 (AKR) 23
1 狡猾な巾着切り (RIX) 33
1 風への放流 (RIX) 46
1 夢を引き裂く者、アショク (WAR) 228
1 血空の主君、ヴェラゴス (KHM) 115
1 ご破算 (STX) 114
1 伝承の収集者、タミヨウ (WAR) 220
1 常智のリエール (IKO) 203
1 星界の軍馬 (KHM) 51
1 影の評決 (ZNR) 124
ここまでが未実戦の1時間かかった段階です<↑>
デッキ
2 天啓の神殿 (M20) 253
2 鴉の警告 (KHM) 227
1 記憶漏出 (IKO) 95
2 欺瞞の神殿 (THB) 245
1 思考囲い (AKR) 127
1 圧倒的輝き (AKR) 30
1 血の炎、ガルナ (DAR) 194
2 ミラディンの核 (JMP) 492
2 夢貪り (KHM) 90
1 プリズマリの命令 (STX) 214
2 清水の小道 (ZNR) 260
1 真実の視認 (M21) 69
1 覆いを割く者、ナーセット (WAR) 61
1 思考のひずみ (M20) 117
1 検閲 (AKR) 52
3 ヴァラクートの覚醒 (ZNR) 174
1 ハグラの噛み殺し (ZNR) 106
1 ベイーンのヴェール (ZNR) 46
1 荒廃踏みの小道 (KHM) 252
1 魂標ランタン (THB) 237
4 よろめく怪異 (AFR) 119
3 睡蓮の原野 (M20) 249
1 河川滑りの小道 (ZNR) 264
1 ジュワー島の撹乱 (ZNR) 64
1 真っ白 (STX) 72
2 障壁突破 (IKO) 145
3 不連続性 (M21) 48
1 ガイアの祝福 (DAR) 161
2 往時軍の覚醒 (RNA) 61
1 狡猾な巾着切り (RIX) 33
1 願いのフェイ (ELD) 44
1 魔女の大釜 (M21) 129
1 領事の権限 (KLR) 9
1 神聖の力線 (M20) 26
3 ファイレクシア教典 (DAR) 100
1 雪上の血痕 (KHM) 79
1 肉儀場の叫び (RNA) 70
1 伝承の収集者、タミヨウ (WAR) 220
1 血染めの太陽 (RIX) 92
1 ペラッカの捕食 (ZNR) 120
1 恐怖を彫る者、アショク (THB) 274
1 血空の主君、ヴェラゴス (KHM) 115
1 悪意の神殿 (THB) 247
1 シルンディの幻視 (ZNR) 80
1 冠雪の沼 (KHM) 280
1 神無き祭殿 (RNA) 248
1 連門の小道 (KHM) 260
1 メア湖の海蛇 (ELD) 195
サイドボード
1 伝承の収集者、タミヨウ (WAR) 220
1 スランの崩落 (DAR) 18
1 授業初日 (STX) 102
1 啓示の刻 (AKR) 23
1 風への放流 (RIX) 46
1 夢を引き裂く者、アショク (WAR) 228
1 ドローガーの屍術師 (KHM) 86
1 血空の主君、ヴェラゴス (KHM) 115
1 エイヴンの思考検閲者 (AKR) 5
1 常智のリエール (IKO) 203
1 星界の軍馬 (KHM) 51
1 栄光の幕切れ (AKR) 156
1 狡猾な巾着切り (RIX) 33
1 乱動する渦 (ZNR) 156
なんだか、使っているうちにプレインズウォーカーがつよい・・・だけではないのか!!と思っていながらゴールドランクを上がりきったのです・・・・
★☆ 実績解除① 2 往時軍の覚醒 (RNA) 61×授業初日 で手札から計8枚を墓地へ捨て戦闘フェイズでダメージをあたえ勝利した
☆★ 実績解除② 1 狡猾な巾着切り (RIX) 33 の「瞬速」で戦場へ出てお相手のトークン・クリーチャー誘発からの 戦闘フェイズで死亡誘発のトークンも経て、計2体分の1 狡猾な巾着切り (RIX) 33の効果を得た
□1 血空の主君、ヴェラゴス (KHM) 115×夢を引き裂く者、アショク・・・
アショクの常在型能力に『対戦あいてはライブラリーからなんらか(?)のサーチが出来ない』 とあり ヴェラゴスは対象のプレイヤーは”サーチ”してからライブラリーをシャッフルする。 とあるので この<シャッフル>の部分のみを「プレイング」として果たせないかなあと 組んでいます
<今回もまた お相手さん---ノーマリガンからの緑単なら必ず3ターン目に《耕作》を唱えるのみ 当然/1・2ターン中はお決まりのマナクリーチャー展開 体感ではデッキ総枚数は20枚ほどを相手しているみたい