表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
70/85

第70話 二頭立て馬車

次の日、勇者たちは長逗留していられないので、祭りの最中ではあるがこの街を発つために旅支度を始めた。

街の有力者たちは、勇者一行が発つと言うことで、急いで路銀を集めて見送りに来た。


「ユークさま。ハスキーさま。長くこの地にいて頂きたかったのですが、お二人には志がございます。残念ではありますが、どうかこの街をお忘れになりませんよう」

「ああ。分かった。ボーズに代わって礼を言うよ」


ハスキーはひょいと都長の後ろを気にする。そこには、2頭だての馬車が停車していた。


「いしし。おうまたんいっぱいいるし」

「おお。勇者さまが気に入って頂けるとよいのですが。荷物もたくさんあるでしょうから、その荷車は廃棄して、こちらの馬車をお使いになってはいかがでしょう」


ハスキーの顔が嬉しく歪む。


「そうかい。ありがてぇ。馬車を操れる従者はいるかなぁ?」

「いえ、それが……」


「いないのかい?」


それはそうだろう。街から出ればそこは魔王の力が及ぶ激戦区。勇者のように腕がたつならまだしも、武装も無く従者を引き受けるものはいなかった。


「うーん。まぁ、オレが馬車を操れなくも無いがなぁ」


その時だった。城壁の上から、一行目掛けて飛び降りてくる二匹の魔物。それは、ハスキーの部下のコボルドであった。


「隊長!」

「あ。ワンワンのおじたんたちだ」

「なんだお前たちか。傷は大丈夫か? 城には着いたか?」


「ええ。この通り。傷も癒え、城にあった書き置きを見て、その志が分かりました。他の連中は各地に散らばる一族を迎えに行きました。今少しずつ一族が集まっているところです」

「そうか! 良かった」


「そして、我々は勇者さまと、隊長をサポートするために来ました」

「おお。助かる! ボーズ。ミュー。紹介するよ。この毛の色が灰色い方がハイナ。白い方がシロフだ。偵察の腕前はかなりいい。この城壁だって登るくらいだからな」


「我々は何をいたしましょう?」

「そうだ。ハイナは、このロバの荷車を城に引いていってくれ。そしてまた合流するんだ。シロフは新しい馬車の運転手。どうだ。頼めるか?」


「お安いご用です」


ハイナに御されてロバと荷車は先にコボルドの城へ向かう。

ハスキーとミューは勇者の手を引いて馬車の後部座席に乗り込みむと、シロフの運転により、馬車は出発した。


「ひょ! ひょーー! ひょっ! ひょーーっ!!」


楽しそうに馬車に揺られる勇者の奇声が西の都にこだまする。

勇者一行は、ハスキーの鼻を頼りに、東の都ムングレロへ向けて進んでいった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ