表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/5

第1話 ——春は、記憶をひとつ消して始まる。

春の風は、やさしすぎてずるいと思った。

 私の中から“君の名前”をそっと剥がしていくようで、泣いてしまいそうになる。


 中学の卒業式だった。

 生徒たちの歓声、カメラのシャッター音、校庭の隅で咲く花——すべてが“ふつうの思い出”に見えた。


 でも、私は知っている。

 この世界は一度、終わったのだ。


 きっかけは、一週間前の夜。

 電柱がきしむほどの風が吹いて、空から、まるで星が降るみたいに白い光が落ちてきた。

 目を開けていられなかった。

 そのとき、確かに隣にいた。君が。


 ——名前が、思い出せない。

 目の奥に焼き付いたシルエットだけが、まだ消えないのに。


 式が終わってから、私は名簿を何度も読み返した。

 卒業アルバムにも、クラス集合写真にも、彼の姿はなかった。


 「黒瀬、なに探してんの?」


 クラスメイトの美園が、私の横からアルバムを覗き込んだ。


 「ううん、ちょっと……気のせい」


 そう答えた声は、少しだけ震えていたと思う。

 何をしているのか、自分でもよく分からなかった。

 でも、何かが“抜けている”感覚だけは、確かにある。


 まるで、穴の開いた心を、春風が吹き抜けていくみたいに。


 *


 その夜、私は押し入れの奥から古いスマホを取り出した。

 中学に上がる前まで使っていたキッズ用の端末。

 SIMも入っていない、通信できないただの箱だ。


 でもそこには、過去のチャット履歴やカメラロールが残っていた。


 ——そこに、いた。


 画面をなぞる指が止まった。

 私の隣で笑っている、黒髪の少年。

 スニーカーの紐がほどけてて、目を細めて、何かを話していた。

 でも、写真には彼の名前のタグがついていない。

 連絡先も、履歴も、メモ帳にも、名前だけが抜け落ちていた。


 スマホが壊れているんじゃない。

 世界が、彼の“存在”だけを消したのだ。


 「どうして……」


 声が漏れる。

 私は指で写真を拡大した。

 画素が荒くなっていっても、彼の顔だけは、見えなくならなかった。


 涙が、画面にぽたりと落ちた。


 「私……忘れてないよ」


 その瞬間だった。


 部屋の空気が、一瞬だけ“止まった”。


 時計の針が、カチリと逆に回る音がした。


 そして私は——

 気づく。


 私は、世界の改変を受けていない。

 世界が“書き換えられる前の記憶”を、私は持ち続けている。


 *


 次の日。

 学校に行く途中、駅の掲示板が一瞬だけノイズを走らせた。

 ポスターの文字が揺れ、信号が青のままフリーズし、誰もそれに気づかない。


 私は確信する。

 この世界は、“上書き”されている。

 何者かが、記憶ごと、現実を書き換えているのだ。


 そして、私はそれに抗える——唯一の存在。


 「見つけてみせる。……絶対に」


 スカートの裾を握りしめ、私は駅の階段を駆け下りた。


 そのとき——

 人混みの中に、一瞬だけ“彼”の姿が見えた。


 ふわりと光がゆらいだように。

 懐かしい気配。

 振り向く。

 そこには、誰もいなかった。


 それでも私は、確かに感じた。

 彼が、ここにいると。


 世界がどれだけ書き換わろうと。

 記憶がどれだけ消されようと。


 私が、君を忘れるわけない。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ