表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
【WEB版】被虐待児の最強転生して優しい家族に囲まれ  作者: 御峰。
奇跡の大地編

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

78/360

73.エクシア家の交渉

累計10万PV突破しました!!ありがとうございます!!!

 今日はお父さんから呼び出しがあった。


 お父さんの書斎へ行くとお母さんもいた。


「クロウ、これから面会があるから付いて来てくれ」


「はい? 僕がですか? ……分かりました」


 言われるがまま、お父さんとお母さんと一緒に屋敷の貴賓室へと向かった。


 そして貴賓室へ入った。



「オーナー!?」×2


 へ?


「へ?」


 そこには驚いたダグラスさんとディゼルさんがいた。



 えええええ!?


 何でお二人がここに!?


「はぁ、やっぱりクロウの知り合いだったか……」


 お父さんが呆れたように話した。


「オーナー……貴族だとは思っていましたが……エクシア家でしたか……」


「あ……あはは……お二人とも……すいません……」


「そうですね…屋敷内で『エアコン』のような感じがしていたので、もしやとは思いました」



 それからお父さんお母さんダグラスさんディゼルさんがお互い挨拶を交わした。



「まさか、天下のアカバネ商会のオーナーが……自分の息子だったとはな……」


「貴方、アカバネ商会のあの奇抜な発想はクロウちゃんのモノだと思うと納得しますわ」


「オーナーと初めてお会いした時の資金は……なるほど、大貴族ならではの事でしたか」


「うん? クロウ? もしかしてその資金ってお小遣いで渡したお金なの?」


「え? はい、お母さん」


「大銀貨十枚が……あの時、何か企んでそうな顔だったから渡したら……これ程大事になっていたとはね……」


「えぇ、子供のお小遣い程度では足りないと思ったのは正解でしたわね」


 どうやら大銀貨十枚をお小遣いとしてくれた訳では無さそうだ。


「えっ!? あれって単純にお小遣いだったんじゃないの!?」


「それはそうよ! いくら貴族とは言え、子供に大銀貨十枚も渡すもんですか!」


「あ……そうだったんだ……」


 ダグラスさん達も呆れた顔で僕を見ている。


 

「こ……コホン、それでダグラスさん達は今日どうしてうちに?」


「……オーナー? 昨日の会議……」


「あ」


 わ……忘れていた……。


 ダグラスさんが妙案を出すものだから……。


 あぁ、二人ともそんな呆れた顔で見ないでよ……。



「それでは、改めまして、我々アカバネ商会ではこれから『無限魔道具』を販売する事になりました……が、そのままですと販売価格が高額すぎる上に秘匿情報もございまして……販売ではなく賃貸にしようと考えております」


「『無限魔道具』と言うのは……クロウティアが作った『魔道具』ですかね?」


「はい、その通りでございます」


「なるほど、分かりました。続けてください」


「そのまま賃貸にしてしまうと、王国領の貴族や王族から無理難題を付けられるのが目に見えております、そもそもこの販売も彼らの圧力があったからこそです。ですのでエクシア家にはその受け皿になって頂けないだろうかと言う商談でございます」


「ふむ、王国領の連中は権力に煩いですからね……」


「現に王都支店では毎日のように貴族や士官が訪れて、早く献上せよと言っています」


「献上……ですか、相変わらず王都の連中は……」


「賃貸する『無限魔道具』は全部で三種、『エアコンキューブ』『シャワー』『水が出る魔道具』です。後者二つは使用した水の量でも請求額が上がる仕組みです。毎月の契約の予定でございます」


 お父さんお母さんが頷きながら聞いていた。


「当初の予定では、『無限魔道具』をタダで貸す事でエクシア家への手数料として提示しようとしておりましたが……どの『無限魔道具』も屋敷にはございますから……困ったものです」


 ダグラスさんが苦笑いをしながらそう話した。


「もし屋敷に『無限魔道具』が一つも無かったら、直ぐに食いつきましたよ……」


「はい……『無限魔道具』は恐ろしいですからね」


「えぇ……それはもう……クロウティアが初めて作った時からこうなる事は予想していましたが……些か速すぎでした」


「ははは、王国英雄殿でもクロウ様は手に余るのですね」


 お父さん、やっぱり英雄って言われているんだね。


「まあクロウティアに比べたら大した事ないんですが、取り敢えずその件は了承しましょう」


「!? それはアカバネ商会に取ってはありがたい申し出ですが、手数料等はまだ提示出来ないのですが宜しいんですか?」


「えぇ、息子がオーナーですからね、親としては協力しますよ。と言うのを建前に……実はアカバネ商会に協力するのはこちらにも大きな得があるのです」


 ダグラスさんが目を光らせた。


「バレイント領の領主殿とお茶会をしましてその時アカバネ商会の素晴らしさを聞いています。つまりうちの領でも同じく支店を展開してくれればそれが領民のためになりますからね、既に各町に支店があるようですが開店しているのはごく少数ですから、これを機に領内全支店の開店を手数料として受け取りましょう」


「流石はエクシア当主様でございます。アカバネ商会の領内開店がどれ程の影響があるのか……良くご存じで」


「まあ、これもうちには優秀な相談役がいますから」


 優秀な相談役? 誰だろう?


「それと、エクシア領で商売も許可しましょう。税は最低限率で構いません。それでも恐ろしい金額になるでしょうから」


 ダグラスさんがニヤッと笑った。


「それはとてもありがたい限りでございます。これよりアカバネ商会頭の権限を持ってエクシア領内の商売は責任を持って行いますので、これからもよろしくお願い致します」


「えぇ、こちらこそ、領民達のためにもよろしくお願いします」



 こうして、アカバネ商会の王国内初めての広範囲開店はエクシア領で展開された。


 この契約からアカバネ商会はエクシア家を盾に大きく躍進する事となり、エクシア家はアカバネ商会と言う大きな金を産む商会を内に抱える事となった。


 アカバネ商会のエクシア領内税収が最低限になったにも関わらず、エクシア領の税収が大きく上がり、それを皮切りに他辺境伯からも打診があるのは、そう遠くない未来の話しだ。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ