表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
【WEB版】被虐待児の最強転生して優しい家族に囲まれ  作者: 御峰。
商会編

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

49/360

閑話.ナターシャ奮闘記とディアナの覚悟

素早い誤字報告本当に感謝しております!ありがとうございます!

本日は四話投稿でございます。

 ◆ナターシャ・ミリオン◆


 アカバネ商会の開店日にイベント『ライブ』を行うとクロウくんから言われた時は何の事か分かりませんでしたわ。


 けれど、クロウくんのためになるならと、私はそれはそれは一生懸命に練習しましたわ。


 そして開店の日、イベント『ライブ』。


 私はそれを甘く見ていました。


 ただの観衆の前で歌って踊るだけだと。


 クロウくんから「ナターシャお姉ちゃんの晴れ舞台のために作ったんだよ!」と言いながら『声を大きく()する魔法が()掛かった棒()》』と『声を大きく発生する箱(スピーカー)』を作って貰った時、心から震えましたわ、あのクロウくんが私のために……あぁ……。



 そして、当日、それはそれは一生懸命に歌い踊りました。


 衣装がちょっとえっちいのが心配でしたけど、クロウくんから「ナターシャお姉ちゃんのスカートの中は見えないように魔法を使ってるから大丈夫!」と言われ、自分のスカートの中を見て見ましたが、本当に何も見えませんでした。


 そういう魔法と言われ、考える事をやめました。


 クロウくんがそうだと言えばそうなのですから。



 歌い踊るのは全部で一時間演目。


 途中三十分くらい経った時、私は気づいてしまいました。


 大観衆に見守られ、彼らが私の声一つ一つに反応してくれて、私の行動一つ一つに反応してくれる。


 あぁ……何て素晴らしいでしょう。


 まさにこの世界で一番のお姫様になった気分でした。


 そして更に三十分。


 どうして楽しい時間って一瞬で終わるのだろうかとちょっぴり切なくなりましたわ。


 そして、演目が全て終わり、止まない喝采が更に私を包んでくれました。


 まだ……私はここにいたい。


 もっと歌いたい。


 もっと踊りたい。


 もっともっと…皆さんを、私自身を、幸せにしたい。


 その時、ふとクロウくんの言葉を思い出しました。


「僕は皆さんが『自分の一番やりたい事、やり遂げたい事を頑張って日々を充実して欲しい』、だから働きに給金も休みも食事も出します。だから働くだけでなく、人生を楽しむという事を忘れずに生きてください」


 あの時、欠損奴隷達の欠損を全て治して貰った時に言われた言葉です。






 それは……私にも向けられた言葉だと分かっていましたわ。


 だから、私がやりたい事。


 クロウくんと歳が離れているから恋人なんて贅沢な事は望めない。


 それでも、クロウくんのためになるなら、私は一生彼を追いかけたい。


 でも彼は、何もしない人を嫌う。


 他人を見下すのも嫌う。


 だから私は彼を……好きになったのかも知れない。


 だから――彼の少しでも傍にいるために。


 私は『アイドル』となりたい。


 いや、私は『アイドル』になりますわ。






 演目が終わって、声援が沢山聞こえても、この場から離れなければなりません。


 でも……このままじゃ駄目な気がしましたわ。


 だから、私は皆さんの前に正座になり、訴えました。


 皆さんと……この『ライブ』と、離れるのが悲しくて泣きそうになって……。


 だからそこから必死に私は訴えましたわ。


 どうか、私の『ライブ』をこのまま終わらせないで。


 私はいつまでもここにいる。


 だから……。


 ――だから!


 皆さん(私達)に応援を!



 あの後、私は渋々ステージを後にしました。


 遠くに見えたあわあわしているクロウくんが可愛い……。


 あの後私の『握手会』のための『プラチナカード』が告知されました。


 正直、この商品が売れなければ、次の私の『ライブ』はないと思います。


 クロウくんはとても優しいのだけれど、現実主義だからまた『ライブ』をさせてくれないと思いますわ。


 だから私はその日ずっと祈りましたわ。


 神様、私に力を……機会(チャンス)をください……と。



 その日の夜、お父さんが慌ただしく私の部屋にやってきました。


 ノックもせずに息荒れに入ってきたお父さんは――。






「ナターシャ!『プラチナカード』が……『プラチナカード』が追い付かないくらい売れた!!!」


 お父さんもずっと気にしてくださっていて涙ぐんでいるお父さん、世界一カッコいいですわ。


 いや、クロウくんの次だから二番目かしら?


 そして私も嬉し涙を流しました。




 ◇




 ◆ディアナ◆


 クロウ様のアカバネ商会が開店して一週間が経ち、初めての休日を迎えた。


 私の仕事はお客様案内係だ。


 店の説明や買取順番札を渡したりと、充実して楽しい毎日だった。


 中には女性のお客様もいらして、「まだ小さいのに頑張ってるわね」と頭を撫でてくださるお客様もいてとても嬉しかった。



 初日、イベントの『ライブ』を行ったナターシャさんは今では街一番の人気者になっていた。


 ナターシャさんは私を気に入ってくださって、良く二人でご飯を食べたり、お話をしたりする。


 昨日ナターシャさんから「私はこれからもクロウくんの傍にいるために『アイドル』を頑張るつもりなの、ディアナちゃんはどうなの?」と言われた。


 意味が良く分かりませんと言ったら、「ただ従業員として働いても彼の傍には立てないのよ?」と言われた。


 理解出来ないていない表情をしていると、「ディアナちゃんには強くなれる才があると思うの、そして誰よりも強くなったら――クロウくんの傍で護衛として護れると思うわ」と……。



 その後、お父さんお母さんにも相談してみた。


 お父さんお母さんはアカバネ商会の護衛隊の指南役をしている。


「ディアナ、もし君がクロウ様のために強くなりたいと言うのならお父さんもお母さんも応援するよ、但し、強くなるという事はそう簡単な事じゃない、血反吐を吐くくらい苦しい訓練が待ち受けている。それでも強くなりたいかい?」


 お父さんが真剣に、でも優しく聞いてくれた。


「はいっ! 私はこれからクロウ様を守れるように強くなりたいです!」


「そうか、分かった。それではこれから毎日、朝と晩に訓練をする、良いな?」


「はいっ! お父さん! お母さん! 宜しくお願いします!」


 それから私はクロウ様の護衛志望で毎日訓練に明け暮れるのだった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ