35.ミリオン商会
◆ダグラス◆
貿易街ホルデニアに到着した。
最近王国内の物価を荒らしたので、ここに来る途中は何もしていない。
余計な敵はまだ作るべきではないからだ。
俺はオーナーに商会登録を勧めたが、どうやらお気に召さなかったようだ。
それもそうだ、あの方は年齢こそまだ六歳だが、とんでもない魔法をたくさん使える。
その力だけで世界を掌握出来るんじゃないだろうかと思える程に。
先日ここ貿易街ホルデニアの老舗商会の『ミリオン』商会が貴族から見放され、娘が病気になりと、散々な状況だと噂されていた。
その商会は元々コルディオ領内に大きく構えた商会なだけあっていくつもの土地を持っていたが、今ではホルデニアの商会土地しか残っていなかった。
噂ではミリオン商会の娘がとても美人だったようで、彼女が学園に通っていた時、コルディオ家の息子に目を付けられたそうだ。
だが、コルディオ家の息子を拒んだ彼女に、卒業と同時にミリオン商会への報復が始まった。
それから二年後、娘は病気となりそのまま一年間ベッド生活をしているそうだ。
その病気を治そうと有り金を吐き出しつつ、コルディオ家の息子の報復で少しずつ契約が打ち切られ、ミリオン商会はもう既に虫の息だった。
俺の予想だと、今年も持たないだろう。
今月まで持つかすら怪しいのだ。
だから今日はこの街にやってきた。
あの商会の土地は一等地、この貿易街ホルデニアで一番良い立地である。
だが、ミリオン商会を利用する客も今では全くいないので、そろそろ破産するだろう。
そこであの土地を買い叩こうと思ったのだ。
ミリオン商会へやってきた。
メイド服を着た女性が出迎えてくれた。
「いらっしゃいませ、お客様、申し訳ございません……うちはもう商売をしていないのです……」
「はい、存じております。実は貴重な商売の話をお持ちしました、ダグラスと申します」
「そうですか…うちに出来る事があるかは分かりませんが、旦那様をお呼びしましょう」
状況がかなり悪いようで店主にも簡単に会えそうだ。
そして客間に通された。
「しかし、この店は閑古鳥が鳴いてるわね」
「ふむ……コルディオ家の嫌がらせは相当なものらしいな」
「ふ~ん、でも良いの? こんな店、手に入れても客が来るとは思えないんだけど……」
アヤノとは随分打ち解けてきた。
今ではお互いに名前で呼び合っている。
オーナーに最初に認められた二人、これは俺達には光栄な事だ。
初期メンバーというやつかな。
トントン
ノックの音がして扉が開き、目の下に隈が出来ているボサボサ髪の中年が入ってきた。
「初めまして……私がミリオン商会の店主のディゼルと申します……」
「初めまして、ダグラスと申します、こちらは護衛のアヤノです」「どうも」
「まともなおもてなしも出来ず申し訳ございません……現在ミリオン商会は状況が芳しくないのでして……」
「えぇ、構いません。というのもそれを見越して来ていますから」
それを聞いたディゼルの顔が強張る。
「私達はとある方に仕える者達です、あぁ、誓ってコルディオ家とは関わっていないのでご安心を」
ディゼルの顔が少し緩んだ。
「それで、その方というのは……?」
「それはまだ教えられません」
「そうですか……それでは要件をお聞きしましょう」
「単刀直入に言いましょう、この土地と店を売っては頂けませんか?」
「なっ!?」
「噂は聞いております、どうやらコルディオ家と揉めていらっしゃると?」
「くっ……あれはディオのやつが一方的に……うちの娘が求婚を断ったら……」
「まぁ、少なくとも辺境伯の家に連なる人ですからね、断るとは大したものです」
「えぇ……ですが、娘の結婚相手だけは、娘に決めさせると誓ったのです。娘が良しとしない相手の求婚など……」
ディゼルさんはどうやら娘思いの人なのだろう。
だが人情だけでは商売は出来ない。
時には切り捨てる覚悟が無ければ……、でもそれをも物ともしない力あれば或いは…
「そういえば、お嬢様は病気になられたと?」
「ッ……あれは病気なんかではありません……呪いではないかと……」
「呪い……ですか」
「えぇ、『ポーション』を飲んでも治りませんでした、聖職者達の魔法でも治らずお手上げという状態です……病気ではなくて呪いではないかと思えて仕方がないのです……」
そう言うとディゼルさんは涙ぐんだ。
「分かりました、ではこういうのはいかがでしょう? お嬢様の病気を治せるかも知れません」
「なっ!? それは本当ですか!? 娘の病気を治して頂けるなら何でもします! どうか娘を助けてください!」
余程長年苦労していたのだろう。
「実は私達が仕えている方は病気を治す術がございます」
「えっ? そうだっけ?」
ボソッと小さい声でアヤノが呟く。
「本当ですか! ぜひ、お願いします! どうか!」
「ですが、これも商売ですから。まず、あのお方に連絡を取ります。そしてあのお方から承諾を得ないといけません、そしてもし彼女を治せた際には……」
ディゼルさんが息を吞んで聞いている。
「ミリオン商会の全てを頂きます」
俺はディゼルさんにそう告げた。
◇
【以上が、今回ミリオン商会とのやり取りでございます、オーナー】
【お疲れ様でした、ダグラスさん。その件了解しました。承諾しましょう】
【かしこまりました、しかしオーナー、こちらは港街セベジアから一週間程離れていますが宜しいのですか?】
【えぇ、問題ありません。ダグラスさん、以前渡した宝石を人がいない所に置いてください】
【あぁ、あの宝石ですね、かしこまりました】
オーナーに現状を報告したら、どうやら宝石を置いてと命じられた。
「その宝石、どんな凄いアイテムなのか楽しみだね!」
「アヤノ……あのオーナー様だぞ? とんでもない物に間違いないだろう」
「うん……本当……オーナー様って何者なんだろうね」
「さぁ……だが、何者でも良い、俺達には命の恩人だ、俺は……オーナーのために生きると誓ったからな」
「うん、それは私も同意見だし、こんなに好待遇で素晴らしい雇い主はいないからね、一生仕えるわ」
アヤノと話しながら路地裏にたどり着いた。
「ここら辺に人は?」
「全くいない、ここなら大丈夫」
「分かった」
アヤノに周りの気配を探って貰い、問題がないとの事なので、宝石を地に置いた。
数秒後、地に置いた青い宝石から青い光を発した。
数秒待つ事、光が終わり、その光の中からとんでもないモノが現れた。
明日は…渾身の回です!
大した事なかったら…ごめんなさい。




