表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
【WEB版】被虐待児の最強転生して優しい家族に囲まれ  作者: 御峰。
最終決戦編

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

354/360

345.魔神ノア

「これが女神と天使の因子を持つ者の力か……大したモノだ」


 大きな爆発の跡から、ノアは何もなかったかのように現れた。


 しかし、その表情には余裕があるようにはみえなかった。


 それと、僕は一つ、彼の魔法に気づいていた。


「……その力。どうして貴方()使えるのですか?」


「ふむ、まだ女神からは説明がなかったのか? 時ノ女神は薄情だな。自分の力くらい、自分の因子を持った者に教えてやっても良かろうに」


 ノアはどうやら『時ノ女神』というものに執着しているように見える。


 度々『時ノ女神』の名前が出ている。


 そして、その女神の名前も『クロノティア』……僕の名前に酷似している。


「ふん、最後までだんまりか、それならそれで構わん。今度こそ、地獄に引きずり落としてやろう!」


 ノアの言葉の直後、ノアの足元が崩れた。


 そして、その中から現れたのは、天使の姿となっていたリサだった。


 ソフィアが事前に触手を伸ばしており、ノアの一瞬の隙を付いた。


 崩れた足場から現れたリサは一瞬の瞬間を利用して、ノアの足に短剣を刺した。



 ノアの身体から禍々しい光が溢れ、大きく爆発した。


 爆発寸前にセナお姉ちゃんがリサを救出しており、僕とソフィアで光属性魔法を盾代わりに対処した。


「ふぅ……危なかった」


「リサ、無理し過ぎだよ」


「うん……でもこれくらいしか方法が思いつかなくて」


「でもよくやったわ! あの短剣ならノアも無事ではないでしょうから」


 ノアも恐らく『魔』に分類されるはずだ。


 『魔』の者ならリサの聖なる短剣の効き目が非常に強いはずだ。


 案の定、爆発の跡に見えたのは、人型のノアではなく、魔族形態になったノアだった。


 そして、その姿に僕達は見覚えがあった。


「…………エデン・デュカリオン」


 その姿は、前教皇と瓜二つ……いや、本人と言えるくらい似ていた。


「聖なる短剣か……やりおる……我をここまで追い詰める存在がいるとはな。あの天使共でも我に勝つ事は出来なかったというのに」


「ルシフェルさんから聞きました。貴方の強さも。貴方の力も」


 実は、天使の試練を突破して少しして、天使さん達は宝石に戻らないといけないと言われた。


 しかし、それが()だという事くらい分かっていた。


 最後に自分達が戦った最強の敵、魔王エデン・デュカリオンについて詳しく教わっていた。


 魔王ノアと魔王エデン。


 そして、ディグニティ様。


 この三人は一体どういう存在なのか……。



「我をこの姿に戻したご褒美に、名を覚えてやる。貴様。名は?」


「……クロウティア」


「くっくっくっ、くはははは! なるほど……お前の『女神の因子』と『神の子』を受け継いだのには、そういう絡繰(からく)りがあったのだな。くっくっ……死んでも尚、我の邪魔をするか! ディグニティ!」


「貴方達は一体どういう存在なのです? その姿……以前、僕が倒したエデン・デュカリオンにそっくりだ」


「そうであったな。お前がエデンを倒してくれた(・・・)のだったな。では最後のご褒美として我について知る事を許そう。我の名は『ノア』……『ノア・デュカリオン』である」


「ノア・デュカリオン……」


「そして、お前が倒した『エデン・デュカリオン』、『ディグニティ・デュカリオン』もまた我である」


「!?」


「我々三名は元々、一つ(・・)の個体であった。その時の名を『ノア・ディグニティ』という」


「元々……一緒……」


「そして、ノアが魔王として覚醒した。そして、魔王となったノア……つまり、お前がエデンと呼んでいる存在は、策略を繰り返し、遂には女神をも堕落させた。そして、女神の石を手に入れたノアは『魔神』となったのだ」


 『魔神』という言葉に一瞬の寒気がした。


 言葉だけで恐怖を植え付けられるような、そんな感覚だった。


「『魔神』となったノアだったが、最後の女神を堕落させる事が出来ずにな、その時に既に大きくなり過ぎた力は、ノアの身体だけには収まらなくなった。だから、『魔神ノア』は精神を三分割する事でその力を保とうとした。

 元々人間だった頃の優しさ(・・・)を持った『ディグニティ』が生まれ、力と感情を司る者は名を改め『エデン』として生まれた。そして……我、虚無の『ノア』が生まれたのだ。

 本来のノアは、言わば、我ではない。我はノアが生んだ『最悪の産物』に過ぎぬのだ」


 『ノア』『エデン』『ディグニティ』のパズルが少しずつ形を整うようだった。


「では、何故エデンは、元々の『ノア』という名を捨てて『エデン』となったのか……それは、己から『恐怖』を除きたかったからなのだ。恐怖を無くし、虚無となる存在を作り、本人は名を変え生き永らえる。実に元のノア(・・)らしい作戦よ!」


「そうやって生き残った貴方は、虚無と言ってましたが……どうして今の力が?」


 元々、何も持たせず、ただ『ノア』という名だけを与えられた存在。


 それが今の僕の目の前にいる存在のはずだ。


 けれど、今、僕の目の前にいる『ノア』は全てを持っている。


 それなら『虚無』である事に辻褄が合わないのだ。



「ああ、元のノアであるエデンは、一つ偉業を成し遂げた。それが『神』と等しい存在になる事だ。お前も既に会っているだろうが、あの『想い』の集合体の神は絶大な力を持っている。だが、そんな力にも必ず影が存在する。それを狙ったのがエデンだった。

 エデンは最後の女神である『時ノ女神』を墜とす事に成功し、遂に手に入れたのだ……神にも等しい力、『ヨグ・ソトース(時空ノ神)』を!」






 その名をノアが口にした瞬間。


 世界が全て止まった。


 そして、『ノア』と『クロウティア』だけを残し、世界は少しずつ灰色に染まっていき、何もない『虚無』の世界に変わった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ