表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

1分程度で読める、掌編小説集です。「こちら」から、他の掌編小説を読みにいけます。

意味が分かってもなぞなぞではない

作者: 行世長旅

前話の答えです。


子供達→子供は2人……とは限りません。

2人の親→旦那と妻……という組み合わせだけではありません。

祖父(祖母)と、その子供と、さらにその子供が2人という家族構成ならば、全員に血の繋がりのある4人家族になります。


説明の無駄を省くために女性で統一しますが、祖母(親)と娘(子であり親)とその娘2人(子)です。


……3世帯でも家族ですよね?

とある家族が4人でDNA検査を行った。


その結果は、全員に血縁関係が無かった。


そう、全員……。

 

一般的な家族で2人の組を作った際、親子や兄弟に血の繋がりがあるはずだ。


だと言うのに、この家族は誰が誰にも繋がっていない。


当人達もこの事実に動じた様子は無い。


それはどうしてなのだろうか……。



…………などと書きましたが、これはなぞなぞとは言えません。

答えを知ったとき、きっと複雑な気持ちになるでしょう。

不出来な問題だけど、認められないわけではない……。

そう思っていただければ幸いです。

回答(?)は次話で行います。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ