表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
wO-LVes ~オオカミのいる日本~  作者: 海野遊路
第十三章 『存在しなかった惑星』
106/135

4. 〝遺伝子の運び屋〟

「遺伝子の運び屋「ウイルスベクター」」(脳科学研究戦略推進プログラム事務局発行)から

http://www.nips.ac.jp/srpbs/media/newsletter/Vol4.pdf

「うん。気分が悪い生徒たちは救急車で病院に搬送された。残りの子たちは点呼も済んで、各先生の誘導や親御さんに迎えに来てもらって帰宅し、スコラ御代田にはもう学校関係者は誰もいない。現場は警察にお任せした。私は、田村警部の指示で学校に戻ってる」

 校長室の窓から、一陽が曇りかけた空を眺める。

「だからこっちは大丈夫。野宮君も気をつけてね」

 そして彼女は携帯電話をしまい、机の上を見た。墓参りの帰路、車の中で伝から譲り受けたファイルを一瞥する。

『白衣を着た人の集合写真?どこかの研究室みたいだけど、これがどうしたの?』

『その右上の人』

『どれ?』

『その隣』

『え?』

 もう一度そのファイルを開き、写真を見直す。

『まさか』

『ね?俺もびっくりしたよ。それから、これも』

『USBメモリー?』

『マー君が使っていたサブの携帯電話は、中学入学時に俺があげたもので、当時でさえかなり古かったんだけど、事故で半分溶けて壊れたのを、砧君が密かに回収していた。キャリアでは部品はないし、内容がわからないからデータ復旧サービスも頼めない。俺が仕事で東京やらどこやらに行くたびに中古店などでジャンクを探し、必要なパーツを買って、砧君が修理を続けた。ようやく吸い上げることのできた音声が、そのUSBメモリーに入ってる。雨月さんにはぜひ聴いてみてほしい』

『野宮君、あなた、何者なの?』

『俺はただの運転手、どこにでもいる町の運び屋だよ』

『でも』

『そして、マー君の遺志を受け継ぎ、萌やシンちゃん達に伝える兄でもある』

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ