表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/19

プロローグ

まずは読もうとしてくれてありがとうございます。

週2程のペースで投稿しようと考えています。


 急かすように風が背中を押していた。

「この辺で死ぬってのもありなのかもな…」

 自慢にも聞こえるが金持ちの子はつまらない。

 生まれつき制限のかかった人生。気付いたら外堀が埋められていて仕方なく進むことしかできなかった。自由に道を選びたかった。こんな人生俺の人生じゃない。だから別によかった。

 こうして俺、富吉文哉は16歳で自宅から飛び降りた。


 なん分間たったことだろう。

 辺りが暗くてなにも見えないが外が少し騒がしい、感覚でいえば水中に浮いているような、はたしてこれが死後の世界なのだろうか、だったらなかなかに退屈なものだな。


 更にしばらくして外が騒がしくなったとき、俺の目についに光を捉えた。音もだいぶはっきり聞こえる。

「オンギュァァ」

 俺は泣いた、正直この声が俺のものなのか疑った。まるで赤ちゃんの泣き声のような。いやもしかしたら俺は産まれ変わったのかもしれないな。

「大丈夫かい?マリア」

 男の声だ、目は明るいと暗いの境目を見てなんとかものの形を認識できている。しかし男の姿は俺の視界に写らない。だが話の内容から恐らく俺の母はマリアというらしい。

「大丈夫よオズカー。それより赤ちゃんは?」

 この声がマリアか、落ち着いた声つきだ。

 オズカーらしき人影が俺の視界に写る。目、鼻、口の形は分からないが輪郭が細くイケメンのオーラを感じる。

「大丈夫だよマリア、むしろ落ち着いているよこの子、君に似たのかな?」

 そうか、いつの間にか泣き止んでいたな。そういえば、なぜこの夫婦は、外国人っぽい名前なのに日本語を喋っているのだろうか、分からないことだらけだ。

 しかし、そんなことはどうでもいいんだ。どれだけ周りがおかしくても、きっと神様は俺にチャンスをくれたんだ。今度こそ俺は自分のしたいことをするんだ。もう前と同じようにはいかないさ。

 

 


 

最後まで見て下さりありがとうございました。

ブックマークや評価、いいねなど、お時間ありましたらよろしくお願いします。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ