表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

ようこそ!マイワールドへ

作者: 猫田蛍雪

 ある人が言いました。

「君の頭の中が、どうなっているか見たい!」

 私は言いました。

「分かりました! それならば、私の頭の中が分かるようにしましょう!」

 数カ月後・・・・・・。

 関東地方の某所に「マイワールド」というテーマパークをつくりました。

 今日は、このマイワールドの施設の中を見てみましょう。


 まずは、入り口です。

 テーマパークですが、無料で入ることができます。

 ただし!

 園内に入る時は、靴を脱いでスリッパに履き替えてください。

 次に入園者に勧めているのが、ロッカーに貴重品をすべて預けることです。

「あれ持ってきたっけか? 無くした!」といった物忘れの現象を起こさないためです。


 さて、準備ができたら、歴史資料館を見てみましょう。

 学歴。

「幼稚園の時、元気いっぱい!」

 友達にいじめられる。

 お泊まり会は、一人ぼっち。

「小学校の時、100人、友達できるかな?」

 友達が全くいない。

 泣き虫。

「中学校の時、思春期」

 高校受験、失敗。

 中二病になる。

「高校の時、夢に向けて」

 大学受験失敗!

 浪人。

「大学の時、グレまくり」

 周りが敵に見える。

 留年。

 続いては、職歴。

「株式会社ブラック企業 入社」

 とにかく黒い。

 一身上の都合により退職。

「株式会社ロクデナシ 入社」

 ろくでなしの人しかいなかった。

 一身上の都合により退職。

「株式会社ナグルケル 入社」

 パワハラ当たり前。

 一身上の都合により退職。

「株式会社ヤスゲッキュウ 入社」

 給料に見合わない仕事。

 一身上の都合により退職。

 さて、歴史資料館はこのへんで終わりにして、フードコートへ行きましょう。


 ここはフードコートです。

 食べることができる種類は少ないものの、人気のメニューが多いですよ。

「あ痛!牛乳」

「頭クルクルパン」

「足んない脳味噌汁」

「飽き性定食」

「テキトウラーメン」

「アホバーガー」

 後で、お腹が空いたらもう一度、来ましょう。


 さて、最後にアトラクションの紹介をします。

「クルクルパーメリーゴーランド」

 このアトラクションに乗ると頭の中がクルクルパーになります。

 なりたい方はぜひ、お乗りください。

 あまり乗りすぎると、天才になれるかもしれませんよ。

「テキトウジェットコースター」

 この乗り物に乗ると、ジェットコースターが動き出します。

 制御するマシンが古いため、テキトウなスピードと恐怖で楽しめます。

 これでも、事故を一回も起こしたことがないのですよ。

「アホバカート」

 カートに乗って、園内を回れます。

 エンジンがバカになっているのが数台ありますので、安全運転を心がけてくださいね。


 以上で、マイワールドの説明を終わります。

 さて、どれからまわりますか?

 

 終わり




 

 


 


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ