表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
傭兵、人外、理外。  作者: ポコ丸
8/28

第3話第1夜 …打ち上げ…じゃぁい…②

「そんじゃぁ…」

「「「「カンパァァァァァイ!」」」」

グラスの当たる音が華々しく鳴る。

「……っかぁぁぁ〜…うめぇ〜…」

「こりゃ〜…日本酒か、そりゃ美味いや。」

「甘っ…俺はビールの方が良かったぜ…」

「文句言うなジジイ。」

「…んふ〜…」

それぞれ一服…

選んだ日本酒の種類は薫酒、料理に合うであろう日本酒だ。

フルーティーな香りを漂わせるため、華やかな酒であるが、

「さて肴の方は…」

「味濃いやつしか作ってないぞ、刺身のコチュジャンだかなんだかのやつと…」

見ての通り酒カスだらけなのでどうしようもない。

華やかさとはなにか…まぁ、料理に合えばいいや。

あと今『あれ?柊未成年じゃね?』と思ったそこの君。

安心しろ、ちゃんとオレンジジュースだ。

「コンビニで買ってきたのは、ポテチ2袋だぞ〜。」

「お、ジジイもたまには、やるじゃねぇか〜」

「一言余計だ、寝坊助。」

「誰が寝坊助だ、このセクハラ野郎!」

打ち上げそっちのけで、取っ組み合いになると、

「「「打ち上げの時まで喧嘩するなバカ2人!」」」

柊が珍しく大声を出している、可愛い。

「す、すんませ〜ん…」

大人二人に怒られるジジイ。

「柊、可愛いぞ〜!」

「…反省の色がまるでない…!?」

じゃれつく女子組、何だこの格差。

さて、料理の解説と行こう。

あとから合流した組が買っていた材料を使って、さっき言った刺身のコチュジャンあえ、ポテチ、焼き鳥、酒盗……などなど、色んなツマミが机を埋めつくしている。

あ、柊の前だけちゃんと夕飯である、オムライスがある。

しばらく皆飲んだり食べたりして、ある程度経ったあと、

「はい、じゃあラルの能力どうすればいいか会議、12回目!」

美咲が議題のようなものを持ち出した。

「なっげぇ〜…」

「なげぇなぁ…」

「長い…」

「長いよなぁ…」

4人同時に言った。

「おいコラ、他人事みたいに言うな最後、自分の事だろ。」

うんまぁそうだけどさぁ…

「一応解決策はあったんだよ…」

「あ、あるのな。」

ビール瓶片手に師匠が答えた。

……え?どっから持って来たそのビール瓶…

「でもそれがな〜…」

「それが?…」

柊が興味津々に聞いてくる、目が純粋すぎる。

「…鬼神の方が色々してくれてんの、それが済まないと俺は何も出来なァい…」

後ろのソファにもたれる。

「そういや、その鬼神は生まれた時からお前といるんだっけか?」

「あぁそうだが……って、おいコラ、目線目線、せめてもうちょっと自重しろ、それか師匠に構ってもらえ。」

ジークが質問してくる、どこを見ながらは言うまでもなかろう。

「おいラル、ナイスパスだ。」

「うぇ〜い」

師匠とハイタッチする。

酔ってんなもう皆。

「後にするぜそれは…で、元々は自由に使えてたんだって?」

「あぁ、当時、まだまだ戦闘能力は無かったが…まぁあれは俺の方に問題があるな、とりあえず昔は雲ふっとばしたり、車片手で持つとか…はぁ、ホント自由だったなぁ〜…」

からんからんと、グラスの中の氷がじゃれつく。

「ま、結論、ラルスの母親方の親戚がクズだったって事でいいだろ?」

酔いが周り、顔が少し赤い美咲が纏めた。

「大雑把だな、まぁ、いくら生活のためと言えど、ガキを売るのは気が知れんな。」

今の二人の会話の詳しいことを説明すると、俺がまだ子供だった頃、母親が死んで、何故か母親方の親戚に引き取られた、そのせいで父親とはもう長く会っていない。

そして、そこで不遇な扱いされた上、おまけに、前行ったあのやばげな研究機関である。

「…ぐぅぅ…思い出すだけで腹が立ってきた…今日は飲み潰れてやるぅ…」

グラス内の日本酒を飲み干した。

日本酒はそれでラストだった。

「お、いいぞいいぞぉ〜、誰が1番最後まで残れるか勝負…」

と、ジークがいいかけて、俺の右側に視線を落とした。

その先には、

「すぅ…すぅ…」

大天使、柊が寝ていた。

「…静かに飲もうぜ。」

現状眠気は無いので、鉄粉を適当に取り寄せて、別の部屋にある毛布を運ばせ、柊に掛けた。

「「「賛成。」」」

残りの大人共は静かに飲み始めた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ