表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
16/130

ここからが正念場


 この学園には地下に特別訓練施設なるものが存在する。


 通称『T I S(タイズ)』。


 学園生たちにそう呼ばれ、利用する生徒は数知れず。そして、いつか誰かがこう言った。


 『T I S(タイズ)』は戦闘科の聖地だ、と───。


 戦闘科の学園生のみが使用することを許されたこの場所は、いわば俺たちのプライドを権化したかのようである。


 また模擬授業だけでなく、「太陽祭」などでも使われており、人がいない方が珍しいレベル。


 休憩スペース、模擬訓練場、トレーニング室の3区から構成され、かなりの広さを誇る。


 確か、東京ドーム●●個分だとか、ね。


 太陽の光が入らないため、人工の光が俺たちを照らしていた。


 あのあと、騒ぎ続ける野次馬たちから逃れた者はいいものの、なぜか大輝からは撒くことはできなかった。チッ……。


 しかも今度は隣に美鈴ちゃんを連れてきている。


 本当にコイツは神出鬼没だなぁ、おい!


 なんて感心していると、大輝が突然手を叩いて言った。


「んじゃあ、そろそろ決闘始めますかぁ?」


 お前が言うな。そもそもお前のせいでこうなったんだろ。分かってんのか?


「ああ、実況は私、雨坂大輝がお送りします」


 誰に言ってるんだ、コイツは。


「兄さん、そろそろ黙ってください」


 俺の気持ちを察してくれたのか、美鈴ちゃんが嗜めてくれる。


「なんだよ。ちゃんと心配しなくても、美鈴には解説をやってもらうからナ」


 バシッと、片目を瞑ってウインク。


 あー、キモいキモい。やめてくれない、俺の方向かないで。というか、妹にそれやるの恥ずかしくないの?


「そうじゃありません。決闘はお二人がやるんですから、兄さんはあまり出しゃばらないでください」


 そうだそうだもっと言ってやれ。てかちょっと待って。美鈴ちゃんが少し切れ気味に見えるんだけど。めっさ睨んどるがな。


 あーー、蹴っとる、蹴っとる。アハハハハ。



            **


 そんなこんなで、俺は二人を無視してゲートに向かった。


 ゲートポイントに学園証をかざすと、ピッと機械音が鳴る。


 確か、この学園証をかざすことで、勝敗 の手続きだったかなんかを自動でやってくれるんだとか。


 ゲートをくぐると、如月は既に腕組みした状態で待っていた。


「さあ。ここなら誰にも邪魔されないわよ」


 わあーお。かなりの自信でっせ。自分が負けるとか考えてないのかしらん。


「足下見てると救われるぞ」


「お生憎様。あたしは相手を舐めたりしないわ。ちゃんと実力を計ってるわよ」


 その割には、よく見下してるって(噂で)聞くんだけどなぁ………。


 会話もそこそこに切り上げる。

 如月は既に集中しているのか、目を閉じていた。


 壁に設置された小型スピーカーから無機質な音声が流れてくる。


【只今から、Aクラス如月沙綾 対 Dクラス黒崎翔太の決闘を始めます。試合時間は一時間。勝敗は一方が気絶した時点か、敗北を認めた時点で決着とします】


 よし、ここからが正念場だ。『六魔』に入るために。

 

 覚悟を決めろ。


 俺は何度も()()()()()()()を反芻する。



 ピイイイイ――――――――――――――――――――。



 耳をつんざくような甲高い音が鳴り響いた。


 さぁ、試合開始だ。





評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ