表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
洋上のアルス・マグナ  作者: kitaro-
第一章:錬金術師と錬金術師
16/61

第一章:錬金術師と錬金術師――8


          ◇  ◇  ◇


 日暮連治ひぐれれんじの今日の運勢は、きっと大凶だろう。


 コンビニで、お気に入りの雑誌を立ち読みしようと思えば、先週が合併号だったようで、今週号は休刊。

 そこで仕方なく、ポケットに手を突っ込みながら店内を彷徨けば、万引きだと因縁つけられた。

 確かにやったことはあるし、常習犯と言えば常習犯だが、今日は何も盗んじゃいない。

 余りにもイライラしたので、ストレス発散にキャリーバッグひったくってみたら、メスガキとクソ野郎がどこまでも追ってくる。


 ストーキングにも程があるぞ、こん畜生。

 と、諸々の事情があってプッツンした結果、相応の報復をしようと決めた次第だ。


「お前……フーリガンか?」

「大正解だよクソ野郎。オレは、自分の体温を限界まで上げることができる。発火とまでは行かねえが……まあ、触れたら大火傷ってくらいなら行けるぜ?」


 本来ならば、この熱で、化学反応だとか何とかをどうこうするそうだが、詳しくは知らん。

 オレは縛る者がいない自由人だから、シンクロだとか、錬金術がどうのこうのなんて無関係なのだ。

 大切なことは一つだけ。この能力があれば、むかつく奴を黙らせることができる。それだけで、十分素敵だ。


「今更謝る必要はねえよ。そのすかした面あ、皮膚ごとベロンベロンにしてやっからよぉっ!!」


 言って、連治は突進した。


「武」


 だが、相手は慌てる様子一つなく、


「〝ミリ波〟照射」

「うん」


 余裕ぶっこいてんじゃねえ!! と怒鳴ろうと思ったのだが、


「熱っ!? あ、あぢぢぢぢぢっ!!」


 全身に走る、異様な熱さに言葉を奪われる。


 ――何だよこれは!? 白熱電球が全身くまなく頬すり寄せてきてんじゃねえか? って、あ、熱っ――!!


「て、てめえら、何しやがった!?」


 とはいえ、相手が何かしているようには見えなかった。

 ガキの方が両手をかざしてはいるが、そこからは光も陽炎も生み出ていない。


 要するに、燃焼系の錬金術でもなければ、自分のような発熱能力者でもないことになる。

 それでも、何かしているのだ。そうでもないと、この熱さの説明が付かない。


「学のないお前に説明しても、多分理解できないとは思うが。……まあ、無知のままやられるのも可哀想だな。説明してやる」


 拳をめり込ませたくなるほどムカつく、余裕綽々な表情で、野郎が解説してきた。


「波長を三・一六ミリ。つまり、九五ギガヘルツに変調した〝電磁波〟。ミリ波って言うんだが、これを人間に向けて照射すると、皮下〇・三ミリにある〝痛点〟を刺激するんだよ」

 すると、

「刺激された痛点は、対象人物に焼け付く熱さを感じさせる。今のお前みたいにな。ああ、言っとくけど、身体的な障害は残らない。照射を止めれば熱さは消えるから、安心しろ」

「だったら、とっとと止めやがれ! ぶっ殺すぞ!!」

「嫌だよ。止めたらぶっ殺すんだろ?」


 熱い。ひたすらに熱い。ムカつくくらい、熱い。

 連治は、テニスコートを右往左往し、落ちていたラケットを掴んで。


「好い加減にしとけよ! コラぁぁっ!!」


 全力で、ガキ目掛けてぶん投げる。


「わぁっ!?」

「危ねえ! 武っ!」


 野郎がガキを庇い、抱き締める形で倒れ込んだ。

 直後、鬱陶し過ぎる熱さが、嘘のように退いていく。野郎の説明は正しかったらしい。そして、これは好機だ。


「はっ!! 散々舐めた真似してくれたなぁ! お礼にたっぷりなで回して、全身くまなく大火傷させてやんよ! 覚悟しやがれぇっ!!」


 連治は一気に距離を詰め、左手でガキの顔面を鷲掴みする。

 ……だが、それは、突如目の前に現れた〝壁〟に阻まれた。

 当たり前だが、こんなところに壁はない。しかも、その壁は半透明で、触れただけで痛みを感じるものだった。


 これは氷だ。


「全く。身の程知らずも大概にしなよ。ワタシを誰だと思っているんだ? このワタシから所有物を奪おうなんて……」


 呆れた表情をした青い女が、ゆっくりと階段から姿を見せた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ