表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/25

episode5-学校祭-

 ついに、学校祭の日がやってきた!今までの準備してきたことを全て出しつくし、全力を尽くす!今・・・高校全体が一致団結し、遥か高みへと向かっていく!そして・・・ARJの「ONステ」はどうなるのか!?高校生活初めての学校祭はどうなるのか!?今、高校生活一の大イベントが始まる・・・。

-登場人物-

真田純さなだじゅん

坂本連さかもとれん

井上理子いのうえさとこ

百合咲友里ゆりざきゆり

中田雷斗なかたらいと

畑瀬洵はたせじゅん

南雪亜みなみゆきあ

武田弘之たけだひろゆき

平山健治ひらやまけんじ

政角博樹まさかどひろき

大野弘昌おおのひろまさ

久保木雅明くぼきまさあき

山下隆志やましたたかし

西田雅紀にしだまさき

坂下勇太さかしたゆうた

菅野考輝かんのこうき

幾野秋菜いくのあきな

宮森緑みやもりみどり

林美代はやしみよ

佐藤翔貴さとうしょうき

佐藤大樹さとうたいき

吉田剛よしだごう

矢島由紀子やじまゆきこ

古玉こたま先生

杉村すぎむら先生

熊沢くまざわ先生

両山りょうざん先生

校長こうちょう先生

2010年7月10日土曜日

-真田家・ジュンの部屋-

ジュン:ふぁあ~・・・。

今日はついに学校祭の日だ!いつもよりだいぶ早く起きて1階のリビングに降りて朝飯を食べた後に学校へ行く準備をした。

ジュン:さて行くか。

そして家を出た・・・少し走ったらレンに合った。

episode5-学校祭-

-通学路-

ジュン:レン!あはよう!

レン:ああ、おはよう。

 高校へと歩いて行った・・・しばらくするとサトコとユリに合った。

サトコ:おはよう!ジュン、レン

ジュン&レン:おはよう!

ユリ:3人とも今日はがんばろうね!

ジュン&レン&サトコ:がんばろう!

 そのまま高校の入り口まで歩いて行った。

-山野高校・入口-

 高校はすっかり学校祭の装飾でいっぱいだ・・・。

ジュン:うわぁ・・・。スゲー盛り上がりようだな。

レン:中学校の学校祭と全然違うな・・・。

サトコ:これぞ学校祭って感じやな!

ユリ:本当ね!

 今日は、仮装行列がメインの1日目だ。というか仮装行列ぐらいしかやらない。オープニングなども1日目にあるが、どちらかというと2日目の方がメインである。「ONステ」や、その他にも高校の自由開放や3年生のバンド発表などがある。そして最後には・・・それはお楽しみだ!

-山野高校・1年1組-

 朝のSHRショートホームルームが終わって開会式の時間になった。

矢島:それでは、開会式を体育館出を行いますので。体育館に移動します!

ジュン:学校祭の開会式か・・・どんなのかな。

レン:楽しみだな。

 すっかり学校祭の装飾がされた廊下を歩いて行った。体育館についてからしばらくして校長先生からの開会の言葉があった。

-山野高校・体育館-

生徒会:開会の言葉!

校長:それでは!北海道立山野高校の学校祭の開会式を始めたいと思います!

そして、体育館の電動カーテンが動き出し、体育館が一気に暗くなった。すると後ろの方から。

バン!

 体育館の扉が開く音がした後、スポットライトに当たった生徒会長である佐藤翔貴さとうしょうきがマフィアのボスの変装をして、この高校のスターの古玉先生こたませんせいと、意外とクワガタとかが好きらしい杉村先生すぎむらせんせいと、陸上部の顧問の熊沢先生くまざわせんせいが。ボディーガードの格好をして、体育館の中央を歩いてきた。そしてステージに上った。

翔貴:お前らぁ!今日から2010年の学校祭だぁ!今まで準備してきたことを全て出し切っちまえぇ!!!

生徒全員:おーーー!!!

 そう生徒会長が言って。しばらくしたら、開会式が終わった。

-山野高校・1年1組-

 開会式が終わって教室に帰ってきた、いよいよ今日のメインイベントが始まろうとしていた・・・。

矢島:この後は、仮装行列が始まります!ではみなさん昼食を食べた後、外に出て下さいね。

ジュン:早速着替えてみるか・・・。

 俺は早速、衣装の係りががんばって作ってくれた衣装を着てみた。

レン:なかなか似合ってるぞ。

 俺と同じ衣装を着たレンが言ってきた。

ジュン:レンもなかなか似合ってると思うぜ!

レン:それはどうも。そう言えばジュンは昼食まだ食べてないのか?

ジュン:これから被服室まで昼食を受け取りに行くところだ!

レン:俺もまだ受け取ってないから、受け取りに行くか。

ジュン:そうだな!

 そうして、昼食を受け取りに配布を行っている被服室へと向かった・・・。

-山野高校・被服室-

2年生:どうぞ。

ジュン:どうも!

 俺は待ちに待った一番人気の牛カルビ弁当を受け取った!

サトコ:あ!ジュンとレンも今食べるんか?

ユリ:私たちも一緒いていい?

ジュン:あぁ!

レン:よろこんで。

 そうしてARJメンバーで昼食を一緒にした。昼食を食べ終わった後に生徒全員は生徒玄関前へと集合していた。

1時間後

-山野高校・生徒玄関前-

校長:これから仮装行列が始まる!最終目的地は、老人ホームとなる!それでは皆の健闘を祈る!

生徒全員:おーーー!!!

ジュン:いよいよ始まったな!仮装行列!

レン:そう言えば、小学4年生くらいに一緒に見に行ったよな、仮装行列。

サトコ:あの場所に立てるんや!

ユリ:絶対に負けない!

ジュン:望むところだ!

 こうして炎天下の中、俺たちの記念すべき初めての仮装行列が始まったのだった。

-町内-

ジュン:結構暑いな・・・。

レン:そりゃあ、こんな仮装したら暑いに決まってる・・・ワイシャツ着てても暑いんだからな。

ジュン:北海道のくせに・・・生意気な!

レン:北海道も夏は意外と暑い時は暑いからな・・・。

ジュン:そういえば学校祭が終わったらすぐに夏休みだな。

レン:夏休みになったら何かするか?

ジュン:そういえば、ある計画してるんだがな・・・。

レン:何だ?

 そんな話をしているうちに老人ホームが見えてきた。

ジュン:あっ!もう老人ホームに着くぞ!この話は後でだな・・・。

-町内・老人ホーム-

 ここは町内の老人ホームだ。毎年ここで仮装行列のパフォーマンスをするのが恒例になってる。そして1年1組は、パフォーマンスのトップバッターだった。

矢島:それじゃあ、みんな全力を尽くしてきなさい!

1年1組全員:おーーー!!!

♪~

 1年1組のパフォーマンスが始まった。妖怪のアニメなので、よさこいソーラン風のダンスを披露した。なぜ妖怪なのによさこい!?と思う人もいるだろうが・・・日本つながりということにして置いてくれ・・・。そして俺の組のパフォーマンスが無事終了した。

ジュン:ふぃ~終わったぜ・・・。

レン:何か力が抜けるな・・・。

雷斗:いま力抜けてどうするんだよ・・・。明日発表なんだろ!

 1組のムードメーカーで中学校の時にゴルフ部のエースであった中田雷斗なかたらいとが横から言ってきた。

ジュン:そうだな!まだ力が抜けないぜ!

レン:2組の発表始まったな。

 2組のパフォーマンスは、なんと!よさこいソーランだった!思いっきりかぶっってしまった!

ジュン:着物が似合ってるな2組・・・。

 そして3組の発表が始まった。3組は、ヒップホップダンスをやった。なんとサトコはセンターを務めていた!山車の係と並行してダンスの係も務めていたのだ!それには俺も驚かされた。そして3組が戻ってきた。

サトコ:ふぅ~。疲れたで・・・。

ジュン:なかなか決まってたぞ!サトコ!

レン:明日も頑張るぞ!

サトコ:ありがとな!明日もがんばろや!

 1年生の発表が終わり、2年生の発表が始まった。俺らの発表とは違い、あまりのレベルの高さに驚かされた。そして3年生の発表も始まった。3年生は、もはやダンスだけではなく小さな劇もパフォーマンスの途中で挟むんでくる・・・。こんな発表が3年生にはできるのかと思った。全てのパフォーマンスが終わった後に俺たちは山野高校に帰ってきた・・・。

-アメリカン・ロック部・部室-

 俺達は明日の一般開放の最終チェックを済ませた後に、俺達も明日の「ONステ」の最後の練習をしていた。

♪~

ジュン:もうバッチリだな!

レン:明日の「ONステ」を待つだけだな!

サトコ:そうやな!優勝も夢じゃないで!

ユリ:今まで練習してきたことを全て出し切りましょう!

ジュン:全員手を合わせて!

ジュン&レン&サトコ&ユリ:エイ!エイ!オーーー!!!

3時間後

-真田家・ジュンの部屋-

ジュン:明日はイベント尽くしだな・・・。全力を尽くそう・・・中学校の学校祭よりも全然盛り上がるな・・・。今日は早めに寝るか・・・。

 学校祭1日目が終了した。そして学校祭本番の2日目がやってくる!

2010年7月11日 日曜日

-山野高校・1年1組-

 今日は、もう大忙し・・・朝からクラス企画の最終点検を行っていた。

洵:異常なし!一般公開まであと30分だ!

ジュン:いよいよだな!

雪亜:楽しんでいってくれるかな?

弘之:何とかなるって!

健治:ポジティブシンキングでGOだ!

秋菜:やっぱ優勝でしょ~。

 そうこうしているうちに30分が過ぎた・・・そして一般公開が始まった。

♪~

 今年のテーマソングがBGMで流れている・・・。

客A:このタピオカジュース1つ。

緑:はい!どうぞ!

客B:この射的やる!

博樹:どうぞ!がんばってください!

 そうして、みんなが客に追われているうちに。俺は宣伝を行っていた。

ジュン:妖怪ショップいかかですかー!(疲れたな・・・。)

弘昌:こうやってるのも疲れるな。

ジュン:スマン!宣伝は任せた!

弘昌:なるべく早く帰ってこいよ!

 こうしてほかのクラスのクラス企画を見に行った。ひとまず近いところから見ていこうと思い、隣の1年2組から見学し始めた。

-山野高校・1年2組-

♪~

ジュン:こっちは和風な感じな店だな!

ユリ:あっ、ジュン!来てくれたんだ!

ジュン:あれ、ユリって衣装係じゃなかったっけ?

ユリ:衣装の係はもう何にもないから手伝ってるの。でもジュンってクラス企画じゃなかったっけ?

ジュン:とある事情でな・・・。

ユリ:サボリ?

ジュン:シャ・・・サボリじゃない!

ユリ:図星・・・?

レン:ジュンとユリじゃね~か。

ジュン:おっ!レンじゃんか!

ユリ:昨日の山車すごかったね!

ジュン:いやぁ~それほどでも~。

レン:お前は山車の係じゃないだろ・・・。

 そんな会話をして1年2組の展示物を見た後、またまた隣の1年3組に移動した。

-山野高校・1年3組-

♪~

レン:こっちはアメリカンな店か。

サトコ:ここの意見はうちが出したんやで!

ユリ:あっ!サトコ!

ジュン:あれ?サトコって山車の係じゃなかったっけ?あとパフォーマンスだったよな・・・。

サトコ:クラス企画の良い意見が浮かばないから。何かないかって頼まれたんや!それでアメリカンな店って意見出したら採用されてな!あとARJの宣伝にもなるし・・・。

レン:そこまで考えていたのかよ・・・。

ジュン:サトコ大活躍だな!

レン:来年みんな同じクラスになったらいいな。

ユリ:本当ね!

 その後1年1組に3人を引き連れて戻ってきた。そう!俺はちゃっかり客寄せもしたのだ!サボ・・・じゃなく見回りのついでにだ!

-山野高校・1年1組-

♪~

洵:おっ!ちゃんと客連れてきたか!てっきりさぼってたかと思ったぞ!

ジュン:何にもやらずにボケーっとしてるやつだと思ったか!?

洵:うん。

ジュン:ェ・・・。

レン:それにしてもすごいな。

サトコ:楽しそうなものでいっぱいや!

ユリ:私たちも負けていられないわね!

 その後2年生と3年生のクラス企画も見てきたが、まったくレベルが違った・・・。装飾、食べ物のメニューがすごかった!そして自由開放の時間が終わった。比較的うまくいったクラス企画だった。そして「ONステ」の時間がだんだんと迫ってきた・・・!

-山野高校・体育館-

 いよいよイベント盛り沢山な午後の日程が始まった。まず最初に生徒会企画のファッションショーが始まり。その後に大人の時間と呼ばれる先生方による自由発表があり、その後に腕相撲大会。その後に「ONステ」だ!!!「ONステ」が終わってMr&Ms高校の発表。そしてフォークダンスがあり。フィナーレに3年生によるバンド発表が行われる(これ注目)。そして最後の最後に・・・。

生徒会:それでは!みんなお待ちかね!生徒会によるセイトカイ・コレクション開幕だ!

生徒全員:イエーーーイ!!!

ジュン:始まったな!セイトカイ・コレクション!

レン:俺たちのクラスは確か・・・。

生徒会:それでは早速1年1組の登場です!彼らはサマーファッションを意識してきたようです!

ワーワー! キャーキャー!

 すると奥から久保木雅明と幾野明菜が出てきた。

ジュン:おっ!なかなか決まってるじゃん!

生徒会:それでは1人ずつ。アピール・コメントよろしくお願いします!

秋菜:イエ~イ!みんなよろしくぅ~。

フゥ~! いいね~! いけてるよ!!!

雅明:僕とトロピカルな夏を過ごしませんか?

イエ~イ!!! イイ~ネ!!! マーちゃん!マーちゃん!

ジュン:かますねぇ~。マーちゃん。

レン:あんなセリフを言うなんて相当な勇気だな・・・。

生徒会:それでは1年2組の登場です!彼らは今流行の都会的なファッションを意識したようです!

ワーワー! キャーキャー!

ジュン:おーーー!!!

レン:すげぇ・・・。

 すると、オシャレに決めた山下隆志やましたたかしとともに、なんとユリが出てきたではないか!

隆志:どうも・・・。

ユリ:みんな!楽しんでる!?

イエ~イ! 楽しんでるよ!!! ユ~リ~!たーかし!

ジュン:(スゲー似合ってるな・・・2人とも・・・。)

生徒会:それでは!1年生のアンカーを飾る、1年3組の登場です!

ワーワー! キャーキャー!

 1年3組は西田雅紀にしだまさきと林美代がアメリカンファッションで決めてきた。そして2年生と3年生と発表が終わった。そしてグランプリに輝いたのは。3年1組のドSガール&上半身裸の痛い子ファッションだった。その組が出てきたときの盛り上がりようはすごかった・・・。

15分後

生徒会:それでは!先生方ががんばります!「大人の時間」の始まりです!

ワーワー キャーキャー

 そして「大人の時間」が始まった。先生方が歌を披露してくれた。その中でひときわ目立ったのが、アフロの両山先生だった。そして「大人の時間」が終わった。

10分後

生徒会:この高校で1番腕相撲が強いのは誰だ!!!UDEZUMOUグランプリ!開幕だ!!!

 跳び箱で出来たリングが目の前にある。どうやらここで腕相撲をするらしい。

ジュン:腕相撲か。

レン:俺たちのクラスは確か・・・秘密兵器がいたな。

ジュン:ああ!なにせあの・・・。

生徒会:まずは1年1組VS2年3組だ!各選手はリングに登場だ!

 そうすると1年1組側から坂下勇太さかしたゆうたが現れた。彼は超人的な筋肉を持っている。その筋肉で中学時代に様々な伝説を残している。彼はバレーの「S4」である。

 そうして2年3組側からも選手が登場してきた。2年生側もなかなか手ごわそうだ。

生徒会:それでは!3・2・1・ファイト!!!

バン!

ジュン:ェ・・・。

レン:一瞬で決まった・・・。

 なんと坂下勇太は2年生を相手に一瞬で勝利お収めた・・・。

生徒会:これはどう言うことだ!!!2年生が秒殺だ!!!

ジュン:あれは反則だろ・・・。

レン:中学校のMr筋肉だからな・・・当たり前と言えば当たり前か・・・。

生徒会:それでは!1年1組の坂下勇太選手の勝利インタビューです!

勇太:まぁ楽勝ですね!

ジュン:スゲー自信だな!

レン:このまま決勝戦まで行ったりしてな・・・。

 そしてUDEZUMOUグランプリ!は数々の激闘を見せ、ついに決勝戦の時を迎えた。

生徒会:ついに!UDEZUMOUグランプリ!は決勝戦を迎えた!全校から数々の強敵が激闘を繰り広げた!そして・・・全校のトップがいま決まる!まずは3年1組から吉田剛よしだごうの登場だ!

剛:うぉーーー!!!

ワー! キャー! うわおー! ごーう!ごーう!

 3年生側からは去年のチャンピオンが出てきた。そしてもう一人は・・・。

生徒会:そして!圧倒的な力を見せた、この男の登場だ!!!1年1組坂下勇太だ!!!

勇太:イェイ!!!

ワー! キャー! イエーイ! さーかした!さーかした!

 Mr筋肉こそ、坂下勇太が現れた!彼は数々の選手をなぎ倒し。ついに決勝へコマを進めてきたのだ!

ジュン:すげぇ・・・本当に決勝に行きやがった・・・。

レン:どこのクラスも瞬殺だったからな。このまま優勝してもおかしくないくらいだ。

ジュン:でも相手は去年のチャンピオンだからな・・・。

生徒会:それでは!決勝戦のゴングが今響きます!3・・・2・・・1・・・GO!!!

 そしてゴングが響いた!そして戦いが始まった!

ズズズズ・・・

剛:クッ・・・お前っ・・・なかなかやるな・・・。

勇太:先輩こそっ・・・なかなかやりますね・・・。

ジュン:すげぇーーー!両者一歩も譲らないぞ!

 長い競り合いが続くこと約3分後。

バァーーーン!!!

ジュン:お・・・!

生徒会:こっ・・・これは!!!チャンピオンは!!!吉田剛選手だ!!!

ワー!!! ワー!!! キャー!!! キャー!!!

生徒会:それでは両選手にインタビューをしたいと思います!まずはチャンピオンの吉田剛選手から!

剛:いやぁ・・・危うく負けるところでした・・・本当に手ごわかったですよ!

生徒会:それでは!おしくも負けてしまった坂下勇太選手はどうでしたか!

勇太:いやぁ・・・負けちゃいました。でも!来年は絶対優勝して見せます!!!

生徒会:坂下勇太選手!優勝宣言が出ました!それでは、優勝トロフィーとメダルの贈呈に参ります!

 トロフィーとメダルの贈呈が終わり。勇太が帰ってきた。

勇太:いやぁ~負けちゃった・・・。

ジュン:よかったぜ!何というか圧倒的だった!

レン:この感じだと、来年のチャンピョンは勇太だな!

勇太:ありがと!

 そして、超盛り上がったUDEZUMOUグランプリ!は幕を閉じた。そしていよいよ俺たちの出番!!!「ONステ」が始まる!!!

10分後

生徒会:それでは!学校祭の一大イベントの「ONステ」が始まるぞ!!!今年はどんな能力者がでてくるんだ!?それでは早速発表に移るぞ!エントリーNo.1「クルトアイズ」の登場だ!

・・・・・

2年生:この剣は「クルトアイズ」・・・そのひと振りで何人もの敵を倒した伝説がある・・・。

 その頃舞台裏では俺たちが準備と「ONステ」の様子を見物していた。

-山野高校・体育館・舞台裏-

ジュン:いよいよ発表の時だな・・・。

サトコ:ヤヴァイ・・・緊張が・・・。

レン:大丈夫だ!

ユリ:今までいっぱい練習してきたんだから!

サトコ:そうやな!絶対大丈夫・・・今までやってきたことをすれば、絶対大丈夫・・・。

30分後

生徒会:それでは!エントリーNo.9「バカッコイイやつら!」の出番だ!このチームはプロジェクターを使用します!

ジュン:俺たちはこの次だ!

・・・・・

うわぁー!!! きゃあー!!! すげぇー!!! 入ったー!!!

レン:すごい盛り上がりようだな・・・。

ジュン:おっ!入った!

サトコ:なにやってるんや?

ユリ:遠い所からペットボトルを投げてごみ箱などに入れてるわね。あっ!今度は本が本棚の隙間入ったわ!

ジュン:負けてられないな!これが優勝候補か・・・。

生徒会:「バカッコイイやつら!」でした!それでは!今年の注目株の登場です!3年生バンドより一足先にバンド発表です!ARJ-アメリカン・ロック・ジャパン-の登場です!

ユリ:私たちの出番よ!

ジュン:よし!みんな!今まで練習してきたことを全てを出し切るぞ!

ジュン&レン&サトコ&ユリ:おぉーーー!!!

 俺達ARJとしての初ライブが始まろうとしていた・・・そして俺たちは舞台へと移動した・・・。

-山野高校・体育館・ステージ-

ジュン:そっちはどうだ?

レン:こっちは問題なし。準備OKだ!

サトコ:うちもOKや!

ユリ:準備万端よ!

ジュン:じゃあ準備OKです!幕を開けてOKです!

ウイーン

ワー!ワー! キャー!キャー!

 そうして幕が開けられた。そこから全校生徒が見えた。そしてARJの記念すべき初ライブが始まった!

ジュン:どうもこんばんは!アメリカン・ロック部ことARJアメリカン・ロック・ジャパンです!それでは、早速ですがバンドメンバーを紹介します!俺はギター担当の真田純です!そしてベース担当の坂本連です!そしてドラム担当の井上理子です!そして最後にキーボード担当の百合咲友里です!今年出来たばかりの部活ですが、たくさん練習してきました!それでは!一曲目「The River」聴いて下さい!!!

♪~

ジュン:次の曲は、俺が頑張って叫びます!聴いて下さい「All My Life」!

♪~

ジュン:それでは最後の曲になりました、この曲は俺たちが高校になる前に考えた曲を英語訳と歌詞をつけたオリジナルソングです!それでは聴いて下さい!「THE Amerikan Rok Japan」!!!

♪Amerikan Rok Japan! Amerikan Rok good for you! Amerikan Rok Japan! Amerikan Rok fll days!~

ジュン:みんな!どうも最後まで聞いてくれてありがとう!!!これからもARJは進化し続けます!

ジュン&レン&サトコ&ユリ:今日はありがとうございました!!!

大樹:ほう・・・なかなかいいね~。ARJ・・・来年も期待しないとな。

30分後・・・

♪~

ジュン:・・・・・。

レン:ジュン?踊らないのかフォークダンス。

サトコ:どうしたんや?踊ろうや!

ユリ:ジュンも踊ろう!

ジュン:おっおう!踊るか!

 気が付けばフォークダンスが始まっていた・・・「ONステ」の優勝者は「バカッコイイやつら!」だった。だが俺たちはイイ演奏が出来たと思う!来年は絶対優勝してやる!そう俺達は思った・・・。Mr&Msは、生徒会長と中学でMs中学校を取った人だった・・・そして、総合優勝が3年1組だった。

実成:すごかったよ!ARJ!

考輝:チョーすごかった!ARJの演奏!記念に1年全員でフォークダンスを踊るか!

博樹:そうだな。踊るか!

 そして1年生全員を呼び寄せてた。そうしたらとても大きな輪ができた。そして全員で踊りだした。

♪ み~ぎ ひだり そとなかそとなか キックキック わーーー!!!

2時間後

 それからしばらくして3年生のバンド発表が始まった。バンド演奏が始まって沢山の曲が演奏された・・・そして最後の曲が演奏されようとしていた。

翔貴:学校祭はもうすぐで終わっちまうな!

生徒全員:おーーー!!!

翔貴:それじゃあ!毎年恒例のテーマソングの演奏にいっちゃいますか!

生徒全員:うぉーーー!!!

翔貴:それじゃあ!聴いて下さい!「ハマナスの花」!!!

♪雨が降って虹が出来て 綺麗ね はいオワリ 寂しくなってあなたがいて 独りじゃない はいオワリ 言葉はいつも薄っぺらいよ 僕は勝手に決めつけた 卑屈な顔で自分を笑った 本当は泣きたかったのに~

-山野高校・駐車場-

ピュ~~~ ドン!

 そうして3年生のバンド発表が終わり。学校祭の終わりを告げる花火があげられていた。全校生徒はその花火を見に外に出てきていた・・・。

ジュン:キレイだな!花火!

レン:本当だな!

サトコ:いやぁ~終わったな!学校祭!

ユリ:優勝こそできなかったけれど!今までで最高の演奏が出来たと思うわ!

ジュン:それはそうと、学校祭の片づけが終わったらすぐに夏休みだな・・・。

レン:何かやるのか?夏休み中に。

ジュン:焼き肉は駄目だったから。学校祭前から考えてたんだけど。合宿キャンプとかどうだ!

ユリ:あ、それいいね!

ジュン:よし!じゃあ合宿キャンプで決まりだ!そして、これからもいっぱい練習して!来年こそは優勝するぞ!

ジュン&レン&サトコ&ユリ:オーーー!!!

 そして長かった初めての学校祭は終わりを告げた。今年は優勝できなかったが、イイ演奏が出来てとても気持ちがよかった。今回の学校祭で様々なことを体験することが出来た。今まで学校祭を観客として見ることしかできなかったが、今回は学校祭を実行する側に立つことが出来て、いざやってみるとその大変さが分かった・・・。今回の学校祭は一生忘れられないものとなった。そして学校祭の片づけが終わってすぐに夏休みだ!


ToBeContinued

 ついに第5話!最後まで読んでいただき誠にありがとうございまた!ジュン達は初めての学校祭を無事に終えることが出来ました!次回は夏休みに入ります!これからもどうぞよろしくお願いいたします!

次回予告

 気が付けば学校祭も終わり、夏休みになった。実は「山の温泉」の近くにはキャンプ場があり、そこで学校祭の打ち上げを含め、キャンプをすることにした!次回episode6-サマーバケーション-お楽しみに!!!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ