表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

36/56

36話・現状を変える決意

 ストーカー野郎は、ミノリちゃん絡みのこと以外はまともな奴なんだと思う。インターハイ上位入賞なんてそうそう出来るもんじゃない。


 俺なんて学生時代は帰宅部一択だった。屋内競技や文化部なら問題ないのに何もやらなかった。勉強も最低限。何をやっても無駄だと思って諦めていた。昔からそうだ。

 二十歳の今、無職で親の脛かじりの俺には誇れるものが何もない。ミノリちゃんの逃げ場である俺んちだって親父の稼ぎで維持している。俺はただこの家にいるだけ。


 前途ある須崎と何もない俺。

 どちらが彼女に相応しいか。

 そんなの比べるまでもない。


 須崎が本心から悔い改めて、ミノリちゃんの意思を尊重するなら全然有りだと思う。いや、別に須崎じゃなくてもいい。例えば、ショウゴみたいに定職に就いてる奴とか。

 そういえば、前にショウゴはミノリちゃんに誘いのメール出してたな。倒れた俺を送る時に久々に顔を合わせたみたいだし、また再燃してたらどうしよう。


「……嫌だな」


 嫌だ。嫌だ。

 何が嫌って、そんな資格も権利もないのに彼女の隣に立ちたがる自分が嫌だ。何の努力もしてない癖に自分より優れた奴に嫉妬ばかりする自分が一番嫌だ。






 ふと、さっきルミちゃんから手渡されたお見舞いの紙袋が目に入った。


 ミノリちゃんといい、ルミちゃんといい、本当に礼儀正しい。きっとしっかりした親御さんに育てられたんだろう。そんな大事な娘にこんな金髪ヤンキーが近付いたなんて知ったら驚くよな。


 紙袋の中身は箱入りの水羊羹だった。

 夏だもんね。渋いけど日持ちもする良いチョイス。先日ミノリちゃんから貰ったゼリーと一緒に冷蔵庫で冷やしておこう。


 箱を取り出す際に、何かが落ちた。

 小さな封筒だ。なんだろうと思って開けてみると、メッセージカードが入っていた。


「……はは、策士だなぁ」


 そこには須崎がミノリちゃんちに挨拶に行く日時が書かれていた。日付は八月最後の日曜日。今はお盆が終わったばかりだから、あと二週間ほど先の話だ。ミノリちゃんの両親は共働きだと聞いている。直近で予定が合うのがこの日しかなかったんだろう。


 踏み出せずにグズグズしていた俺の背中を、ルミちゃんが押してくれた。


「……やってみるか」


 変わりたい。

 変わらなきゃ。


 安全な場所から出るのは怖い。

 行動した結果、失敗するのが怖い。

 でも、今の俺には失うものは何もない。

 やれるだけのことをして後悔しないように。


 そんな風に思えたのは初めてかもしれない。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] いいね!! プーさん覚醒!!! 頑張れーーー\(^o^)/
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ