表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

14/56

14話・女の子の身体は小さくて柔らかい

「プーさんは自分のこと嫌だって言ったけど、私はそれで助かったんだよ。もしプーさんが普通に働いてたら私、行き場がなくて困ってたかも」

「そっか。そだね。俺が働かずにダラダラしてたのも無駄じゃなかったんだ」


 何もしてなかったからこそミノリちゃんと出会えた。全然カッコ良くないけど、それで彼女が少しでも救われたのなら構わない。


「でも、初めて会った時は昼間に外にいたよね?」

「家に食うもの何もなくて」


 あの日、コメも調味料も備蓄も全部一気になくなって、空腹に耐えかねて外に出た。出がけは曇り空だったから油断していたというのもある。そのおかげで、強い陽射しで立ち往生していたところをミノリちゃんに助けてもらえたのだ。


 こんなの、もう運命みたいなもんだろ。






「そういえば、プーさんてほぼ一人暮らしなんだよね。ごはんどうしてるの?」

「レトルトかインスタントラーメン」

「なにそれ! 料理しないの?」

「一人だとめんどくさくて……」


 元々そんなに食べるほうではないし、食に執着もない。準備や後片付けの手間を考えると億劫で、簡単なもので済ませてしまうクセがついた。


「じゃあ、この前あげた野菜は一体……」

「ナスとピーマンは焼いて、それ以外は生でかじった」

「うわあ」


 火を使った時点で俺の中では『料理』である。

 そんな貧しい食生活を憐れに思ったか、ミノリちゃんが「なにか作ろうか?」と申し出てくれた。

 一緒に一階の台所に移動する。


「今ある材料はこれだけ?」

「うん」


 しなびて芽が出始めたジャガイモと玉ねぎ、張りのなくなった人参、冷蔵庫の中には賞味期限がやや過ぎた豚コマがあった。

 これを見て、ミノリちゃんは眉間にしわを寄せてぐぬぬと唸る。そして、冷蔵庫の片隅にあったものを発見した。カレールーだ。


「カレーライスにしよう!」


 俺んちの狭くて薄暗い台所に立ち、コメを研ぎ、炊飯器をセットする。慣れた手つきで包丁を使って野菜の皮を剥き、切り分けていく。


「ミノリちゃん、料理出来るんだ〜」

「家でたまに作ってるから」


 さすが女の子。両親が共働きなんだっけ。やらざるを得ない時があったんだろうな。


 トントントンと響く規則正しい包丁の音。

 ここで家族以外が料理することになるなんて思いもよらなかった。その小さな背中を眺めていたら、吸い寄せられるように足が前に出た。


「ねえ、フライパンどこ?」


 背を向けたままの彼女に声を掛けられ、身体が固まる。でも、一度進み出したら止まらない。


 ゴトン、と包丁がまな板に落ちた音がした。


 彼女の身体が僅かに強張ったのが分かる。両腕を回して抱きつけば、見た目より遥かに華奢な、女の子特有の柔らかな感触と甘い匂いに混乱して何も考えられなくなる。





 ──手放した思考の代わりに、記憶の底に押し込めていたものがそろりと顔を出してきた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] 2人とも色々な事情があったんだなぁ みやこ節がまた炸裂!! と思ったところで あまずっぱい展開がキターキマシタワー!! [気になる点] ぷーさん、きめろ!
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ