表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/5

キャラメイク開始

 キャラの作成が始まった。まずは名前欄の入力からだ。


「これは苗字を無くしたもので統一しましょう」


 とはチユリの案だ。活動するにあたって、別の名前をつけるとバトル・デュエル・オンラインから彼女達の配信を見るようになったファンが混乱するからだろう。この案は特に問題なく可決される事になった。ちなみにこのゲームは同一の名前の重複が可能なタイプで後からプレイするプレイヤーも安心だ。

 続いて性別。これは何の躊躇いもなく全員が女を選んだ。当然だ。

 次に職業の選択。視聴者に向けてヘルプの内容を声に出して読み上げる。

「職業は大まかに八つのタイプに分けられる。ヒーロー、基礎能力が高く好きな技能を一つ選んで習得できるが、ヒーロー職のプレイヤーはパーティに一人しか入ることが出来ず、最初に与えられる所持金もとてつもなく少ない」

「技能は自動で発動する効果ですね。完全汎用と職種汎用、職種専用に種族固有があるみたいですが、ヒーローはこれらの技能から好きに選ぶ権利を持つようです」


 チユリの発言にアズキが補足を入れる。これに興味を持ったのがナインだ。


「強そうじゃ。これにしようかのう」

「お待ちください。他の職業を見ると、固定とはいえ初期から技能を複数所持しています。自由度の代わりに浅いのです。パーティ内でなんらかの仕事をこなすという意味では他よりも貢献度が低いかもしれません」


 ライラがその軽挙な選択を窘めた。そうか、などと軽い調子で返して次の説明を読み始める。


「ええと、タンク。高い防御力、もしくは速度を活かした回避による防衛担当。敵から狙われやすくなる<ヘイトアップ>の技能を覚える。ああ、こっちもよさそうじゃな」

「アタッカー、物理攻撃による継続的な火力が魅力。防御力が低めなのをどう補っていくかが重要。これ、タンクと組めって言ってるようなものよね」

「シーカーは罠の発見や敵の調査を得意とする。ダンジョンを攻略するのであれば一人は欲しい人材。ヒロギャザでは宝箱に罠が仕掛けられていて解除失敗して爆発とかしてました。このポジションの方は確かに欲しいかもしれません」

「マジシャンは魔法攻撃による瞬間火力が売り。物理攻撃の効きにくい相手を倒す大事な役割がある。ただしMPが切れると……。そりゃそうよね。魔法使いのイメージ通りだわ」

「ヒーラーは味方を回復させるだけでなく、高いLUCでドロップ率を上げるのも仕事の内。例え置物になったとしても存在するだけで役に立つのだ。なるほど、回復が必要のない格下を相手にする場合にも必要とされるわけですか。

 さて、アズキ様。ここまで六つの職業を見てきましたが、絶対に必要だと思われるのはどの辺りでしょうか」


 全部のタイプを確認してから聞けばいいのに、と思わなくもないがきっと一本調子にならないために一息入れたのだろう。


「タンクとヒーラーですかね。タンク前衛を維持してくれている間にどれだけダメージを与えられるかは大事になってくると思います。ヒーラーはそんなタンク役を回復、それも状態異常にまで対応できれば文句無しです。

 では続いてサポーターを見ていきましょうか。味方の強化など、補助役を担当する。同じパーティにいるだけで戦闘力を底上げしてくれるサポーターは強敵との戦いで真価を発揮するだろう、と。このタイプの職業は悩みますね。状態異常をかけられるのもこのポジションだとして、それがボスに効くのかどうか。強敵との戦いで発揮するという謳い文句がそれだけで大きく変わってくると思います」

「アズキ、なんかやけに状態異常に思い入れあるみたいだけど、どうしたのよ」

「思い入れというわけではないんですが、対策を強要できるんですよ」


 問うたレナは首を傾げた。


「対策の強要?」

「はい。厄介な状態異常になればボスはすぐに回復くらいはしてくるでしょう。そういった回復の手間を取らせる事で相手は後手に回るわけです。もちろん回復してこないならそれに越したことはないんですけどね」

「ふーん、でも強敵に強いって書いてあるんだし効くんじゃない?」

「ここでいう強敵が運営の設定しているボスとは限らないですから。これはMMORPG、対人戦での話をしているのかもしれません」


 そんな二人の会話にナインが入ってくる。視線はキャラメイクのウィンドウに向いたままだ。


「ゲーム名からして戦わせる気満々じゃからなあ。それで、対人戦の場合はどう変わるのかの?」

「防御に使うのは物理攻撃にDEF、魔法攻撃にRESですよね。この時点で相手はどちらかを重点的に伸ばすか、バランス型にするのかを選ぶわけです。しかしここにLUCによる状態異常による妨害が加わると攻撃側の選択肢が三つになり、バランス型はより構築に悩むことになります。薄く広く強化してもどれにも弱いという事になりかねませんから」

「一人でなんでもできるってわけにはいかないんじゃなあ」

「そのためにパーティを組むってシステムがあるんでしょ。でももしかしたらヒーロータイプの職業はある程度一人でこなす為に高いステータスを持ってるのかもしれないわ」


 流石はリーダーであるチユリ、鋭い。分かりやすく、殴って強い。そんなシンプルさを追求しているのがヒーローだ。ただしこの職種にはとある人災的な欠点があるのだが……そればっかりはどうしようもない。


「それでは最後の職業タイプ、クリエイターとなります。こちらは最初に所持している金額が一番多い生産職。他の職業でも技能を覚える事で生産は可能だが、アイテムを売りに出せば価格に色が付き、大量の素材を手元に置いておくために有用なインベントリ拡張スキルを覚えられるのが特色となっている。ちなみにインベントリという呼び名では覚えが無いという方もいらっしゃるでしょうが、これはいわゆるアイテムボックスとなります」


これで八つのタイプが出揃った。ちなみにその内訳としては


・ヒーロー

勇者


・タンク

戦士、騎士、パラディン、バーバリアン、武術家、ブレイカー、デコイ


・アタッカー

侍、暗殺者、トリックスター、射手、海賊、ランサー、ウェポンマスター


・シーカー

スカウト、レンジャー、盗賊、忍者、狩人、超能力者、衛兵


・マジシャン

魔法使い、ドルイド、クイックスペル、呪術師、召喚士、魔法戦士、人形遣い


・ヒーラー

僧侶、神官/巫女、僧兵、重装信者、ネクロマンサー、賢者、採集家


・サポーター

軍師、吟遊詩人、踊り子、魔物使い、ウォーロード、陣術士、従者


・クリエイター

鍛冶屋、錬金術師、薬師、料理人、芸術家、農家、漁師


 となっている。

 社内では種族が五十なんだし職業も五十まで増やさないかなんて発想から五十もの職業が作られた。なんというボリュームだろうか。ヒーローが勇者専用、それ以外の役割にそれぞれ七つずつのジョブが存在する。


「それじゃ、やりたい職業を決めていきましょう。一芸特化のシングルと、二つの職のいいとこどりの出来るダブルを選択できるのね」


 シングルはジョブに応じた能力値に補正がかかり、ダブルなら二つのジョブの高い方の能力値が選択され、スキルも習得できる。


「レナはどうかしら。踊り子あるけどやりたい?」

「んー、サポーターが必要ならやるかなって程度ね。踊りは視聴者向けだから、別に特殊効果つけたいわけじゃないし。それよりアズキでしょ。銃使いたいんじゃない?」

「お気遣いありがとうございます。そうですね、僕はアタッカーなら射手、シーカーならレンジャーか狩人、クリエイターの錬金術師あたりをやらせてもらえればと思っています」


 FPSを得意とするアズキに銃を持たせるのは本人の希望もそうだが、パーティの戦力から見ても妥当なところだろう。


「個人的な趣味嗜好ももちろん大事じゃがのう、さっきアズキが言ってた絶対に必要な役割を決めたほうがよくないか? 特に反対が無ければタンクをやろうと思うのだがの」

「それでは私はヒーラーでしょうか」


 ナインとライラがそれぞれ立候補する。ライラの脳の処理能力の高さからして、賢者で攻撃魔法と回復魔法を両立させても強そうだ。


「反対も無いみたいだし、二人の職業から決めちゃいましょうか。二人はそれぞれ、具体的にやりたい職はあるの?」

「妾は騎士かの。魔法防御こそ0だがタンク職の中で最大の防御力とそこそこの素早さを持ち合わせている。これは強いんじゃないか?」

「ヒーラーならなんでもいいのですが、ナイン様が魔法に弱いというのであれば、巫女がいいかもしれませんね。巫女の固有技能、<敵性攻撃魔法吸い寄せ>で魔法攻撃をこちらに逸らしましょう」


 それは制作側が元々考えていた組み合わせ、デザイナーズコンボというやつだ。固定のチームは野良と違って、特定の相手に依存したパーティが当然のように組める強みがある。


「じゃあ、ナインが騎士でライラが巫女ね。……メイドが巫女やるの?」

「主人に従うのがメイド、神に従うのが巫女。似たようなものです」

「ざ、雑すぎやしないかの」


 そんなナインのツッコミもどこ吹く風、ライラは次のキャラメイクを促した。


「さあ、次はどうしましょうか。全員の職業から決めてしまうのか、私とナイン様のキャラクターを完成させてしまうのか。チユリ様、ご判断を」

「そうね、悩むわ。アズキはどう思う?」

「僕達三人の職業を決めていきましょう。その間に二人には種族と職業をダブルにするかシングルにするかを考えておいてもらいます。騎士と巫女のジョブの組み合わせをナインさんがダブルで取ってしまえば一人にまとめられますからね。

 こちらが決まらないようであれば、二人のキャラを完成させて、それを軸にします。そうすれば決めやすくなるかと」

「その案採用。じゃあ私達がどうするかね。アズキがさっき挙げてくれた選択肢の中に魔法職は無かったし、レナが良ければ私がマジシャンタイプの職業をやろうと思うわ。どうかしら」


 レナは一度頷き、アズキに問う。


「それでいいんだけど、私はどうしよう。アズキ、なんかいいアイディアない? 踊り子ってのは角の立たない、丸い選択肢ってやつだとは思うんだけど、もう一捻り欲しいっていうか」


 ゲームに関する事ならアズキ。それは共通認識になっているようで、この配信だけでも彼女が相談役になっている姿をよく見かける。


「そうですね。まず、レナさんはヒーローやアタッカータイプが向いているというのが前提にあります。目立つのが好きなレナさんは、分かりやすい取れ高である敵を倒すという絵が似合うわけです」

「なるほど、視聴者のみんなもナイス! とか言いやすいわよね」


 レナの配信画面のコメントでは『レナちゃんが頑張ってたら応援しちゃうのは当然』だとか『我らシオイレナイトはレナちゃんを見守ってるからな』などと流れていく。シオイレナイトはファンの総称になっている。若干箱推し……五人全員がなんとなく気になってる私もシオイレナイトになるのだろうか。そんな事を考えている間にアズキは自論を展開していく。


「勇者を選択して、サポーター技能の<パーティ人族強化>か<パーティ魔物強化>のうち、自分が強化される方を選択して自分も活躍しながら味方を補助するか、トリックスターで敵を弱体化しながら撃破していく。そのあたりが役割を二面持っていて強いと思いますが、どうでしょう」

「そうね……これ、勇者パターンは種族が人族か魔物かでパーティ内で別れてると効果落ちるって事じゃない。じゃあ皆が種族決めるまでは保留にしておくわよ」

「ではチユリさんの方を決めてしまいましょう。マジシャン職の中で気になったものはありますか?」


 眼鏡もないのに眼鏡の位置を直す仕草を取りながら、チユリは自分のウィンドウを指差した。


「クイックスペルか呪術師。特に呪術師はレナがトリックスターやるなら悪くない選択肢だと思うのよね。<追い打ち>の技能取ってもらえばこっちでサポートできるし」


 <追い打ち>はステータス弱体化、もしくは状態異常にかかっている相手に与えるダメージを1.5倍にするというものだ。


「レナさんの職業次第となると、ここはやはり先に種族から決める事になりそうですね。ライラさん、ナインさん。どうでしょうか」


 予定していた通りの展開になったというべきか、三人が話し合っている間に二人はゆっくりとキャラメイクを考える事ができたようだ。だが、そこには一つの問題が発生していた。

・ヒーロー

LV 1 職業・勇者 種族・未確定 属性・未確定

HP 100/100

MP 40/40

SP 3

ATK:25

DEF:25

INT:20

RES:20

TEC:15

SPD:15

LUC:20

割振:5

好きな技能一つ

所持金:100


・タンク

LV 1 職業・戦士 種族・未確定 属性・未確定

HP 70/70

MP 20/20

SP 2

ATK:15

DEF:20

INT:5

RES:15

TEC:10

SPD:10

LUC:5

割振:5

<ヘイトアップ><クリティカル無効>

所持金:500


LV 1 職業・騎士 種族・未確定 属性・未確定

HP 80/80

MP 0/0

SP 3

ATK:15

DEF:25

INT:0

RES:0

TEC:20

SPD:15

LUC:5

割振:5

<ヘイトアップ><パリィ>

所持金:500


LV 1 職業・パラディン 種族・未確定 属性・未確定

HP 70/70

MP 25/25

SP 0

ATK:15

DEF:20

INT:5

RES:20

TEC:0

SPD:0

LUC:20

割振:5

<ヘイトアップ>

【ライト・ヒール】

所持金:500


LV 1 職業・バーバリアン 種族・未確定 属性・未確定

HP 80/80

MP 5/5

SP 3

ATK:20

DEF:20

INT:0

RES:5

TEC:10

SPD:20

LUC:5

割振:5

<ヘイトアップ><激怒>

所持金:500


LV 1 職業・武術家 種族・未確定 属性・未確定

HP 60/60

MP 0/0

SP 5

ATK:15

DEF:15

INT:0

RES:0

TEC:25

SPD:25

LUC:0

割振:5

<ヘイトアップ><物理回避>

所持金:500


LV 1 職業・ブレイカー 種族・未確定 属性・未確定

HP 80/80

MP 20/20

SP 1

ATK:20

DEF:20

INT:0

RES:20

TEC:0

SPD:10

LUC:10

割振:5

<ヘイトアップ>

【ブレイク】

所持金:500


LV 1 職業・デコイ 種族・未確定 属性・未確定

HP 40/40

MP 20/20

SP 2

ATK:0

DEF:20

INT:0

RES:20

TEC:0

SPD:25

LUC:15

割振:5

<ヘイトアップ>

【ヘイトスポイル】

所持金:500


・アタッカー

LV 1 職業・侍 種族・未確定 属性・未確定

HP 60/60

MP 5/5

SP 3

ATK:25

DEF:5

INT:0

RES:5

TEC:15

SPD:20

LUC:10

割振:5

<ヘイトアップ><カウンター威力強化>

所持金:1000


LV 1 職業・暗殺者 種族・未確定 属性・未確定

HP 50/50

MP 5/5

SP 5

ATK:20

DEF:5

INT:0

RES:5

TEC:20

SPD:25

LUC:5

割振:5

<ヘイトダウン><背面攻撃クリティカル化>

所持金:1000


LV 1 職業・トリックスター 種族・未確定 属性・未確定

HP 40/40

MP 0/0

SP 4

ATK:15

DEF:5

INT:0

RES:0

TEC:20

SPD:20

LUC:20

割振:5

【ステータススティール】【パニックボディ】

所持金:1000


LV 1 職業・射手 種族・未確定 属性・未確定

HP 60/60

MP 5/5

SP 3

ATK:25

DEF:5

INT:0

RES:5

TEC:25

SPD:5

LUC:15

割振:5

<鷹の目><射撃威力強化・近接威力弱化>

所持金:1000


LV 1 職業・海賊 種族・未確定 属性・未確定

HP 60/60

MP 0/0

SP 3

ATK:20

DEF:10

INT:0

RES:0

TEC:20

SPD:10

LUC:20

割振:5

<アイテムドロップ三倍><獲得ゴールド二倍>

所持金:1000


LV 1 職業・ランサー 種族・未確定 属性・未確定

HP 60/60

MP 10/10

SP 4

ATK:20

DEF:10

INT:0

RES:10

TEC:20

SPD:20

LUC:0

割振:5

<槍の使い手><弱点特攻>

所持金:1000




LV 1 職業・ウェポンマスター 種族・未確定 属性・未確定

HP 70/70

MP 10/10

SP 3

ATK:20

DEF:15

INT:5

RES:5

TEC:20

SPD:10

LUC:5

割振:5

<武器の名手>

【クイックチェンジ】

所持金:1000


・シーカー

LV 1 職業・スカウト 種族・未確定 属性・未確定

HP 50/50

MP 0/0

SP 4

ATK:15

DEF:10

INT:0

RES:0

TEC:20

SPD:20

LUC:15

割振:5

<罠知識><単独行動>

所持金:2500


LV 1 職業・レンジャー 種族・未確定 属性・未確定

HP 40/40

MP 0/0

SP 4

ATK:5

DEF:15

INT:0

RES:0

TEC:20

SPD:20

LUC:20

割振:5

<罠知識>

【応急処置】

所持金:2500


LV 1 職業・盗賊 種族・未確定 属性・未確定

HP 40/40

MP 5/5

SP 3

ATK:15

DEF:5

INT:0

RES:5

TEC:15

SPD:20

LUC:20

割振:5

<罠知識><クリティカル威力強化>

所持金:2500


LV 1 職業・忍者 種族・未確定 属性・未確定

HP 50/50

MP 5/5

SP 4

ATK:20

DEF:5

INT:0

RES:5

TEC:20

SPD:20

LUC:10

割振:5

<罠知識><ヘイトダウン>

所持金:2500


LV 1 職業・狩人 種族・未確定 属性・未確定

HP 60/60

MP 10/10

SP 4

ATK:15

DEF:15

INT:0

RES:10

TEC:20

SPD:15

LUC:5

割振:5

<罠知識><罠作成>

所持金:2500


LV 1 職業・超能力者 種族・未確定 属性・未確定

HP 30/30

MP 30/30

SP 3

ATK:5

DEF:10

INT:20

RES:10

TEC:20

SPD:10

LUC:10

割振:5

【透視】【視界共有】

所持金:2500


LV 1 職業・衛兵 種族・未確定 属性・未確定

HP 60/60

MP 15/15

SP 3

ATK:15

DEF:15

INT:0

RES:15

TEC:15

SPD:20

LUC:0

割振:5

<罠知識>

【捕縛】

所持金:2500


・マジシャン

LV 1 職業・魔法使い 種族・未確定 属性・未確定

HP 10/10

MP 40/40

SP 2

ATK:0

DEF:5

INT:25

RES:15

TEC:15

SPD:5

LUC:15

割振:5

<与ダメージ増加>

属性に応じた【魔法】一つ習得

所持金:1500


LV 1 職業・ドルイド 種族・未確定 属性・未確定

HP 50/50

MP 40/40

SP 1

ATK:5

DEF:20

INT:20

RES:20

TEC:10

SPD:5

LUC:0

割振:5

<与ダメージ増加><被ダメージ減少>

所持金:1500


LV 1 職業・クイックスペル 種族・未確定 属性・未確定

HP 10/10

MP 35/35

SP 2

ATK:0

DEF:5

INT:20

RES:15

TEC:0

SPD:25

LUC:15

割振:5

<与ダメージ増加><魔法高速発動>

所持金:1500


LV 1 職業・呪術師 種族・未確定 属性・未確定

HP 10/10

MP 45/45

SP 0

ATK:0

DEF:5

INT:20

RES:25

TEC:5

SPD:0

LUC:25

割振:5

<弱体魔法命中時ダメージ追加>

【弱体魔法】一つ習得

所持金:1500


LV 1 職業・召喚士 種族・未確定 属性・未確定

HP 20/20

MP 40/40

SP 2

ATK:5

DEF:5

INT:20

RES:20

TEC:20

SPD:0

LUC:10

割振:5

<召喚強化>

【召喚魔法】一つ習得

所持金:1500


LV 1 職業・魔法戦士 種族・未確定 属性・未確定

HP 60/60

MP 30/30

SP 2

ATK:15

DEF:15

INT:15

RES:15

TEC:15

SPD:5

LUC:0

割振:5

<ヘイトアップ><与ダメージ増加>

所持金:1500


LV 1 職業・人形遣い 種族・未確定 属性・未確定

HP 30/30

MP 30/30

SP 2

ATK:5

DEF:10

INT:20

RES:10

TEC:20

SPD:0

LUC:15

割振:5

<人形操作>

【人形起点発動】

所持金:1500


・ヒーラー

LV 1 職業・僧侶 種族・未確定 属性・未確定

HP 40/40

MP 35/35

SP 0

ATK:5

DEF:15

INT:15

RES:20

TEC:0

SPD:0

LUC:25

割振:5

<神の祝福>

【ライト・ヒール】

所持金:2000


LV 1 職業・神官/巫女 種族・未確定 属性・未確定

HP 50/50

MP 30/30

SP 0

ATK:5

DEF:20

INT:5

RES:25

TEC:0

SPD:0

LUC:25

割振:5

<神の祝福><敵性攻撃魔法吸い寄せ>

所持金:2000


LV 1 職業・僧兵 種族・未確定 属性・未確定

HP 60/60

MP 20/20

SP 1

ATK:15

DEF:15

INT:5

RES:15

TEC:10

SPD:5

LUC:15

割振:5

<神の祝福><強化対象回復>

所持金:2000


LV 1 職業・重装信者 種族・未確定 属性・未確定

HP 80/80

MP 20/20

SP 0

ATK:20

DEF:20

INT:0

RES:20

TEC:0

SPD:0

LUC:20

割振:5

<神の祝福><HP自動回復>

所持金:2000


LV 1 職業・ネクロマンサー 種族・未確定 属性・未確定

HP 10/10

MP 30/30

SP 2

ATK:0

DEF:5

INT:15

RES:15

TEC:20

SPD:0

LUC:25

割振:5

【カオスヒール】

【クリエイト・スケルトン】

所持金:2000


LV 1 職業・賢者 種族・未確定 属性・未確定

HP 20/20

MP 40/40

SP 1

ATK:5

DEF:5

INT:20

RES:20

TEC:5

SPD:5

LUC:20

割振:5

属性に応じた【魔法】一つ習得

【ライト・ヒール】

所持金:2000


LV 1 職業・採集家 種族・未確定 属性・未確定

HP 40/40

MP 20/20

SP 1

ATK:5

DEF:15

INT:0

RES:20

TEC:0

SPD:15

LUC:25

割振:5

<神の祝福><ヒールドロップ>

所持金:2000


・サポーター

LV 1 職業・軍師 種族・未確定 属性・未確定

HP 50/50

MP 25/25

SP 2

ATK:15

DEF:10

INT:15

RES:10

TEC:10

SPD:10

LUC:10

割振:5

<パーティ人族強化><パーティ魔物強化>

所持金:3000


LV 1 職業・吟遊詩人 種族・未確定 属性・未確定

HP 40/40

MP 20/20

SP 2

ATK:10

DEF:10

INT:10

RES:10

TEC:15

SPD:10

LUC:15

割振:5

<パーティ人族強化>

【SPソング】

所持金:3000


LV 1 職業・踊り子 種族・未確定 属性・未確定

HP 40/40

MP 5/5

SP 3

ATK:15

DEF:5

INT:0

RES:5

TEC:15

SPD:20

LUC:20

割振:5

<パーティ魔物強化>

【アンコール】

所持金:3000


LV 1 職業・魔物使い 種族・未確定 属性・未確定

HP 50/50

MP 25/25

SP 2

ATK:10

DEF:15

INT:10

RES:15

TEC:10

SPD:10

LUC:10

割振:5

<パーティ魔物強化><モンスターテイム>

所持金:3000


LV 1 職業・ウォーロード 種族・未確定 属性・未確定

HP 60/60

MP 20/20

SP 2

ATK:10

DEF:20

INT:0

RES:20

TEC:10

SPD:10

LUC:10

割振:5

<弱点指揮><喝采>

所持金:3000


LV 1 職業・陣術士 種族・未確定 属性・未確定

HP 20/20

MP 40/40

SP 1

ATK:5

DEF:5

INT:20

RES:20

TEC:5

SPD:5

LUC:20

割振:5

<強化スキル範囲化><弱体スキル範囲化>

所持金:3000


LV 1 職業・従者 種族・未確定 属性・未確定

HP 40/40

MP 20/20

SP 3

ATK:10

DEF:10

INT:5

RES:5

TEC:15

SPD:15

LUC:20

割振:5

<パーティ単体強化>

【オールアップSP】

所持金:3000


・クリエイター

LV 1 職業・鍛冶師 種族・未確定 属性・未確定

HP 40/40

MP 5/5

SP 3

ATK:10

DEF:10

INT:0

RES:5

TEC:25

SPD:10

LUC:20

割振:5

<商売上手><修復><鍛冶LV1>

所持金:3500


LV 1 職業・錬金術師 種族・未確定 属性・未確定

HP 20/20

MP 15/15

SP 3

ATK:5

DEF:5

INT:10

RES:5

TEC:25

SPD:10

LUC:20

割振:5

<商売上手><攻撃アイテム強化><錬金LV1>

所持金:3500


LV 1 職業・薬師 種族・未確定 属性・未確定

HP 20/20

MP 15/15

SP 3

ATK:5

DEF:5

INT:0

RES:15

TEC:25

SPD:10

LUC:20

割振:5

<商売上手><回復アイテム強化><調薬LV1>

所持金:3500


LV 1 職業・料理人 種族・未確定 属性・未確定

HP 30/30

MP 5/5

SP 4

ATK:10

DEF:5

INT:0

RES:5

TEC:25

SPD:15

LUC:20

割振:5

<商売上手><料理アイテム強化><料理LV1>

所持金:3500


LV 1 職業・芸術家 種族・未確定 属性・未確定

HP 20/20

MP 15/15

SP 4

ATK:5

DEF:5

INT:10

RES:5

TEC:25

SPD:10

LUC:20

割振:5

<商売上手><アイテム売値上昇><芸術LV1>

所持金:3500


LV 1 職業・農家 種族・未確定 属性・未確定

HP 50/50

MP 5/5

SP 3

ATK:10

DEF:15

INT:0

RES:0

TEC:25

SPD:10

LUC:20

割振:

<商売上手><手慣れた作業><農業LV1>

所持金:3500


LV 1 職業・漁師 種族・未確定 属性・未確定

HP 50/50

MP 5/5

SP 3

ATK:15

DEF:10

INT:0

RES:0

TEC:25

SPD:10

LUC:20

割振:5

<商売上手><潜水><漁業LV1>

所持金:3500


HPは(ATK+DEF)*2、MPはINT+RES、SPは(TEC+SPD)/10で算出される。

これらのジョブを一つだけ選ぶシングル、二つ選ぶダブルがある

シングルジョブを選ぶとそれぞれ能力の基礎値に補正がかかる

ヒーロー=ALL+5

タンク=DEF+10

アタッカー=ATK+10

シーカー=SPD+10

マジシャン=INT+10

ヒーラー=RES+10

サポーター=LUC+10

クリエイターTEC+10


ダブルだと一人の取れるスキルの幅が広がり、能力もそれぞれ高い方が選ばれるのがメリット



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ