表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/8

~4話~クロンさんマジパねぇッス

イガイガさん回です。なんというか、俺よりギャグの質が良い気が……。

俺も頑張らなきゃと思った回です。

「はい、跳んでー、お、やっぱり持ってるじゃねえか。ほら、さっさと出せ。」


はい、絡まれましたね、一瞬で。カツアゲされてますね。もう、これ、アレじゃないか? 絡まれる早さ新記録だよこれは。

財布置いてくりゃよかった……


「は、はい……」


財布ごと渡す。これからはちゃんと金は分けとこ。一つの財布だけだと分捕られる。


カツアゲしてる集団のリーダーっぽいのは何故か上半身裸で、体のあちこちに傷がついていて、まっ黄色のモヒカンだ。モヒカン、超派手だね。なんかもう、ネオンを浴びて目に痛い色になってる。


どこのバカだよ、バカ丸出しじゃん。


「えーと? 金貨が一枚、二枚……八枚もあるじゃねえか! で、そっちの女、持ってるのか?」


今度はクロンに矛が。頼むから不味いこというなよ……


「持ってないよ。まあ、持っててもあげないけどねー!」


ああ、やっちゃったよこいつ……あっかんべーってしてるよ……


「そうかそうか、ずいぶんと度胸があるじゃねえかあぁ!?」


あーあ、怒らせちゃったよ……


「だってさ、君たち弱いもん。」


「んだと!?」


ヤバいよ、モヒカンさん、かなり怒ってるよ……


「じゃあ、相手したげるよ。言っとくけどね、これでも私、ヘイムガナ学園の生徒だったんだよ? Sクラスの。それなりに腕には自信あるんだけどね。」


「へ、ヘイムガナだと!? ヤバいのにカツアゲしちまった! お前ら、逃げるぞ!」


「ヘイアニキ!」


「ちょっと待って、私達のお金と、持っているお金、全部置いてって?」


杖(俺の)でモヒカンのアゴをクイクイとつつくクロン、


「す、すいませんでしたぁ! こここ、これで勘弁してください!」


涙目でポケットから袋を何袋か出し、逃げて行くモヒカンと、その部下。


「……お前、そんなに凄かったのか……?」


「んーとね、ヘイムガナ学園のAクラスだったよ。一番名前が売れてるのは、Sクラスで、化け物がいっぱいいるからねー、あそこは。名前出せば大体何とかなるよ。」


てことは、ハッタリだったってことか……? 度胸あるな、マジで。


「で、えーと、中身が……」


モヒカンたちの置いていった袋を物色し始めるクロン、カツアゲをカツアゲし返すなんてマジパネェっす。


「お、杖持ってるなんて中々やるじゃん。お金は全部で……金貨30枚か、結構持ってるね。」


四角い黒い棒を取り出して、しげしげと眺めるクロン、


「入ってる魔法は……ダークボールか、闇属性の低位魔法だね、まあ、ないよりマシかな?」


「……これってさ、捕まったりしないのかな……?」


今になって心配になってきた。だって、俺、あれだよ? 携帯を学校に持って行っただけで一日中ビビッてたからね?


「大丈夫だよ、ここ、治安最悪だし。じゃ、宿を探そう!」


「えー……」


自分の出身の村(町?)を治安最悪とか胸を張って言っちゃっていいんだろうか……


「えーと……あそこがいいかな?」


そう言ってネオンで飾った建物を指差す。ピンク色のネオンで飾られていて、なんだかいかがわしい感じが……


「あれ、なんて書いてあるの?」


「え、字読めないの? 仕方ないなーもう、あれはね、二人で一晩の夢を―――」


「いやいや、ちょっと待て、それ絶対にあれだろ、その、泊まるだけの目的じゃないだろ。」


「冗談冗談。普通に宿屋って書いてあるよ。」


「……はぁ……」


何でこいつはこんな無駄な嘘をつくのだろうか……


「じゃあ入ろ?」


「ああ……」


今日一日でかなり疲れた気がする……

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ