表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
魔女の使いは戦わない  作者: 柚月 ゆめる
7章 未来は君のためにある 【ベテルギウス突入編】
82/110

失敗と牽制と失敗

 マリーが再び口角を上げると、止まっていた周囲の環境が一機に動き始める。彼と顔を合わせてから、エリィはこの出来事を何度も経験していた。


 五十年前、この世界に現れた『アレクシス』が生まれてから、今までの出来事を。途切れ途切れに、こうして追体験していた。

 エリィが目覚めたと思った途端、説明も無しに。


 歪む空間を前に、エリィは何度目かわからないため息をついた。彼の名前がマリーだと言うこと以外に、こちらからの質問に答えが返ったためしはない。


 やがて空間が形を成すが、そこにこれまでのような情景は映し出されず、暗黒を示していた。

 その意図が分からず、エリィは黙って目の前の男を見る。


「なんで俺を、と言うのは、なぜもう一人の『アレクシス』では無いのか、ということでしょうか」

 初めて問いかけに答えるそぶりを見せる。怪訝に思いつつも、エリィは小さく頷いた。


「あなたに見ていただいたように、僕の中にはアレクシスとマリー、二つの存在が在りました。現代の『アレクシス』はまさに、その二つが独立して存在していると見て良いでしょう」


 見せられたものとは違い、彼はずいぶんと流暢に言葉を操る。いや、もしかしたら、マリーの時は、こうして話せていたのかもしれない。

 エリィが追体験したのは『アレクシス』の記憶だ。すべてを思い出す最期の瞬間まで、マリーの存在をエリィも知り得なかった。


「おそらく神は、二度と僕のような失敗作が表れないようにと、『アレクシス』を二分しました。それは確かに妙案で、現在『アレクシス』は神の狙い通りに動いている」


 それはダリアラのことだ。


「ですが。同時にそれは、確実に『マリー』を生み出す事実につながった。……より人間に近く、『アレクシス』にも近い存在。……危険分子ともいえる存在が」


 エリィの眉が動いた。その様子に気づいたのか、マリーは彼に話す機会を与えないままに言葉を続けていく。


「簡潔にお伝えすると、僕はあなたを牽制したいのです」

「牽制……?」


 マリーはにこやかに頷いた。

「あの時、僕は神として間違ってしまった。本来ならないはずのこの世界で、今も人々が争い続けているのは『アレクシス』の責任です。今度こそ、失敗は許されない」


 マリーの手が、エリィの手を握りしめた。体温の無い、冷ややかな手。


「マリーであるあなたが、アレクシスの邪魔さえしなければ。この世界は、あるべき姿に還ることが出来る。凡そ五十年のズレは生じてしまいましたが、この際そんなものは誤差にすぎません」


 エリィの瞳が、まっすぐに目の前に立つ男を見上げた。

「わかるでしょう? 僕たちは今度こそ、『アレクシス』としての目的を果たさねばならないのです!」


 マリーがエリィの手を握る力が、徐々に強まっていく。握り返せと言わんばかりに。


 彼の言う通りなのだろう。本来ならば、あるはずのない時間を、自分たちは生きている。

 あるべき姿に還すために、『アレクシス』は目的を達成しなければならない。今度こそ。


 兵器にとって、『マリー』は不要な存在なのだ。どの時代であっても。


「そうでしょう、マリー!」

「うるせーな」


 マリーの手を、エリィは力強く振り払った。

 少し赤くなった手をさすりながら、エリィは男を軽蔑するように睨みつける。


「神サマにとっての正解が、俺にとっての正解だと思うなよ! 俺の選択に、指図すんじゃねえ!」

 驚きの表情を隠せないマリーに、エリィは鼻で笑う。


「それとな、紛いなりにも俺だって『アレクシス』だ。お前が前の『アレクシス』かどうかなんて、すぐに分かんだよ」

「な……ッ」


 そんな動揺の声は、有無を言わさずエリィの言葉を肯定する。否定の言葉を重ねれば重ねる程、この者の嘘は表にに出てしまうだろう。

 理由は知らないが、この男はエリィを傀儡しようとしたらしい。言葉巧みに。

 なんて、舐められたものか。


「さぁて、話は終わりか? そろそろ目を覚まさねーと、ヨルに心配されちまう!」

 エリィは一度伸びをして、両頬を叩いた。


「ゲルダもニーナも、あの王子二人も? もしかしたら、俺を心配してくれてるかもしんねーし」

 コキコキと軽く首を鳴らして、エリィは迷わずに『マリー』へ背を向けた。


「……ダリアラが、俺を待ってる」


 不思議と、この夢の出口には察しがついていた。


「じゃーな。これ以上俺に変なことしたら、ジェシカにチクっちまうぞ!」

 呆然とその姿をを見送る『マリー』へ、駆けたエリィは一度足を止めて振り返る。

 言い忘れていたことがあった。


「あと、俺は『マリー』じゃなくて『エリィ』だ!」


 指さした先に立つ男へ、胸を張って伝えなければならない。

 これだけは間違えて貰っては困る。

 ジェシカからもらった、『エリィという個人(魔女の使い)』の証なのだから。


「もう間違えんなよ!!」


 そう言い残して、エリィは暗闇へと姿を消した。


   * * *


 立ちすくむ『マリー』は、遂にエリィの姿が見えなくなるまで、彼の姿を見つめていた。

 やがて『彼』を呼ぶ声が聞こえて、ビクりと肩を震わせた。


「あーあ、失敗かあ」


 暗闇からひょこりと顔を出したのは、桃色の髪の少女だ。彼女の存在に気づいた『マリー』の姿がゆっくりと形を変えていく。


「ごめんなさいピアンタ……」

「仕方ないよ。ボク、ちょっと彼のこと見くびってたかも! やっぱりペルドゥが執心するだけはある。ね、スッピナ!」


 湧き上がる涙を手の甲で拭うスッピナに、ピアンタは笑いかけた。


「あの子さえどうにかできちゃえば、『アレクシス』を止められる人は誰もいなくなるのにね。ボク、やっぱりちょっと心配だな~」


「……この世界が壊れなくても、ペルドゥは、約束を守ってくれるんじゃないですか?」


 涙の止まらないスッピナの問いかけに、ピアンタは「え~?」と肩をすくめる。


「正直、ボクって今のペルドゥのこと、信用してないんだよね。スッピナだって愕然としたんじゃない? だってもう、ボクたちが憧れたペルドゥじゃなかったんだも~ん」


 言葉の割に楽しそうな声色だ。スッピナが同意した。


「……確かに、ペルドゥは変わりましたが」

「まあ、関係ないけどね!」


 くるりと体を回転させ、ピアンタはスッピナの前に躍り出る。


「どんなに『ポンコツ』になっちゃっても、ボクはペルドゥオーティが大好き! だから」


 口元に手を当て、無邪気に笑う。


「ボクたちが、絶対手に入れるんだ!」


 それは、意志の先にある欲望。しかしそれを抑制する存在は居ない。スッピナはそんな半身に朧な瞳を向け、ほんの少しだけ口角を歪ませて答えた。


「……ええ、そうですね」


 やがて、暗黒の空間から二人は消え去り、いつの日かその空間もまた、誰に気づかれることもなく消えていった。

 まるで最初から、その場には何も無かったかのように。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ