表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ナイトオブブルーローズ  作者: 陽山純樹
第4話

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

98/106

驚愕の情報

 菜々子たちが動き出したのと同時刻、舞桜は野乃の家を訪れていた。


「また私の力が必要?」

「いえ、今回はいくらかご質問したいことが」

「珍しいわね」


 やんわりと語る野乃。そんな態度を見ながら、舞桜は話を切り出そうとする。しかし、


「ああ、ちょっと待って。少し話をさせて」

「何でしょうか?」

「達樹君とは――」


 ため息を吐く。質問されるのは当然だと思っていたが、それでも面と向かって質問されるとなんだかな、と思ってしまう。


「そんな顔しないでよ」


 頬を膨らませる野乃。


「ま、いいわ。それで、どんな話?」

「達樹のお姉さんの話です」

「ああ……えっと、彼女がどうかした?」

「彼女が勤めていた田上研究所というのはご存知ですか?」


 野乃がどの程度事情を把握しているのか尋ねる。とはいえ、さすがに研究所に関する情報を持っているとは――


「色々と黒い噂が絶えない場所ね」

「……なんというか、旦那さんは喋り過ぎじゃないですか?」

「今回の情報源は違うわよ。井戸端会議で得た情報」


 主婦のネットワーク、恐るべしか。


「確かに彼女は田上研究所に勤めていたわね。それがどうかした?」


 舞桜は意を決するように言葉を吐き出す。


「……野乃さんと同じように、達樹のお姉さんのことを知っている人がいまして」

「名前は?」

「手嶋頼子という方です。同期でよく一緒にいたそうですが」


 名前を切り出して、そこから話を――と思ったのだが、


「……え?」


 首を傾げる野乃。それに舞桜もまた首を傾げ――


 恐ろしい事実が判明した。



 * * *



 車に乗り、達樹と祖々江は定岡と向かう。さすがにパトカーではなく、定岡が所持する車だ。


「段取りについて説明しよう」


 車中で定岡が話し始める。


「私が上手く取り成して研究所へと入り込む。その後、二人は共に行動して奴を探してくれ」

「俺達二人で、ですか?」


 達樹の問いに、定岡は頷く。


「君たち二人の力があれば、十分に勝てる相手だ。しかし研究所内の構造を把握しているわけではないため、注意は必要だ」


 達樹は表情を硬くする。分の悪い勝負であるのは間違いない。


「正直、私も不確定要素は満載であるため、研究所に入った時点でどう動けばいいか判断がつかない。それでも――」

「わかっていますよ」


 祖々江が言う。その瞳には自信が垣間見られる。


「俺も、決して良い状況だとは思えませんが……それでも、十分勝てる相手だと思います」


 ――以前の戦いが頭の中によぎっているのかもしれない。あの激戦と比べれば、さしたる戦いではないということだろう。


「定岡さんは時間稼ぎに終始してください。俺達で、決着をつけます」

「頼もしい発言だな……頼む」


 定岡の言葉に達樹もまた頷き――いよいよ研究所に到着した。


 外観は、この光陣市から見ればさしたる特徴はない。達樹と祖々江は定岡に続いて車を降り、踏み込もうとする。


 しかし、


「……達樹!?」


 菜々子の声だった。見れば、三枝や日町を連れて研究所に近づく姿。


「どうした? 今日は試験じゃなかったのか?」


 日町が問う。達樹はどう説明しようか迷った直後、定岡が前に出た。


「警察の者です。試験は中止となり、この研究所に不審者がいるとの報告があり、彼らに協力を仰ぎました」

「……面倒な事情がありそうだな」


 日町が言うと、定岡が簡潔に事情を説明する。それにより菜々子がいち早く反応。


「ならば、すぐにでも対処しなければ」

「この研究所がクロというのは確定、というわけか」


 嘆息するように日町は言い、定岡へ視線を送る。


「もし私達でよければ協力しよう」

「ありがたい。それでは――」


 言いかけた時だった。ふいに達樹の視線に、さらなる人物が。


「え……?」


 その人物を見て驚いた。風の魔法を駆使したのか、まるで空から降りたつような所作を見せるその人物は――


「――舞桜!?」


 菜々子が声を上げた。そう、制服姿の舞桜がそこに。


 まさかの登場に達樹も驚く。もしや、研究所に入ることを咎めに来たのか。

 とはいえ、今回は事情がある。さすがに行くなとは――


「……あなたは」


 舞桜が告げる。その視線の先には――


「あなたは、何者なの?」


 問い掛ける相手は、手嶋だった。


「舞桜?」


 日町が訊く。だがそれにも構わず、舞桜は問う。


「あなたは、達樹のお姉さんの知り合いだと言った。けど、私の知り合い……それこそ達樹のお姉さんの知り合いに尋ねたところ、あなたの名前を聞いた事がないと言った」


 ピクリ、と僅かに手嶋が反応する。


「写真を見せてもらったけれど、あなたの存在はどこにもなかった。日町さんの友人だとしても、そうやって話をするのは冗談にしてもおかしい。あなたは……何が目的で、そんな嘘をついたの?」


 問い掛けと共に、菜々子が厳しい目で手嶋を見る。田上研究所の目の前――これから戦いが控える中で、混沌とした情勢を表すかのように舞桜が問う。


 達樹は動けなくなる。この話がどこに向かおうとしているのか。それがまったくわからないまま、ただ絶句するしかなかった。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ