表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/4

口伝

「おじゃまします…」

「こんにちは!初めまして。私は玲といいます。こっちは翔くん。あなたのお名前は?どこの支部の方ですか?甘いものはお好きですか!?」

「え…?あ、えっと…?」

 距離およそ数センチ。こいつ距離感という概念がないのか…?


 入ってきたのは、予想通り第一弾最後のメンバー・(りく)だった。新潟から来たようで、おとなしく優しい性格。玲のくだらない話も相槌を打ちながら聞いている。背丈は俺より少し高く、年齢も俺より上に見えた。

「えっと、つまり、サンドされてるチョコレートは独自にブレンドされたもので、それは今でも改良が進められてる…ってこと?」

「はい!その通りです!」

「とりあえず全員揃ったことだし、支部長のところに行ってきたほうがいいと思うぞ」

「確かに!その通りです!」

「あ、僕、なんとなく場所分かるかも…」

「了解です!向かいましょう!」

 貴重品やら最低限の荷物を持ち、家の外へ。こうやって鍵をかけることもなんだか新鮮だ。東京支部にいたときは支部の中に部屋があったからなぁ…。

 なぜか先頭を勇ましく玲が歩き、後ろを俺と陸がついていく。俺もよく場所は知らないため、陸のナビゲーションが心強かった。


「…あ」

 いきなり玲が右を見て立ち止まる。かと思えば急に走り出した。

「こらー!」

 玲が飛び入ったのは公園で、そこには女の子と男の子の集団が。その中で最も背の高いやつがクマのぬいぐるみを持っている。女の子はそれを見て泣いていた。

 玲を見るや否や、集団は散り散りとなって逃げ出した。ぬいぐるみも地面に落とされる。玲はそれを拾い上げ、女の子に返すと同時に、その小さな手を握った。


「すごいね、全然気づかなかった…」

「えへへ、玲ちゃん優秀なんです」

「自分で言うのかよ」

「ただ少し、視野が広いんだと思います!なんせ、この私ですから!」

「わ〜…玲すごい…」

「あんま調子乗らせんなよ。って、ここじゃないか?…ん?」

「え?」

「うわぁ、すごい本部〜…ではない…ですね…」

 俺たちの目の前にあるもの。それは古びた雑居ビルだった。よくある、「なにをやっているのか分からないビル」といった雰囲気を醸し出している。少なくとも、こんなところに治安維持部隊がいるとは思わないだろうな。

 エレベーターもなんだか古く、ミシミシいっているあたりがスリリングだ。紙にある通り4階を目指し、ついに辿り着いた。

 見た目は普通。ただの古く重そうなドア。

「開いてるな、入るか」

「これで違う場所だったら私たち不法侵入ですね!」

「怖いこと言わないで…」

 覚悟を決めて、ドアを開け放つ。が、そこにはもう一枚のドアが。二重構造だ。こちらのドアは最近建てられたらしく、まだ新しかった。

「おい、こっちも開いてそうだぞ…」

 なんというセキュリティーの杜撰さだろう。少し呆れながら開けると、大量の本や漫画が壁となって現れる。積み重ねているだけなのに、俺らの胸くらいの高さに相当していた。

 一冊ずつどかして、なんとか壁を崩す。この壁を含めて三重構造と呼ぶべきだろうか。

 さあいよいよご対面。一体俺らをまとめるのはどんなやつなのか…


「うおー!いっけー!そこだ!」


 床には漫画や本、映画のDVDが転がり、棚には大量のプラモデル。壁もアニメか何かのポスターで埋め尽くされ、照明は何故かオフにされている。カーテンも閉じているし、明かりはテレビのみだ。

 そいつはそのテレビでアニメ鑑賞の真っ最中だった。

「…ドッキリでしょうか」

「そう思いたい」

「あ、あのっ!すみません…!」

「ちょっと待って、今いいところだから…って、え!?お前ら誰だ!?あ、俺が呼んだのか!ごめんごめん。そこら辺にでも座って…」

(ゲームの山に座れと?)

「…ちょっと待ってろ!」

 そう言うなりそいつはやっと腰を上げ、大まかに掃除を始める。とりあえず玲は電気をつけ、陸はカーテンを開けた。

 三十分後、ようやく全貌が分かったソファに座らされ、あることにも気づかなかったローテーブルを置かれる。そいつは唯一最初から変わらないデスクの前に腰掛けたが、なにか思いついたように立ち上がった。

「なにか飲むか?なんでも言っていいぞ」

「水で」

「オレンジジュースがいいです!」

「あるもので大丈夫ですよ…」

「…じゃあ俺のおすすめにしてやろう」

 そうして用意されたのは、三本のエナジードリンク。こいつに要望を言うだけ無駄らしい。俺ら三人、誰も缶を開けることなくただ部屋を眺めた。

「俺は源一郎。一応、支部長みたいな感じだ。よろしく」

「はい、質問です!」

「なんだね、玲くん」

「この支部はなんのために立ち上げられたのでしょうか」

「それは…」

 デスクに思いっきり足を置き、手を額に当てる謎のポーズ。妙な間の後に、やけにハッキリと言い放たれた。


「俺が、『最強のチーム』を作ろうと思ったからさ!」


「飛行機を予約しないといけませんね」

「先輩に連絡しないと…」

「荷物取りに戻るか」

「おいおいおい!ちょっと待てって!ちゃんと給料も払うし、あんな素敵な寮もあるんだぜ?最高だろ!」

 いや、お前なんかの遊戯に付き合ってられるか。東京支部に帰らせろよ。俺はまだできる。こんな終わり方、認めない。

 とりあえずこれで美味いものでも食ってこいと金を握らされ、源一郎は漫画漁りを始めた。

「あ、そうだ。君にはこれも」

 玲には紙袋が贈呈され、中身は…あのクッキーだった。しかも箱入り。

「地獄の果てまでもついていきます!」

「簡単に買収されてんじゃねえよ」

「まあまあ。とりあえずこのお金でなにか食べましょ?」

 陸は押しに弱いタイプだ。玲が詰め寄れば「行く」と言ってしまう。これで残るは俺だけ。玲は獲物を捕まえるように俺の腕を掴み、何度も頼み込んでくる。

「お願いです!お腹も空いてるはずですし!」

「…食べるだけだから」

「ありがとうございます!翔くん大好き!」

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ