表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
この連載作品は未完結のまま約2年以上の間、更新されていません。
今後、次話投稿されない可能性が極めて高いです。予めご了承下さい。

天女の店のお品書き

作者:エール
※2023年6月、初期設定や藩の名称、登場人物の名称を一部変更しました。

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 男子高校生、清水一哉は、地域の氏子達に信仰されている清流神社の跡取りだ。
 ある日、彼は神社の境内に迷い込んだ、空き缶に頭を突っ込んで抜けなくなっていた子狐を助けた。

 そしてその夜、夢の中に、女の子 (ただし狐耳を生やしている)が出てきて、彼に告げた。

「神様が、優しいあなたにだけ見えて、通ることができる、昔の世界と繋がる門を開いてくださいました!」

 夢から覚めた彼が、教えられたとおり幣殿の奥、普段は閉ざされた暗い部屋に入ると、そこには彼にしか見えない、鈍い光を放ちながら異空間の屋外を映し出すゲートが出現していた。

 時空を越えて物資を運べるようになった彼は、不作であえぐその地方の、特に立場の弱い少女達を率先して助け、やがて慕われるようになった。
 藩主にも認められ、複数の嫁を持つことすら許可された彼は、ついに念願の飲食店を開業させた。 

『清水美海店』――後に『天女御膳屋』と称されるほど評判になったこの店の調理法(レシピ)は、実は現代から三百年の時空を超え、密かに伝えられたものだった。

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

※当時としては珍しい食材の他、B級グルメも数多く登場する予定です。
※評価や感想を頂けますと大変励みになります。
木の葉丼
2015/05/20 20:13
かにしゃぶ
2015/05/24 13:13
かに玉丼
2015/05/31 17:33
アジフライ
2015/06/14 17:28
タコ焼き
2015/07/05 12:36
焼き飯
2015/07/20 17:10
茶碗蒸し
2015/08/15 13:06
プリン
2015/08/29 18:22
おでん
2015/09/06 10:23
キムチ
2015/09/22 20:24
マカロニグラタン
2015/11/15 19:45
煮込みラーメン
2015/12/20 20:44
エビチリ
2016/01/11 00:12
餃子
2016/03/27 12:20
かまたまうどん
2016/04/17 12:03
お好み焼き
2016/08/14 11:09
ホットケーキ
2017/01/29 15:05
シーフードカレー
2017/05/04 08:33
苺大福
2017/06/25 19:22
八宝菜、中華丼
2018/04/07 21:14
ポップコーン
2018/05/06 18:25
オムライス
2023/06/26 14:42
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ