表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
梅雨の終わり、奇跡の始まり  作者: あららったったの
2/23

2:きせきは宙に飛び込み、 【6月29日 昼】

2

「きせき、きせき。」

私を呼ぶ声がします。この声は…お母さん?そっか、私はまた寝坊を…早く起きて学校に…

「寝かしといてやれよ。きっと疲れてるんだろうよ」

お父さんも?私は目をこすりながら開きます。

「あ、起きた。きせき、おはよう。」

「おはよう、お母さん。お父さんも。」

久しぶり。そう言いかけて口を閉じます。なぜ?なぜ久しぶりなんて言葉が出て来たのでしょうか。お母さんはいわゆる専業主婦で毎日家で一緒だし、お父さんも夜には帰ってきて、毎日少しだけどお話しします。週末にはよく3人で遊びに行って…。

「久しぶり」

お父さんが言いました。私は混乱します。

「えっ、あっその、久しぶり…?」

なんでだっけ。なんで。とても重要なことなきがするのに、思い出せません。

「きせき、俺らに聞きたいことがあるんじゃないのか」

聞きたいこと?ああ、えっと。

「私に…なんで私に「きせき」って名前をくれたの?」

なにそれ。なに聞いてるの。そんなこと急に聞いて、変に思われちゃう…ですが、お母さんは当然のように答えます。

「それはね…」

ーーー

痛い。背中が。なにかが当たってる…?

目を開けます。

「やっと起きた。」

こんどのこの声は…みことちゃん?

振り返ると、みことちゃんがシャーペンを握って、その芯先とは反対の方向を、私に向けてました。これでつつかれてたみたいです。

「なにすんの!みことちゃん!」

私は大きな声で言ったつもりでしたが、それより大きな笑い声がしたので驚きました。クラスのみんなが笑ってました。そうです、授業中だったのです。

「居眠りしてるとまた赤点とるぞ。何回取れば気がすむんだ」

先生が言います。

「ごめんなさい」

ここは素直に謝ります。てゆうか

「みことちゃん!いつまで突いてんの!」

またクラスが笑い、先生は苦笑い、みことちゃんは微笑み、私は赤面します。穴があったら入りたい。クラスの視線から目をそらすように、左のほうに視線を移すと、窓が見えました。私の席は窓側でしたから、窓から綺麗な青い空がよく見えました。授業が終わったらベランダに出て青い空を見ながら、こんなこと忘れてしまおう。なんて考えてたらチャイムがなりました。ちょうどいいタイミング!寝ぼけていた私は号令なんて忘れていました。席を立ち、左側を向き、両手をそれぞれ空いている窓の左右の窓枠にかけ、右足を窓枠にかけ、両手を引いて左足を窓枠に乗せます。自然とかがむ体勢になります。窓枠に座り、まず右足を外に出して地面につけようとします。そこで初めて気づき、思わず呟きました

「ベランダ無い」

私は空に飛びこんでいました。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ