表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
11/19

11.牛島

数日後、千夏の体は、まるで数年分の時を一気に過ごしたかのように**急速に老い**ていた。肌はたるみ、髪には白いものが混じり、歩くのも億劫になるほど体が重い。鏡に映る自分は、あの老婆と見紛うばかりの姿になっていた。それでも、千夏は最後の力を振り絞り、再びあの公園の池へとやってきた。何かが、この場所にある。そう信じて疑わなかった。


池のほとりに辿り着くと、ベンチに一人の男が座っていた。見るからに**「チー牛」**といった風貌の、痩せた男。伸びた前髪と猫背気味の姿勢、そして着慣れないチェックシャツ。明らかに周囲の風景から浮いている。男は、池の水面をじっと見つめ、何かを操作しているようだった。


千夏は、恐怖と焦燥に駆られ、かすれた声で男に話しかけた。


「あの…あなた…この池で、何を…?」


男は、ゆっくりと顔を上げた。その目は、どこか冷たく、しかし知的な光を宿していた。


「…刑事さんですか。まさか、あなたがここに来るとは思いませんでしたが…」


男は、千夏の尋常ではない容貌を一切気にすることなく、静かにそう言った。千夏は、自分が急速に老いていること、そして麻美たちの失踪事件について、必死に男に語り始めた。男は、じっと耳を傾け、千夏の話が途切れると、ゆっくりと口を開いた。


「…私の名は、牛島と言います。プログラマーをしています」


牛島は、静かに語り始めた。彼の声は、どこか諦めと、そして強い憎しみを湛えていた。


「私は、**ツイフェミ**たちから、執拗な嫌がらせを受けていました。容姿を揶揄され、人格を否定され、生きている価値もないと罵られ…誰に助けを求めても、誰も私を助けようとはしなかった」


牛島は、憎悪に満ちた目で池の水面を見つめた。


「だから、私は独自に開発したのです。**フェイズドアレイ光電管を使用したニュートリノ観測装置**を。この池には、特殊な**ジジリウム溶液**を散布してあります。これにより、人体さえ貫くニュートリノを自在に観測することができるようになった」


千夏は、信じられない思いで牛島を見ていた。彼の言葉は、あまりにも現実離れしていた。しかし、自身の急速な老化と、これまでの不可解な現象を考えると、完全に否定することもできなかった。


「私は、それらの観測データに干渉するプログラムを、そっとツイフェミたちのツイートに仕込んでいきました」


牛島は、そう言って、薄く笑った。


「そのプログラムが作動すると、**彼らの時間軸に干渉する力を得る**ことができるのです。彼らは、自らの憎悪を撒き散らすたびに、時間を奪われていく…老いて、そして消えていく。誰も、彼らが存在したことさえ覚えていなくなる」


牛島の言葉に、千夏の全身から血の気が引いた。麻美や他の失踪者たち、そして自分自身に起こったことの、すべての辻褄が合った。


「あなたも、うっかり、彼女たちのツイートに**共感したり**、**拡散したり**しましたね。その瞬間から、あなたは私に、若さを吸い取られていたんですよ」


牛島は、冷酷な目で千夏を見据えた。彼の顔には、微かな達成感と、狂気にも似た愉悦が浮かんでいた。千夏は、絶望の淵に突き落とされた。自分の無自覚な行動が、自らを、そして他の女性たちをこの恐ろしい運命へと導いていたのだ。


急速に老いていく体と、目の前の牛島の言葉に、千夏はなすすべもなく立ち尽くした。牛島は、満足げに池の水面から目を離し、ゆっくりと立ち上がる。


「これで、私を虐げた者たちは、一人残らず消えていく。誰も、彼らを助けようとはしなかった…当然の報いです」


牛島は、千夏の隣を通り過ぎ、どこかへ去っていく。千夏は、最後の力を振り絞って牛島を止めようとするが、体はすでに言うことを聞かない。彼女の視界はかすみ、意識は闇へと沈んでいく。


その時、池の水面に、千夏の顔が映り込む。そこには、深い皺が刻まれ、生気を失った老婆の顔があった。その顔は、ゆっくりと、しかし確実に、水面へと沈んでいく。


牛島の復讐は、まだ終わらない。そして、彼に裁かれた女性たちは、誰にも知られることなく、存在そのものが消え去っていくのだ。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ