表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
天孫降臨  作者: 針鼠
20/25

    :第十三話





まぼろは、悲鳴を上げた。魂を切り裂くほどの_______________


「大丈夫かい?」

目をあけるとそこにはお銀と楓がいた。

お銀は、心配そうにまぼろを撫でた。まぼろは、頷いた。涙がぽろりと落ちる。

「楓が、倒れているアンタを見つけてくれたんだよ」

楓を見る。顔を背けていてよくは見えない。

まぼろは、起き上がろうとした。だが、手に激痛が走る。

「なんで・・・」

手には、包帯が巻かれていた。血が滲んでいる。

「大丈夫傷は残らないよ」

お銀が、悲しそうな顔をしてまぼろの手を包んだ。

「無理を言ったね、今日の舞台降りてもいいんだよ」

今日?_____では、一日寝てしまったのか。まぼろは、目を伏せた。沈黙が包む。

「少し・・考えさせてください」

まぼろがそう言うとお銀は静かな声でそうかいとだけ言った。

「寝な、今はそれが一番だ」

まぼろが、頷くとお銀と楓は外へ出て行った。

まぼろは、一人布団の中で蹲った。

怖かった_____________あんなの自分じゃない・・・・・

「胡蝶、あれが・・・・私なの・・・・?」

いつの間にか胡蝶がまぼろの傍にいた。

「そうだ」

声が、聞こえる。胡蝶の声。

「無理に引き合わせたのがいけなかった。もう一人のお前は、まぼろ・・・お前を殺すだろう・・・」

「そんな、こと出来るの・・・・?」

胡蝶は、頷く。

「人間誰しも心の中には陰と陽のように二つの心がある。争うことになれば、どちらかが消える」

まぼろは、愕然とした。自分が自分に殺されるなんて考えられない。

「胡蝶・・・嫌だ・・・私・・・怖い・・・わたし・・あんなに・・・・」

少女の顔を思い出す。怖い顔__________私を本当に憎む顔、妬む顔。

「殺されるなんて、それに私・・・なんて醜い・・・」

私は、人を本当に憎んだことなんてないと思っていた。

大帝に復讐したいと思ったことはある。でも、私は大帝を許したつもりだった。

それよりもミクニを救いたいと思っていたのに・・・・・

でも、本当の自分は・・・・大帝に復讐したくてしたくてしょうがなかった。伝わってきた。憎しみが・・・・

本当の自分は、ミクニのことを諦めていた。胡蝶は、まぼろをじっと見ていた。まぼろは、続ける。

「私は、本当の私は凄くずるくて・・・自分勝手で・・・醜い・・・・もう、嫌だよ・・こんな私・・・」

まぼろは、そう言ってすすり泣く。胡蝶は、まぼろの震える背中を見つめながら呑気な声でいった。

「お前、馬鹿か?当たり前だ。人間が自己中心的で野蛮なのは、今から始まったことじゃない。恥じることはないんだよ、馬鹿者。それが、お前ら人間なんだから」

まぼろは、驚いて胡蝶を見た

「なんだ、驚いていてんのか?安心しろ。嫉妬、憎しみがあるのは普通なんだよ、お前は、全部背負い込みすぎだ。俺は言ったろう?助力すると、少しは俺に頼れ」

まぼろは、胡蝶を見つめた。胡蝶の髪が灯篭の光で透けて綺麗な淡い緑色に見える。

「胡蝶の髪・・・・淡い緑色なんだね・・・凄く綺麗・・」

胡蝶は飽きれる。

「なんだ、今頃気づいたのか・・・・馬鹿者」

まぼろは、膨れた。

「馬鹿、馬鹿って言わないでよ。自分が、本当に馬鹿に思えてくるから」

胡蝶は、鼻を鳴らした。紅葉みたいだ。

「まぼろは馬鹿者だ、大馬鹿者だ。何故、自分をそんなに恐れる?」

まぼろは、俯いた。

「だって・・・・・私を殺そうとしたんだよ?・・・怖いよ・・・それに、やっぱり嫌だよ・・・あんなに醜い自分・・・やっぱり嫌い・・・」

胡蝶は、笑った。

「俺は、そうでもないぞ」

まぼろは、驚いて胡蝶を見た。

「醜いまぼろのほうがいろいろ楽しそうだ」

まぼろは、むっとして言った。

「何よ、いろいろって・・・」

胡蝶は、笑う。本当に天邪鬼なんだから・・・・・・まぼろは、心の中で呟いた。

「恐れることはないさ、もとは一つの魂なのだから。どちらのお前もお前なんだから」

「変わってしまうかもしれないよ、私が私じゃなくなるかもよ?」

「変わらないよ、意思を強く持てば」

まぼろは、胡蝶を見つめた。胡蝶の優しそうな顔初めて見る。

「それに、まぼろはまぼろだろ?」

天邪鬼が優しく笑う。これは、本当の笑みなのかそれとも・・・・・・



楓は、少し後悔していた。

だが、吹きたくないものは吹きたくないんだから仕方がない。

少女の親は、殺されたという話を聞いた。

親が殺されたら悲しいものなのか自分ではあまりぴんとこない。

楓の親は、お金のために楓を売った。楓はそれから金持ち売られてこき使われた。

夜眠れないとき誰かの笛の音がよく聞こえた。笛の音色が子守唄のように毎日聞こえてきた。

美しい音色だった。耳に焼き付いて離れなかった。

ある日、旅芸人がやって来た。笛の音色が聞こえてきた。

「やってみるか?」

見ていたら吹手の男にそう言われた。頷いた。少し吹いてみる。楽しい・・・・あの歌を奏でて見る。

「お前、本当に始めてか?」

男は、驚いた顔をして楓を見つめる。楓には、吹手の才能があった。

それから、楓は旅芸人たちと一緒にいる。

笛を吹くのは誰の為でもない自分のためだ。何故他人の為に合わせて吹いてやらねばならない?

「あの」

気がつくと少女が近くに立っていた。少女は、意を決したような顔をすると頭を下げた。

「私、やっぱり舞台で舞います。迷惑をかけて・・・御免なさい」

少女は、そう言うと笑った。楓は初めて笑顔を見たと思った。





評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ネット小説ランキング>恋愛FTシリアス部門>「天孫降臨」に投票 ネット小説の人気投票です。投票していただけると励みになります。(月1回)
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ