表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
パンプキンとカカオ  作者: Han Lu
第十章 私は君に持っていてもらいたいんだ
92/127

私は君に持っていてもらいたいんだ その7

 ワイルド・グース・チェイスことチェイス・リー、通称ラオスーはアナサインド・テリトリーの中、サキの家の近くに住んでいた。僕はサキの運転するレッドフィールドのオートモービルでテリトリーに出発した。途中、乗り捨ててあったサキのオートモービルを拾い、二台でラオスーの家に到着した。

 畑と小さな農場の側に、こぢんまりとした家が建っていた。オートモービルを降りた僕は、家の側でぎょっとして足を止めた。

 壁際に、ファントムのヘルメットが十個ほど無造作に転がっている。

「サキ、これ……」

 僕はそばに来た先を振り返った。

「ああ、彼らが仕留めたファントムのものよ」

「彼ら?」

「ラオスーとニキ。私がこっちへ来たときはすでにニキは出て行ったあとだったけどね」

 サキはドアをノックした。

「ラオスー、いる?」

 返事はない。

「留守かな」

 サキがそうつぶやいたとき、僕たちの後ろから声がした。

「なんじゃ」

 振り返ると、小柄な老人が立っていた。手に野鳥をさげている。足音もしなかったし、気配も全く感じなかった。

「びっくりさせないでよ、もう」

「しばらくぶりじゃな」

 ラオスーは長い白髪を背中で束ねて、簡素な服を身にまとっていた。布を体に巻きつけたような服だ。それにしてもこんな小さな老人にファントムを殺すことができるなんて信じられない。

「あんたは、あのときの坊主じゃな。体は大丈夫じゃったか」

 白いあご髭をなでながらラオスーは僕を見上げた。

「はい。あのときは助けていただいてありがとうございました」

「いや、なに、たまたまファントムと出くわしただけじゃ。礼には及ばん」

 白髪の老人はひょこひょこと僕たちの側を通り過ぎて家のドアを開けた。

「まあ、入りなさい。ろくなもてなしもできんが」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ