表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
パンプキンとカカオ  作者: Han Lu
第一章 怪物はお前たちだけではないんだよ
4/127

怪物はお前たちだけではないんだよ その3

 チェスは駆けた。

 拍車を入れるまでもない。いい馬は乗り手の気持ちを察して走るからだ。

 やがて帽子のつばが風を切る音に混じって、空気を震わせる大きな音が頭上から近づいてきた。

 何かが空を飛んでいる。正確にいうとゆるやかな放物線を描きながら落ちている。

 そのふたつの物体は僕の頭上を越えて、数百メートル先に着地した。

 ニワトリみたいな二本の足がショックを吸収すると、大きな音と派手な砂ぼこりを立てて再びジャンプする。

 あいつが爺さんのいってた機械の乗り物か。チェスがおびえているのが分かる。でも、奴らの向った方角には僕の家があるんだ。僕はチェスを急がせた。


 家に着いたとき、二本足の乗り物のひとつはまたしても家の屋根を半壊させてキッチンのあった場所に座り込んでいて、もうひとつは家から少しはなれたところに停止していた。

 僕が家の中に飛び込むと、崩れ落ちた壁を背にして、ふたりの人間が立っているのが見えた。

 ひとりはならず者といった感じの若い男。左目に眼帯をしている。無駄のない動きで抜き身の体勢を取った。こっちはライフルを構えることさえできなかった。そして、僕の目はもうひとりの人物に吸い寄せられた。

 十三歳くらいの女の子だった。

 ノースリーブのワンピースから伸びた細い腕は砂漠デザート色。不思議な肌の色だ。その肌を半分隠している黒くて長い髪。人間の体の一部でこんなにも黒い色があるなんて。本当の暗闇というのもがあるとしたら、それはこんな色なんじゃないだろうか。

 しばらく呆然としていた僕は、彼らの背後を見て我に返った。ぐったりとした父がもうひとりの男に担がれてあの機械の乗り物に運び込まれようとしている。

「父さん!」

 少女が父のほうへ振り向くのと、僕がライフルを構えるのがほぼ同時だった。

 次の瞬間、僕の手からライフルは吹き飛び、銃声が響き渡った。

 眼帯の男の腕は確からしい。

 情けないことに、僕は人から銃を向けられたことも、ましてや撃たれたこともなかったから、ショックで動けなくなってしまった。

 少女の冷ややかな視線がさらに僕をみじめな気持ちにさせた。

「西部地区では君のような肌の色は多いのか、少年」

 突然、少女が淡々と僕に告げた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ