表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
パンプキンとカカオ  作者: Han Lu
第四章 本気でかからないとつぶされるわよ
34/127

本気でかからないとつぶされるわよ その9

 フランチェスカとクリスが銃を抜いた。キャットも銃を抜こうとして、「いや、お前はいいだろう」とヨミにあきれられてしまっている。

 フランチェスカとクリスは銃身を折って、シリンダーを露出させた。

「ふたりとも四十五口径。俺が知っている通りだ」

「ちなみに私のライフルも同じ口径よ」

「このあたりで出回っている銃はほとんどが四十五口径だ。二十二口径は護身用だな。坊や、遺体の傷は全て見たか?」

 僕はうなずいた。

「全部四十五口径だと思う。でも、ひとつだけ口径の小さい銃創があった。男の人のここに。たぶん至近距離から」

 自分のこめかみに人差し指を当てて、僕は答えた。昼間、ヨミにいおうとしていたのはこのことだった。

 二十二口径の銃は威力が小さいから、持っている人は珍しい。もちろん殺傷能力はあるから、当たり所によっては命を奪える。TBは落ちている薬莢の中から目ざとく二十二口径のものを見つけて拾っていたんだ。 

「そうか」

 今度はバーニィが考え込んだ。

「心当たりがあるんだな」

 ヨミがバーニィを見つめる。バーニィは答えるべきかどうか迷っているみたいだった。

「分かっていると思うが、だからといって、完全に疑いが晴れたわけでは――」

 バーニィが苦笑を浮かべてヨミの言葉を遮った。

「その銃の持ち主に心当たりがある」

 みんながいっせいにバーニィを見た。

「ドクター・ウィリアム・レッドフィールド」

 バーニィの口から出た名前に、僕は心当たりがなかった。 

「コーディネーターか」 

 ヨミの言葉にバーニィがうなずく。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ