表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
11/12

桜井のバカ野郎

 昼休み、俺は購買にパンを買いに来た。昨日と同じく桜井はいない。いない理由は違うけど。


「纏先輩こんにちは!」


 桜井がいないのなら、俺に対してこんな元気よく挨拶してくるやつは一人しかいない。外村だ。


「……おう」


 そんな挨拶に俺は気のない返事しかできなかった。


「まだ体調悪いんですか?」

「いや、俺は大丈夫だよ」

「『俺は』?」


 こいつ、割と鋭いな。


「桜井が怪我を負った」

「怪我!? どうしたんですか?」

「あいつは、俺のせいで怪我を……」


 それを聞いて、外村は重い表情でこちらを見た。


「いや、待て待て。別に命に関わったり後遺症が残ったりするような怪我じゃないぞ。明日には元気に学校来てるよ」

「いやだって、纏先輩が深刻そうな顔で深刻そうに言うから……」

「悪かったよ。大丈夫、大丈夫だから、桜井も俺も」


 俺は無理矢理笑顔を作りながら言った。


「ぶっ! なんですかその顔!」


 俺の顔を見て外村は思い切り笑いだした。このアマ。


「人の顔を見て笑うとは失礼極まりないぞ」

「だって、纏先輩の作り笑顔めっちゃ下手ですもん!」

「うるせーな。俺は表情筋が弱いんだよ」

「それなら、これからあたしと鍛えていきましょう!」

「お前は俺のなんなんだよ」


 外村の心からの笑顔を見て、俺もさっきよりまともに笑えた気がする。


 俺は君の笑顔に少し救われた。




 帰りのホームルームが終わったあと、白沢と目が合った。


「……黒木君、なんだか朝より元気になったみたい」


 白沢にも元気ないと思われてたのか。どんな顔してたんだ俺。


「ああ、桜井を戦いに巻き込んでしまった。それをずっと気にしてたんだ」

「あなたと私だけの秘密だと言ったでしょう」

「それは、桜井が勝手に! ……いや、あいつは悪くない」

「それを気に病んでいたのね」

「でも外村……後輩と話して少し気分が戻ったかな」

「その子って、茶髪のかわいらしい女の子かしら」


 『かわいらしい女の子』って。一つ違いの後輩に言う言葉なのか。


「たぶん合ってる。知ってたのか」

「黒木君と話しているところ、よく見かけるから」


 他人になんて興味ないものだと思っていた。


「それじゃ、私は帰るわ」

「ああ、またな」


 白沢は教室を出て帰っていった。……よし、今日も話せた。


 そうだ、島本さんと一緒に桜井の見舞いに行こう。俺は職員室に行き島本さんに話しかけた。


「島本さん、今から一緒に桜井の見舞いに行きませんか」

「すまん。ちょっと仕事があってな」

「そうですか、わかりました」


 仕事なら仕方ない。俺は佐藤さんに電話をかけ、今から向かうと伝えた。


 一人で佐藤さんのマンションまで来た。佐藤さんのマンションに来たのはもちろん昨日が初めてだが、場所は繁華街からさほど遠くない場所なので覚えていた。

 オートロックを開けてもらい佐藤さんの部屋に入った。


「いらっしゃい」

「お邪魔します。あの、桜井は」

「桜井君、もう目を覚ましてるよ。君と話したがっていた」


 よかった。俺も桜井と話したい。謝りたい。

 部屋に入ると、ソファーに腰をかけた桜井がいた。


「纏……!」

「桜井、すまない……俺のせいだ、全部」

「いや、俺が弱かったせいだ。大和にここまで完膚なきまでにやられたのは」

「桜井君にはこれまでの事情を話したよ。もちろん島本の了承をとってな」

「俺も一緒に戦わせてくれ、纏。俺は組織を許せないんだ」


 待て。なんでお前が戦おうとするんだ。


「この戦いは俺の……父さんの仇を取るための戦いなんだ。関係ないお前を危険な目には合わせられない」

「確かに俺には関係ないのかもしれない、直接的には。だけど俺は悪を許さない。纏のお父さんを襲い、纏を傷つけた組織を許すわけにはいかない」


 ここまで正義感が強かったのか、桜井は。だがこいつを戦わせるわけにはいかない。


「これは遊びじゃない、死ぬかもしれないんだぞ。俺は父さんが撃たれたからこそ、その覚悟があるんだ!」

「覚悟がなきゃ戦っちゃいけないのか?」

「当たり前だろ! バカ野郎!」


 一呼吸おき、桜井は目を伏せる。


「……俺の妹は中学でいじめられてた。本当にクズとしか言えないやつらがこの世にははびこってる。俺はそんなやつらを許さない」

「それがなんの関係があるんだよ」

「大切な友達を傷つけるやつも俺は許さない。同じことさ」


 その言葉を聞いて、正直俺は嬉しかった。俺のために一緒に戦ってくれるなんて。でもそれを認めるわけには。


「ならお前は妹のために死んじゃだめだろう!」

「いいんだよ俺は死んでも。俺はあいつの救いにはなれなかった。だから俺はお前を救うためにこの命を使いたい」


 桜井は薄ら笑いを浮かべた。

 俺とお前は友達になって3か月もたってないんだぞ? 俺は桜井を完璧な人間だと思っていた。だがこいつは――少しおかしい。


「ちょっと待てよ」


 それは島本さんの声だった。


「桜井、お前の戦う意志も、本当はちょっとネジが外れてることもわかった。だがそれだけで戦えるほど組織は甘くはねえ」

「島本さん! だけど俺は!」

「桜井、組織と戦いたかったら俺を倒してみろ」

「倒す?」

「もう体治ってんだろ? 明日部活のあとに空手で一戦交えようじゃねえか。それでお前の力を証明してみろ」

「わかりました。絶対に勝ちます」


 無茶だ。島本さんがどれほどの強さなのかは知らない。だが185cmほどの身長と100kgはありそうなガタイからして、格闘技の心得はあるのだろう。桜井も身長は同じくらいだが、体重が30kgは違う。

 そしてこれまで組織と戦ってきたんだろう。いくら桜井でも勝てるはずがない。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
投稿を続けるモチベーションになるので、「面白かった」「続きを読みたい」と思ったらブクマ、評価、感想をお願いします!
小説家になろう 勝手にランキング
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ