表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/8

ヒーリング・ミュージカル


その日を境に、篠織の娘、由美香は笑わなくなった。

 

 特に男性が怖いようで、それが篠織であっても目を合わせなくなり、それどころか部屋を出ることを拒むようになってしまった。


 篠織は自分を責めた。……というのは嘘だ。演劇業界を憎んだ。

なんてものを娘に見せてくれたんだ。それもコメディーミュージカルだと謳っておきながら、これでは詐欺ではないか!


「本当に申し訳ない…… どう、責任を通ったらいいか……」


 篠織は妻に謝った。


「了ちゃんは悪くないよ……でも、もう、演劇は無理だね……」


 妻は寛容に篠織に言ってくれたが、それでも由美香はもう、元に戻らないかもしれない。

篠織は金輪際、ミュージカルなんて観に行かないと心に決めた……。


 それから治癒は困難と思われた由美香も、だんだんと笑顔を取り戻していった。

それでも、街を歩いている時、電車に乗っている時にパニックに陥ることがあった。

学校には通えるようになったが、

例えば体育の先生や、ガタイのいかつい先生は由美香と極力接触を控えるように、最大限の注意を強いられた。

ありがたいことに先生たちも協力的で、篠織一家に気を使ってくれた。





 ……その存在を忘れかけていた頃に……エリーから連絡がきた。






「 dear篠織くん。


ヤッホー! 久しぶり! 血みどろ不謹慎女優のエリーです 笑

随分前になっちゃったけど、

警察沙汰に巻き込んじゃってメンゴ(古いって笑)!!


今回は、大丈夫!

血も出てこないし、コメディでもないです 笑


今回はヒーリングミュージカルに挑戦します!!

篠織くんを精一杯『癒す』から! 由美香ちゃんも連れて見にきてね!!


スコッチ座

「潤月からの一滴」



「喧騒を離れ、心がほどける夜へ。」自然の息吹に包まれ、満月が照らす奇跡の夜が始まる――。都会の疲れた心に届けるヒーリングミュージカル『潤月からの一滴』。魂の奥深くに響く音楽と、繊細な物語があなたを癒しの旅へと誘います。ストレス社会に生きるすべての人へ贈る、再生の物語。今宵、潤月の恵みがあなたの心を浄化し、新しい明日への一歩を灯します。人と自然が紡ぐやさしい調べに、体も心もゆだねてみませんか?誰もが求める癒しを、舞台からお届けします。ヒーリングミュージカル『潤月からの一滴』――今だけの特別な時間をあなたに。」




 ……篠織はためらった。

しかし、同時に葛藤もしていた。

もう演劇は観に行きたくない。でも、

輝いていた頃のエリーにもう一度会いたい。


 エネルギーの強い、両方面からの潮流に挟まれ、篠織は苦悩の渦中にいた。


 ……今回の宣伝文句は信じていいのだろうか?

前の二回が、単なる『偶然のハズレ』で、

三度目の正直はあるのだろうか? それとも……エリーは変わってしまったのだろうか?

考えたくない想像だった。


 篠織の瞼側には、豚を解体し、豚に犯されているエリーと、

劇団時代に輝いていたエリーの両方が確かにいる。

その二人のエリーの間で、篠織は苦悩していた。


 ……行っても、行かなくても、後悔するかもしれない。

こんな時どうすればいいのか。

篠織はなんだか、人生の分水嶺に立っているような気持ちになった。


 その晩、篠織は、劇団時代の夢を見た。

そこには、笑いと拍手に包まれ、

貧乏と苦労が、達成感に昇華される瞬間が確かに残っていた……


 あくる朝、篠織は、娘の由美香に勇気を出して聞いてみた。


「なあ、今度の土曜日、パパと出かけないかい?」


「え……」


 由美香の顔は恐怖に満ちていた。


「大丈夫。もう、男の人は出てこないから。」


「ほんとう……?」


「うん。忘れられない思い出になるかもよ?」


 篠織は、娘と二人で、ヒーリング・ミュージカル「濡月の一滴」を観劇することに決めた。




評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ