表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
赤の魔女は恋をしない  作者: チャイムン
1/11

1.惚れ薬を作れない魔女

数話程度の短い話になる予定です

「惚れ薬はお断り」

 真っ赤なフード付きマントを着た魔女がピシャリと言う。

「そんなぁ」

 惚れ薬を依頼した少女は涙目になっている。

「デーティアさん、占いもすごく当たるし、お薬やお(まじな)いも、ものすごく効くって評判じゃないですか!なんで惚れ薬はダメなんですか?」

「あたしは惚れ薬と恋の(まじな)いはお断りの魔女なんだよ」


 今にも泣きだしそうな依頼人の少女を見て、デーティアは聞いた。

「惚れ薬なんてね、どんなに腕のいい魔女が作ったものだってほんの数か月しかもたないんだよ?薬の効果のあるうちに自分の力で本当に惚れさせなくちゃ元も子もないんだ」

 少女にカモミールのお茶をすすめて続ける。

「それとも一夜の情事をお望みかい?そんなものは女だけが傷つくだけさ」

 少女はカッと頬を染める。

「そ、そんなんじゃありません!!ただ…」

「ただ?」

「アレクは金髪で青い目の女の子が好きだって言うから。そんなの私じゃ無理じゃないですか」

 ポロっと涙がこぼれる。


 デーティアは少女にスミレとツリー・ダリアの刺繍されたハンカチを差し出し、涙を拭かせた。

「そんなのはただの理想の夢さね」

 立ち上がって作業台に向かいながら続ける。

「金髪で青い目の可愛い女の子。その子が現れてアレクとやらに恋をする保証があるのかい?そんな可愛い子なら引く手あまたで選び放題だよ。アレクはそんな子に選ばれるとびっきりのいい男かい?」

 カチャカチャと小さな音が小気味よく響く。

「アレクっていう小僧っこの理想の夢さ。あんたがすることは惚れ薬で心と体を操ることじゃない」

 くすんと少女は鼻をならした。


 テーブルに戻ってきたデーティアは、少女に向かっていくつかの小瓶と小さな籠を差し出した。

「さ、ちょっとそのハンカチを貸してごらん」

 先ほど渡したハンカチを手に取り、小瓶の中の淡い紫色のものから数滴の液体を刺繍の花の部分に垂らす。

 ふわりと花の香りが漂う。

「あんたが小僧っこを思って流した涙、スミレの花言葉は"愛"、ツリー・ダリアの花言葉は"乙女の真心"」

 ハンカチを綺麗に畳みなおして少女に渡す。

「お守りだよ。あんたがアレクっていう小僧っこを現実に目覚めさせるためのね」

「えっ!?じゃあ、これで」

「いや、早まるんじゃないよ。気が短いね」

 デーティアは押し留めて紫の小瓶を少女の前に置いた。

「これはあんたに似合う香り。つけすぎちゃいけないよ?ハンカチか袖や襟にほんの数滴だけ」

 次に紫の瓶の倍の大きさの琥珀色の瓶を置く。

「これは顔を洗った後につける薔薇水だよ。これから花盛りのあんたの肌が美しくなるようにね。そしてこっちは」

 やや小さめの黒い瓶を出す。

「髪に艶を出す花の油。髪を洗った後に数滴すりこむといいよ」


 驚いた様子の少女にデーティアは笑う。

「あんた、まだ結婚には何年もあるだろう?自分を磨きな。そしてアレクとやらに優しくしておやり」

 小さな籠に瓶を入れながら続ける。

「さりげなく、でも特別に扱ってやるんだよ?そのうち金髪の夢の女より、あんたのハシバミ色の瞳からこぼれる涙のとりこになるだろよ」

 少し不安げな少女にデーティアは笑った。

「保証はしないよ。あたしは色恋の呪いも薬もからっきしなんだから。あんたが自分でがんばりな。ほら、カモミールのお茶も入れておいたよ。心が落ち着くからね」


 支払いを聞かれデーティアは笑った。

「気持ちでいいよ。そうだね。今日のところは町のプランプルのプラム入りのパン三本。効果があらたかだったら気持ちの分支払っておくれ」


 少女は小さな籠を抱きしめて町への道を小走りに帰って行った。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ