表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

102/127

世界樹ってマジですか1

 トーゲン村に帰ると、猫人族ズが到着したところだった。


 出荷するベリー酒や農作物のやりとりを終えてしまえば、あとは宴だ。


 東の山からアデルが連れ帰ったヌシ──アデルにより「トラ」という身も蓋もない名前をつけられた猛虎型モンスターを見て、花人族たちは驚いたり喜んだり大騒ぎだった。


 マンマが記事にしたそうにしていたが、ちょっとした賄賂(マタタビ酒)で手を引いて貰うことにした。


 上級モンスターをテイムしたとか、帝国の皇女が出入りしているとか。


 そういう情報はできるだけ漏れてほしくないのだ。


 悪目立ちは絶対にしちゃいけない。


 ……ただでさえ、雲行きが怪しいのだから。


(アデルの持ってきてくれた資料……これって、やっぱり謎の苗Xのことだよなぁ)


 帝都図書館の資料室にあった目録らしい。


 宮廷魔導師が買いつけた魔導具や素材が書かれているのだが、大昔──モンスターの大量発生に端を発する対魔戦争が始まるずっと前、まだ帝国が小さな小国だったころ、ある宮廷魔導師が大量のあやしげな品々を買い付けたらしい。


 その目録の中には、こう記されていた。


 世界樹の種子。


 正直、偽物を掴まされたと考えるほうが理にかなっている。


 世界樹の種子なんてものが存在するかどうかも怪しいし、あったとしても手に入れられるわけがない。


「でも、状況証拠がすごいんだよな……」


 青く光り輝く種子。


 魔力で育ち、七色の光をまとった苗に成長する。


 マンマが調べてきてくれた、お伽噺のような言い伝えの通りなのだ。


 まさか、本当に世界樹の種子なのか。


 だとしたら、大変なことになってしまったぞ……とリィトは胃を痛くする。


 だって、もしこのまま世界樹が育ったとしたら……数百年、いや、数千年ぶりにこの大陸に世界樹が存在することになる。


 悪目立ちしていること、この上ない。


 目立たずに、ごく平凡に、隠居ライフを送ろうと思ってこの土地にやってきたのだ。


 まさか、帝都からたったひとつだけ持ってきた種子が──ちょっと面白そうだからと育ててきた、珍しい植物が、世界樹だなんて。


「そんなこと、ある? あああ……何やってるんだよ、僕はぁあぁあ……ッ」


「ニャーーッ? リィト氏そんなとこで何してるのニャ?」



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ