表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
6/25

第六話 俺の左手に指輪があるわけがない

 シャワーを浴びて、ホテルの備え付けの部屋着を着る。いつも思うのだけれど、なぜこんな手術着みたいなデザインなのだろう。せめてTシャツと短パンにしてくれれば良いのに。

 二十年経っても変わらないということは、マストデザインということなのだろうか? 解せぬ。


 髪の毛の水気を備え付けのタオルで拭き取りながら、冷蔵庫からツマミと飲みかけのビールを取り出す。少し気が抜けたビールも俺は嫌いじゃない。


 フロントから借りた電話帳をめくる。さすが二十年前だけあってけっこう分厚い。印刷と紙の臭いが、なんだか懐かしい。最近は電子書籍ばかりで雑誌すら買わなくなった。


『蓮水』の苗字はすぐに見つかった。市内に三件のみだ。これなら総当たりしたとしても、二、三時間あれば回れる。


 でもそれよりも……。


 部屋着を着替え、住所のメモを取り部屋を出る。


 ホテルのロビーで公衆電話を使う。元の時間軸ではとんと見かけなくなった緑の電話だ。姉貴の番号をプッシュする。姉貴も確かずっと番号を変えていないはずだ。


「あ、俺」


 短く伝えると『克哉?』と返ってきた。


「うん、そう俺」


 まるでオレオレ詐欺のような受け答えになる。姉貴の言う『克哉』は俺ではないのだろうが、それでも返事は『違う、克哉だよ』なので大して変わらない。


「イチさんなのね、克哉かと思った……。なんで番号知ってるの?」


「姉貴の番号、二十年後も変わってないからな。あのさ、頼みがあるんだ」


『蓮水達彦』は二十二歳。姉貴と同級生だ。住所から通っていたであろう中学校は予測できる。卒業アルバムがあれば、顔写真付きで『蓮水達彦』を特定できるはずだ。


「手に入れて欲しいものがある」


 声を潜めて言ったら『なんなの? そのスパイ映画みたいなセリフ!』と吹き出された。公衆電話を使うのなんて十年数年ぶりで、やけに人の目が気になってしまうのだ。


「中学の卒アル……うん、なんとかなると思う。桜坂中と、梅田中と、桃山中ね。急ぐんだよね?」


「ああ、出来れば明日の昼過ぎまでには欲しい。あまり時間はないんだ」


「えっ、ほんとに急ね……。でもそうよね……なんとかするわ」


「ああ、頼むよ」



 電話を切ったらガチャンと使わなかった分の十円玉が戻って来た。そういえばこんな仕様だったな。懐かしい。


 部屋に戻って部屋着に着替え、ぬるくなったビールを口にする。妙に慌ただしくて落ち着かない。身の置き所に困る感じだ。


 これは俺がこの時間軸の住人じゃないせいなのか? いや、この気持ちは馴染みのものだ。毎年夏の終わり頃になると感じていた。祭り囃子(ばやし)を聞いたり、浴衣を着た女性を見るたびに湧き上がる。後悔と、罪の臭いだ。


 時が過ぎるつれて薄れていたはずのその感覚は、はっきりとした輪郭を伴ってしまっている。まるで足元から這い上がるように。


 ふと自分の足元に視線を移すと、ホテルの部屋着からニョッキリと生える中年男の脛が見えた。

 気の抜けたぬるいビールが気管に入り、ゲホゲホと()せ込む。


 ビジホの部屋着はシリアスには不向きだな。細く息を吐いて、気分を切り替える。


 スマホを取り出し、充電しながらスケジュール帳を開き、明日から三日分の俺の知っている出来事を細かく記入する。


 



     * * * *




 テレビを点けて、眠くなるまでの時間を潰す。二十年前の番組が懐かしくてつい見入っていると、『トントン』と部屋のドアが控えめにノックされた。

 電話帳の回収に来たフロントの人だろうと思い、部屋着のまま細くドアを開けた。


「イーチさん!」


 細い隙間から顔の半分を覗かせて、ニコニコと笑う美咲がいた。思わず時計を確認すると、もう夜の9時を回っている。

 当然克哉も一緒だと思い、招き入れると美咲一人だった。


「どうした?」


 狭い部屋の中で立ったまま用件を聞く。若干素っ気ない口調になってしまったのは、俺の倫理感がこのシチュエーションを危機的状況と判断しているせいだろう。


「それ、ホテルの部屋着なの? 浴衣じゃないんだね」


 美咲がくすりと笑いながら言った。こんな格好が似合うアラサー男はいない。


「フロントで待ってて。着替えて行くから」


 こんな時間にわざわざ一人で来たということは、克哉に内緒の話でもあるのか? 何にしても部屋に二人っきりはヤバイ。この格好もヤバイ。


『えー、外は暑いよ!』などと渋っている美咲を部屋から追い出し、急いで着替えてフロントへと向かった。




「こんな時間に、一人で男の部屋になんか来るもんじゃないぞ」


 ロビーに併設されている小さな喫茶店で向かい合い、開口一番、説教してしまった。


「だって、どうしても聞きたいことがあったんだもん」


 美咲が口を尖らせて言った。


「それに……イチさんは克っちゃんでしょう?」


「俺と克哉は同一人物じゃない」


「えっ、違う人なの?」


 そうじゃなくて……。くそっ! 自分でもよくわからないことを人に説明するのは難しい。


「二十年も経てば、別人みたいなもんだ」


「そう……なんだ?」


「じゃあ、俺にキス出来るか?」


 俺に少しの警戒心も抱いていない美咲に、少し意地の悪い質問をしたくなる。女子高生相手に大人気ないな。


「えっ、うーん。どうだろう、イケるかも……」


「えっ⁉︎」


 てっきり拒絶されると思っていたので、俺の方が慌ててしまう。危うくコーヒーを吹きそうになった。


「イチさん、けっこうイイよ。甘えさせてくれそうだし……。包容力っていうの? 克ちゃんにはない魅力だよね!」   


「おまえ……それ克哉に言うなよ? 可哀想に……。包容力がなんて17歳の子供にあるわけないだろう? 美咲に大人の色気がないのと同じだ」


「えー! イチさん、ひどい。私、色気あるもん!」


「そういうところだ」


「えへへ! でもさ、克ちゃんがそんな風に、頼れる感じの大人になるなんてびっくりだよ! お腹も出てないし、ハゲてなくて良かった!」


 どんどん話が逸れてゆくな。もういいやめんどくせぇ。


「で……、聞きたいことってなんだ?」


「う……ん。イチさんって結婚してるの?」


 チラチラと左手を見ながら言う。結婚指輪を探しているのだろう。


「してないよ」


「……ってことは、あたしと克っちゃん……いつかは別れるってことだよね?」


 ヤバイ質問が来た。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ