表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
あの日の戦場  作者: ヘンテコソースソード
第2章アイカワの記録
7/18

設定

シロムネ帝国→最強の国家。キサラギを連れ去った。現在ヒレイ、カゲミヤ、キサラギ、カワムラ、セキネ、カンダル共和国の捕虜がいる。国の絶対的トップは皇帝のウシジマ。実験施設や刑罰を拷問で行うなど怪しい面がある。

アルマ王国→シロムネ帝国の属国。9月5日にシロムネ帝国に負けた。キサラギやカワムラ(カワッチ)が所属。

カンダル共和国→シロムネ帝国の属国。工業が非常に発達していて、資源もある。飛行機の技術のため、シロムネ帝国に侵略された。

クルハ→弱国だか、1人1人の力は強い。主人公たちが所属。属国ではないがシロムネ帝国には逆らえない。

__________クルハ_______________

ヒレイ→主人公 軍人としての成績はトップクラス。

カゲミヤ→期待の新人。ヒレイとのコンビだったら敵なしとも言われている。

__________アルマ王国_______________

キサラギ→アルマ王国の精鋭隊隊長。

捕虜から解放された後も帰ってきていない。

カワムラ→キサラギと一緒にいる。アルマ王国の精鋭部隊のエースで、キサラギとは幼馴染。

セキネ→キサラギとカワムラと共に行動している。精鋭部隊に所属しているがやる気がない。

__________カンダル共和国_______________

ナツキ→カンダル共和国から無理矢理連れてこられた。仲間と共にシロムネ帝国で飛行機の整備をしている。森でヒレイたちの飛行機の整備をした。

テツ→ナツキのことを尊敬している。ナツキと同時にカンダル共和国から連れてこられた。シロムネ帝国が嫌い。

ヤマ→ナツキやテツと同じく連れてこられた。戦闘もできる。

__________シロムネ帝国_____________

ウシジマ→シロムネ帝国の皇帝。その権力は絶大で、戦闘では傷一つつかずに敵を殲滅できるほどのチートっぷり。何においても完璧らしい。

イツキ、ノーリ、コウ→総統直下の第1部隊所属に所属している軍人。

レイト→同じく第1部隊だが、拷問士でもある。ウシジマへの忠誠が人一倍強い。





























































評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ