第27章:記憶
彼女の目には絶望が見える。なぜだ?いったい彼女に何が起こっている?
(ウゼン)「ああ、目が覚めたか。大丈夫か?」
返事はない。ただ怯えた子犬のように俺を見つめている。指は相変わらず馬車の床を掻き、頭はかすかに動く程度だ。
カゼを止め、荷台に乗り込んでキウィに近づく。
(ウゼン)「おーい、聞こえてるか? どうして返事ができない?」
ますます怯えた表情になる。何かがおかしいと気づく。
彼女の腕を持ち上げ、パッと放す――だらりと落ちる。
(ウゼン)「まさか……体が動かないのか?」
彼女は混乱と恐怖で俺を見つめるだけだ。待てよ、治療した時に彼女の腰椎付近に違和感を感じた。もしかして四肢麻痺か?
あの凄まじい攻撃を受けたのだ。後遺症が残ってもおかしくない。だが頭と指は動いている。
(ウゼン)「本当に体が動かないのか? 聞こえてたら一度だけ瞬きしてくれ」
彼女は少し落ち着いた様子で――まだ混乱は残っているが――ゆっくりと瞬きする。
(ウゼン)「よし! 聞こえてるなら話は早い。今から体を調べる。『はい』なら一度、『いいえ』なら二度瞬きしてくれ」
一度瞬きで了解を示す。
映画で見たことがある。四肢麻痺なら体を動かせず、感覚もないはずだ。だが普通は首の損傷で起こるものだ。
肩に触れ「感じるか?」と聞くと一度瞬き。腕、お腹も同様に肯定。脚に触れた時、彼女は心配そうな表情で二度瞬きした。
「わかった。腰から下に感覚がないんだな」
(ウゼン)「すまん、完全に治せなかったようだ。落ち着け、もう一度試す」
俺の失敗だ。目が覚めて体が動かず、見知らぬ馬車に乗せられていれば、誰だってパニックになる。
(ウゼン)「大丈夫、もう一度やるからな。いくぞ!」
両手を彼女の上にかざし、魔力を流し込む。前回とは違い、全身に治癒魔法を行き渡らせるのではなく、問題のある箇所に集中させる。ほぼ全魔力を注ぎ込む。
(ウゼン)「ラーーーーーッ!!!」
彼女の周囲が緑色に輝き、魔法の粒子が飛び散る。あまりに強大な魔力で、俺は干からびそうだ。
脇目に見ると、魔法が漏れ出し、馬車の周囲に植物や花が生い茂っている。
(ウゼン)「アァァ……ハァ、ハァ……」
限界に達し、魔法を止めて息を切らす。キウィは目を閉じていたが、パッと開いて勢いよく起き上がり、咳き込んだ。
(ウゼン)「よかった……成功したようだ。調子はどう?」
汗だくになりながら聞く。彼女は咳を鎮め、こっちを向く。手で口元を覆い、縮こまる。
(キウィ)「はい、ありがとうございます。えっと……あなたはどなたですか?」
優しく、可愛らしく、女性的な声――前回会った時の印象とはまるで違う。待て、何だって? 俺のことを覚えていない?
俺はぽかんと口を開け、間抜けな顔でしばらく固まる。
(キウィ)「ここはどこ? 私に何が起こったの? どうして? あぁっ!」
意味不明な言葉を発し、俺に向かって動こうとするが、前のめりに倒れる。慌てて支えると、彼女は自分の脚を見て恐怖の表情を浮かべた。
(ウゼン)「まさか……脚の感覚がないのか?」
(キウィ)「動かせない……何も感じません……」
涙を浮かべ、泣き出した。当然だ。俺の魔法では臓器や目、脊髄のような複雑な部位を完全に治せない。
動けなかった問題は解決したが、脚まではどうにもならなかった。対麻痺になったようだ。
戦士にとっては大きなショックだろう。二度と歩けないと知るのは耐えがたいに違いない。
(キウィ)「うわぁぁん! くすん……どうして? どうして?」
ただ立ち尽くすしかない――とはいえ、元軍司令官とは思えないほど幼く女性的な泣き声だ。
(キウィ)「私に何が起こったの? くすん……どうしてこんなことに? どうして自分の名前も覚えてないの?」
最後の言葉に驚き、一瞬混乱する。
彼女の肩を優しく掴み、真っ直ぐ見つめる。
(ウゼン)「ちょっと待て。今なんて言った? 自分の名前も覚えてないのか?」
泣き止んだ彼女は涙目で首を横に振る。
(キウィ)「何も覚えてない……自分が誰かも、何をしていたかも。頭が真っ白なの。ひぃ……うわぁん!」
また泣き出した。記憶を失ったのか?
うつむいて縮こまり、すすり泣く。くそっ、どうすればいい? こんな風に泣かれた経験がない。
母親が昔やってくれたことを思い出し、同じようにしてみる。
彼女の頭をそっと引き寄せ、肩に預けながら髪を撫でる。一瞬止まった彼女は、俺の服を握りしめ、さらに大声で泣き始めた。
(ウゼン)「もう大丈夫だ。全部出していい。大丈夫だから」
そう慰めながら、数分が過ぎる。
やがて彼女は肩から離れ、涙声で俺を見上げた――まるで許しを乞う子犬のようだ。
(キウィ)「お兄さん……私のこと、知ってますか?」
かすれたいつになく幼い声。可愛すぎるだろ、これ。
(ウゼン)「ああ、知ってる。だがまずは飲み物と食べ物を取ってこよう。もう2日近く意識がなかったんだ」
(キウィ)「はい、ありがとうございます。本当にお腹空いてました」
顔を拭い、姿勢を正す。革の水筒と干し肉を渡す。
(ウゼン)「失礼」
(キウィ)「え? ちょ、何を――」
彼女を抱き上げ、運転席近くの壁にもたれさせる。疲れないように配慮した。
(ウゼン)「楽にしていてくれ。知っていることを全部話そう。長い話になるから、移動しながらだ」
手綱を握り、カゼを進ませる。彼女は水筒を開け、少し飲み干してから干し肉にかぶりついた。
さて、難しい選択だ。彼女は敵の指揮官だった。真実を話せば敵対する可能性がある。だが、もし彼女が本当に帝国を裏切ったのなら、問題ないかもしれない。
嘘をつくか、真実を語るか――どうする?