表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/11

How are you, 朝?

 新しい朝が来た。

 朝はいつも、少し憂鬱で、体中がどんよりと重たい。ママやパパには、「シャキッとしなさい」って、よく言われるけど、レタスじゃないんだから、できないと思う。


 寝ている間、6時間もベッドの上で動かずにじっとしていて、さらに夢の中という別世界にいるのに、そんな起きてすぐには動かせないよ。これが低血圧っていうものなのかな? 鈍い頭と体を動かしながら、何とか学校に行く。この日はなんだか、家のドアがやけに重くて、そして朝日がいつもよりまぶしかった。



 一時間目は、昨日もあった、英語。私はまだ本調子じゃなくて、すごくぼーっとして、授業が始まったのに気が付かなかった。先生が私に、例の「How are you?」を、いろんな生徒に聞いていて、当たった生徒は「I'm fine, thank you」って、元気に大きな声で答える生徒もいれば、少し恥ずかしそうに小さな声で言う生徒もいた。私も、働かない頭と声を使って、「I'm fine, thank you」と言った。


 でも先生、本当はね、起きたばっかりで、別に元気じゃないんだ。でもほかの人もみんな「I'm fine, thank you」って答えているし、いいかな。正直、「I'm fine, thank you」以外の答え方はわからないし、当てられてから、教科書からほかの答えを探している時間は無かったから、「I'm fine, thank you」で、別にいいかな。だけど、こうやって、言いたいことをうまく言えないと、なんだかもやもやする。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ