表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
『べつにいーけど』   作者: 藤乃 澄乃
第2章 進展
18/148

 18 それではお茶でも

 オレにとっては嬉しい偶然。

 突然の出来事に、お互い「あ」と声が漏れる。



 オレ達の前に颯爽と現れたのは……いや、これは夢かもしれない。

 それとも実際にはいないひとが目に浮かぶ、幻かもしれない。

 しくは他人のそら似かもしれない。

 あまりの偶然に我が目を疑い、取りあえず右手でほっぺをつねってみる。


「いってぇ」


 やっぱ夢じゃない。現実なんだ。そうだ、本物だ。


「何やってんだお前」


 兄からのツッコミに「いや、なんでも」と苦笑いで答え、遅れてやって来た彼女の方に目をやる。


「やっぱり会えたね」


 涼風すずかぜ愛優あゆは、世界中から太陽の光を集めてきたのかというくらいに目映まばゆい笑顔でそう仰る。


「いや、ほんっとビックリだよな」


 いくら試験後の雑談で「会えるかもね」なんて言われたからって、ドラマじゃあるまいしそんな都合良く会えるわけがないと半ば諦めていた。

 まあ、少々の期待はなかったと言えば嘘になるが、まさか本当に映画館で会えるなんて思ってもいなかったので、はじめは嬉しいというよりは、まずびっくりした。

 そしてジワジワと喜びがふくらんできて、きっと今のオレはにやけた顔つきになっているに違いない。

 しかしふたりきりでないからか、案外スッと言葉がでてきた。

 今日はなんだか調子いいぞ。


「なんだ君たち知り合いなのかい?」


 妙な言葉づかいで、まるで学校の先生のような口調の兄貴。


「ああ。同じ学校のクラスメイト」


 ドキドキを悟られまいと、至ってフツーにオレが答えると「ふうん」と言いながら、ニヤリとする。

 兄貴がこの表情をするときは、何かを企んでいるときだ。

 嫌な予感がする。いや、嫌な予感しかしない。


 とここでオレにはひとつの疑問が生じた。


「あの……」


 オレの言葉に3人がこちらを向く。


「あの、お二人は知り合いなんですか?」


 だってそうだろ?

 兄貴のバンドのピアノ担当のお姉さまに涼風が「おまたせ」って。

 確かにさっきそう言って現れた。


「あれ? お前まだ気づかねぇの?」


「なにが?」


 すると兄貴はお腹を抱えながら大爆笑している。

 彼女たちはふたりで顔を見合わせながら「ふふ」と笑っているし。


「姉と妹。まあ、俗に言う姉妹ってやつだな」


 そうか、お姉さまと涼風は姉妹か。なるほど。


 って、ええー!


 そういうことだったのか。どうりでお二方ともお美しい。

 

「じゃ、ここで偶然会ったのも何かの縁。ということで、取りあえずお茶でも行きましょうか」


 え。お茶?

 兄貴の提案に、にこやかに頷く美人姉妹。


「それって4人で?」


 オレは信じられなくて、確認してみる。


「そりゃそうでしょ」


 おー、のー。

 嬉しすぎるぜ。

 そして兄貴は続けた。


「お前行かないのか?」


「そんな。滅相もございません。お供しますとも。それではお茶でも、とまいりましょうか」


 兄貴が一緒のせいか、言葉がするするでてくるぞ。

 オレの言葉で4人は歩き出したが、そこで傍に寄ってきた兄貴に小声で突っ込まれた。

 

「今日は調子良さそうだな」




お読み下さりありがとうございました。


主人公『空』もクラスメートの愛優とふたりの時は、緊張のあまり言葉少な目でしたが、

仲良しの兄『海』と一緒なら、案外言葉がするすると出てくるようです。

今後どうなっていくのでしょうか。


次話「19 意外な展開に」もよろしくお願いします!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
ここまで読ませていただきました。弟想いのお兄さん、まるで夏の海のように輝いていますね。主人公と二人、海と空という名前も素敵です。兄弟で映画を観に出かけるのも本当に仲がいい証拠ですね。 映画はラストま…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ