表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
『べつにいーけど』   作者: 藤乃 澄乃
第6章 転機
104/148

104 帰り道

 優希さんを空港に見送りに行った帰り、オレと兄貴で愛優ちゃんを自宅まで送って行った。

 空港では優希さんの乗った飛行機を展望台から見送って、きっと優希さんからは見えていないとは解っていても、3人で飛行機が見えなくなるまで手を振って。


 まるで無邪気な子供のようだけれど、励ましと寂しさとが入り交じった気持ちを、それぞれ込めて思いっきり手を振りながら送り出したんだ。


 兄貴は愛優ちゃんが寂しい気持ちにならないように、大袈裟に手を振ってその場を明るく盛り上げようとしていた。兄貴だって本当は複雑な心境だろうに。

 オレはそんな兄貴の気持ちを察して、愛優ちゃんの気持ちも考えて、一緒にはしゃいでみせた。

 しかし兄貴の横顔は、仕草や声音とは裏腹に、どこか寂しげに感じる。


 その後、愛優ちゃんを送って彼女の家に着くまで、兄貴は明るく振る舞っていた。

 愛優ちゃんと別れ、オレと兄貴ふたりになって、自宅に向かう。


 愛優ちゃんと別れてからのオレ達は、急にスイッチが切れたように無言になった。

 兄貴を励ます気の利いた言葉をかけようと、頭の中がグルグル回る。

 だけど、なにを話せばいいのか浮かばない。

 オレは無理に言葉を発するのはやめようと思った。

 兄貴と、この沈黙の時間ときを過ごそうと考えたからだ。

 なぜなら、下手な慰めよりも黙って傍にいる方が、今の兄貴には心地良いのだろうという風に思い至ったから。


 しばらくふたりでゆっくりと歩みを進めていたが、不意に兄貴が口を開いた。


「なあ、そら


「ん?」


「昨日の『みんながんばろうぜ!』コンサート、出てくれてありがとな」


 妙にしんみりした言い草に、オレは返す言葉に困ってしまう。


「なんだよ、急に」


「いや。ただ、野球の方も忙しいのに、俺のワガママを聞いてくれて時間作ってくれて、感謝してるよ」


 憂いを帯びたような微笑みが、街灯に照らされて切ない気持ちになる。


「オレの方こそ、兄貴と同じステージに立てて嬉しかったよ」


 オレがそう言うと、兄貴は嬉しそうに笑った。


「次は秋季大会だな」


「おう」


「がんばれよ」


 兄貴に言われてオレは嬉しくなって、「がんばるぜ!」と拳を握り、ガッツポーズをして見せた。


「それから……」


 兄貴は少し照れた様子を滲ませ、そこで一呼吸おいて続ける。


「昨日のコンサートのこと、一緒に歌ったあの曲のこと、曲に込められた想いを、ずっと忘れないでいてほしい」


「もちろんだよ! 昨日のコンサートは、あの曲は、オレにとって宝物なんだから。兄貴と一緒に歌えて本当に嬉しかったよ。そんな機会を与えてくれて感謝してる。いつまでも忘れないよ」


 オレの言葉を聞いて、兄貴は「そっか」と満足げに笑った。



お読み下さりありがとうございました。


次話もよろしくお願いします!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ