表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
7/20

陸話 支部長との問答


 目を覚ましたら知らない天井だった。


 (ここ、どこだ?)


 えーっと、確か、俺は一回死んで、鬼になって、鬼蜘蛛倒して、自分も倒れた。


 (うん、じゃあなんでこんなところに居るんだ?夢じゃないみたいだし)


 額の角を触りながら周りを見回す。

 どうやら、俺はベッドに寝かされていたみたいだ。

 結構広い部屋で、俺が使っているベッド以外にも沢山のベッドが並んでいる。

 病院、だろうか?

 いや、病院はこんな和風テイストの造りじゃないと思う。

 そう考えていたら、部屋の扉が開いて誰かが入ってきた。


 「あ、雹さん!目が覚めたんですね」


 部屋に入ってきたのは、菫さんだった。

 人間に化けてないみたいだし、やっぱり病院じゃないんだな。


 「さっきね。で、ここ、どこなんだ?」

 「ここはJMの日本支部ですよ。私を追いかけてきた亜志麻さんが、私達を運んでくれたんです」

 「はぁ、亜志麻さんが………」


 てか、あの人、人間じゃなかったんだな。

 一人で俺達二人を運ぶなんて、普通の人間じゃあ出来ないし。


 「お、目ぇ覚めたんか」

 「あ、亜志麻さん」


 今度は亜志麻さんがやってきた。


 「亜志麻さん、ありがとうございました。俺を運んでくれたみたいで」

 「構へんて。怪異は普通の病院は使えんからな~。それに、聞きたい事もあったしなぁ」


 亜志麻さんの目付きが、少し鋭くなる。

 俺は思わず背筋を伸ばす。


 「んで、幾つか聞きたいんやけど。もう大丈夫やろ?」

 「はい、問題ありません」


 鬼蜘蛛との戦闘ではあまり攻撃はくらっていなかったが、それでも多少は傷が出来た。

 だが、今は跡形もなく消え去っているし、体力も問題ない。


 「じゃあまず、最初の質問や。雹君、君は人間?それとも鬼?どっちや?」

 「に、……鬼です」


 思わず人間と答えそうになってしまった。

 だが、今はもう鬼だ。人間じゃない。


 「そうか。じゃあ、二つ目の質問。なんで、鬼になっとるんや?君、初めて会った時は人間やったやろう」

 「それは…………」


 俺は鬼になった経緯を亜志麻さんに全て話した。

 俺の話しを聞いた二人は、揃って驚きを露にした。


 「封印……?何で、雹さんにそんなものが………?」

 「一回死んだ………そうか、あの血痕はそういう………」


 菫さんは疑問の、亜志麻さんは納得の表情を浮かべている。

 あの~、本題を進めたいんだけど?


 「あの、亜志麻さん?」

 「ああ、すまんすまん。成る程なぁ、理由は分かったわ。じゃあ、次や。これで一応最後やな。これは質問っちゅうか、お願いなんやけど……………」

 「?なんですか?」


 確か、亜志麻さんって支部長だったよな?

 そんな人が俺にお願いって、一体?


 「うん、それがなぁ。雹君、君、JMに入らんか?」

 「…………え?」


 亜志麻さんの口から出た言葉に、俺は比喩なしに固まってしまう。

 亜志麻さんはそんな俺を放って、話を進める。


 「君はどうやら戦えるみたいやしな。戦える怪異は貴重なんや。ましてや、君は鬼蜘蛛も倒してるしなぁ、即戦力や。勿論、いきなり実戦に出したりはせぇへんで。ちゃんと一通りの訓練は受けてもろぉて「ち、ちょっと待って下さい!」なんや、菫?」


 話しについていけずに呆然としていた俺に代わって、菫さんが亜志麻さんの話を遮る。


 「雹さんは普通の人ですよ!?戦いなんて出来る訳がありません!」

 「今は鬼や。それに実際に鬼蜘蛛も倒してる」

 「……!で、でも、それでも元々は普通の人間です!戦いなんて危険過ぎます!」

 「………菫、いい加減にせぇ。ワイが聞いとるんは、雹君や。お前やない。これは、ワイやお前が決める事やない」


 亜志麻さんの言葉に、菫さんは言い返そうとして口を閉ざす。

 菫さんが、眉を下げた表情で俺を見つめてくる。

 菫さんは心配してくれているのだろう。

 それは素直に嬉しい、けど、俺は…………………。

 俺は菫さんから亜志麻さんに視線を移し、その何を考えているのか分からない瞳を見返す。


 「ん、決まったんやな?」

 「はい、そのお誘い、受けさせてもらいます。寧ろ、こちらからお願いしたい位です」

 「ほう?」

 「雹さん!?」


 俺の答えに、亜志麻さんは興味深そうに眼を細め、菫さんは先程と同じ表情で俺に必死に話しかけてくる。


 「雹さん、分かってるんですか!?戦うって事は、死ぬかもしれないんですよ!?それに!生きているものの命を奪わなきゃいけないんです!」

 「はは、分かってるよ、菫さん。でも、もう決めた事だ。それでも、俺は戦いたい」


 力があれば、失踪した両親を見つけられるかもしれないから…………とは言わないでおく。

 それは別に言わなくても良いだろう。


 「絶対、ですか」

 「ああ、絶対。それで強くなって、俺が菫さんを守るよ」

 「ひゃいっ!?そ、それは…………」


 菫さんが突然奇声をあげてうつ向いてしまった。

 俺、何か変な事言ったか?思ったことを正直に言っただけなんだけど。


 「雹君、意外とやるなぁ」

 「え、何の事ですか?」

 「え、まさか気づいてへんの?駄目やわ、こら………」


 亜志麻さんは、呆れた様な顔をして俺を見た。

 なんでそんな風な顔で俺を見るんだ?


 「ま、とりあえず一段落やな。改めて自己紹介しとくで。ワイは亜志麻久左。この支部の支部長をしとるもんや。歓迎するでぇ、新人君。これから宜しゅうなぁ。ほれ、菫も」

 「あ、はい。私は霧野江菫。この支部に所属する、戦闘要員です。宜しくお願いします、雹さん!」


 二人が笑顔で俺を迎え入れてくれる。

 俺はこれからここで生きていくんだ。

 二人の笑顔に胸が温かくなるのを感じながら、俺は笑顔で自己紹介をかえした。


 「俺は鬼刃雹です!亜志麻さん、菫さん!これから宜しくお願いします!」


 俺が元気にそう言った瞬間…………………時が止まった。

 正確には、亜志麻さんが石の様に固まってしまったのだ。


 「あ、あの~、亜志麻さん?」

 「はっ!?あ、ああ、雹君か。あ、あんな?一つ聞きたいんやけど、良いか?」

 「は、はい。構いませんけど」


 亜志麻さんが少し震えながら聞いてきた。

 心なしか、顔が蒼白くなっているような気がする。

 本当にどうしたんだ?


 「さ、さっき、鬼刃、って言うたか?」

 「はい、言いました」

 「鬼刃、雹………?」

 「はい、あの、どうしたんですか?」

 「いや、あんなぁ、雹君。もしかして君……………鬼刃剛真(きじん ごうま)さんと、鬼刃白奈(きじん しらな)さんの、息子さん?」

 「っ!?ち、父と母を知ってるんですか!?」

 「ひ、雹さん?どうしたんですか?」


 菫さんが聞いてくるが、どうしたもこうしたもない。

 亜志麻さんが口にした、鬼刃剛真と鬼刃白奈は俺の両親の名前だ。

 なんで亜志麻さんが知ってるんだ?いや、俺に鬼の力があったんだから、まさか…………………。

 そんな俺の考えを肯定する様に、亜志麻さんは頷く。


 「そら、知ってるに決まってるわ。あの二人は、この支部に所属してた怪異やからな」



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ