続ゴミ問題
ゴミ問題は厄介ですからねぇ。
夢の島もう一つ増やす空き地が東京にないのは、何年も前から言われていますよ。
ゴミ問題っていっその事ゴミの有料化で500円位税金とったほうが良いかと他人事なら思いますね。
でも政治に無関心だと知らないうちに消費税増税になりますよ?(ゴミ袋税も千円位になるかも)
そうなってから一部の反対派と強硬派が国会審議を停滞させたりデモを起こしたりするんですよね。
まあ消費税のほうは国民も諦めてるらしく文句らしい文句も最近はあまり聞きませんが・・・。
でもゴミ袋は千円位バーンと取らないと、ゴミ問題とリサイクル化は進まないだろうとは思いますね。
ゴミは幾ら出しても業者が持って行ってくれると信じてるからたちが悪い。(人の事は言えんが)
環境税とか国が取り立てる案も確かあったが、この環境にゴミ問題は含まれてるのだろうか?
生ゴミは肥料にもなるから、税金で生ゴミ集めて農家に配給したら喜ばれるかも知れないと思う。
プラゴミが一番厄介だと昔何かで聞いたような気がします。
燃やすしかないのか使い道あるのか知りませんが、焼却用の石油代もったいない。
アルミ缶とかスチール缶とかは、財源にしてる貧乏な方がいらっしゃるので彼らに任す。(俺なら)
こうして日本は平和になった。
かくなる上は宇宙ロケットにゴミ積んで太陽光で灰にしてもらうとか。
アホラシイ作戦だが、コレよりましなアイデアが思いつかない。




