表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ブルマの詩  作者: ルーシェン
24/68

防衛戦略

俺だったらタイ人傭兵を2万人ほど雇います。

予算は年間4兆円くらいに削減します。

航空機はどうせ戦争になったら全滅するにきまってるのであえて増やしません。

戦車も同様です。

空爆受けたら戦車でどうやって爆撃機撃ち落とすんですか?

無理に決まってるので、兵の頭数を増やすことにしたいと思います。

タイ人傭兵を2万人雇う。

ベトナム人傭兵を3万人雇う。

それでも隣国には勝てないから、いっそ自衛隊解散でも良いという気もしますが。

少子高齢化で、徴兵しようにも頭数がいないから、軍事化したら徴兵される心配は皆無です。

それをやったら日本の経済が崩壊します。

軍艦は、離島防衛のために増やした方がいいかもしれませんけどね。

でも日本って、海上自衛隊が壊滅したら、どのみち侵略に抵抗する能力は残っていません。

だから戦争を起こさないで、防衛力を高めることが必要なんです。

侵略を恐れる国もあるようですが、安心してください。

少子高齢化に景気鈍化では、侵略したくてもできませんから・・・。

威嚇程度の武力は平和主義国家でも必要だと思いますよ。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ