24/68
防衛戦略
俺だったらタイ人傭兵を2万人ほど雇います。
予算は年間4兆円くらいに削減します。
航空機はどうせ戦争になったら全滅するにきまってるのであえて増やしません。
戦車も同様です。
空爆受けたら戦車でどうやって爆撃機撃ち落とすんですか?
無理に決まってるので、兵の頭数を増やすことにしたいと思います。
タイ人傭兵を2万人雇う。
ベトナム人傭兵を3万人雇う。
それでも隣国には勝てないから、いっそ自衛隊解散でも良いという気もしますが。
少子高齢化で、徴兵しようにも頭数がいないから、軍事化したら徴兵される心配は皆無です。
それをやったら日本の経済が崩壊します。
軍艦は、離島防衛のために増やした方がいいかもしれませんけどね。
でも日本って、海上自衛隊が壊滅したら、どのみち侵略に抵抗する能力は残っていません。
だから戦争を起こさないで、防衛力を高めることが必要なんです。
侵略を恐れる国もあるようですが、安心してください。
少子高齢化に景気鈍化では、侵略したくてもできませんから・・・。
威嚇程度の武力は平和主義国家でも必要だと思いますよ。




