表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
Gナンバーの居候猫  作者: 小高まあな
第四幕 The cat is hungry when a crust contents her.
7/14

4−1

『今さっきね! テレビで見たんだけどね!』

 いつものようにソファーで本を読みながら、気がついたら寝ていた隆二が、目覚めて最初に言われた言葉はそれだった。

 言ったのは当然、居候猫。

「……うん、またテレビの話な」

 っていうか、人の腹の上に乗るなよ。

 キラキラした瞳の近過ぎる顔をさりげなく片手で遠ざけながら、適当な相槌を打つ。

『心霊写真って、怨念とか思いの強さでできるらしいよ!』

 まだ諦めてなかったのかよ、心霊写真。

 喉まででかかった言葉を、なんとか飲み込む。先日、この話でマオの機嫌を損ねたばかりだ。地雷がそこに埋まっていることを知っているのに、わざわざ踏みに行くほど悪趣味ではない。

 にしても、幽霊が幽霊のことをテレビで学ぶなよ……。

『強い思いを抱くから、写真とって!』

 期待に満ちた顔でマオが告げる。

 とりあえず降りろ、と跨がったままのマオをどかすと、ソファーに座り直す。

「えっと、悪いけど一旦整理するな」

 起き抜けの頭をフル稼働させ、

「心霊写真を撮りたいと」

『そう!』

 隆二の正面にまわりこんで、マオが何度も頷く。

「で、テレビに出すんだっけ?」

『そう! 深夜の番組でね、募集しているの!』

「あー、そう。……採用されなくても文句言わないな?」

 どうにか上手いこと心霊写真がとれたところで、放送に使われなかったら使われなかったで、ぶーたれるマオの様子が手にとるようにわかる。自分の想像にげんなりしながら問いかけると、

『へ?』

 採用されない、ということはちっとも考えていなかったらしい。マオが間抜けな顔をする。それでも、隆二の呆れたような視線に気がついたのか、

『言わない! 約束する!』

 慌てたように告げてくる。

「約束なー。約束は守らなくちゃいけないからなー」

『大丈夫、守る!』

 念を押すと、力強く頷いた。ここまで言っておけば、いざそのときになっても、「約束」と一言呟くだけで静かになってくれるだろう。

「……わかったよ」

 しぶしぶ、テーブルの上においてあったケータイを持ってくる。まあ、どうせ暇なのだ、付き合ってやっても罰はあたらないだろう。

『いいの!? やった!』

 マオが本当に嬉しそうに笑うから、悪い気はしないし。

 ええっと、それでどうしたら。

 あれ以来カメラの起動なんてさせていないから固まっていると、

『ふぅ、あのねー、そこを押してー』

 マオがわざとらしくため息をついてから説明してくれる。悪かったな、覚えてなくて。

 なんとかカメラの画面を出すと、マオに向ける。

『待ってね、今集中するから』

 眉間に人差し指をあてて、むむむむっと難しい顔をしながらマオが唸る。

「……何やってんの?」

『強い思い!』

 強い口調で言われた。心霊写真に写るような強い思いって、そういうことだったっけな? もっと現世への執着心とか、そういうことなんじゃないだろうか。別に詳しく知っているわけでもないけど。

 ケータイ片手にそんなマオを見ていると、きっとマオが顔をあげた。

『今っ!』

 叫ばれて、慌ててシャッターボタンを押す。あ、ちょっとぶれたかも。

『どう? どう?』

 叫ぶと同時にしていたピースサインを降ろすと、マオが駆け寄ってくる。なんとかさっきとった画像を出すと、

「あ」

『おおっ!』

 かすかに手ぶれが感じられる赤いソファーの写真。その真ん中に、うっすらと、浮かれた顔でピースサインしているマオの姿があった。うっすらとしていて、透けていて、体を通して奥の景色が見える。しかもよく見たら、上半身しかなかった。下半身がぷつり、と切れている。マオのその、心底楽しそうな笑顔をのぞけば、怖い心霊写真といっても差し支えない、気がする。いや、考えようによってはこの満面の笑みは怖いか。

『やったね! 大成功っ! ありがと隆二っ!』

 歌うように言いながら、浮かれたマオがぎゅっと隆二の首筋に抱きつく。

「あー、まあ、よかったな。成功して」

『うんっ!』

 顔を離して、満面の笑みでマオが頷く。

 それから隆二からは慣れると、

『やっぱり強い思いを抱いているといいのねー!』

 くるくると楽しそうに宙を回転しながら言う。まあ、喜んでいるならなんでもいいんだが、ピースサインの心霊写真って、なんだよ。幽霊のスナップ写真か。

「強い思いって、なに考えてたんだ?」

 うっかり消してマオに怒られたりしないように、それ以上その画像をいじらないように気をつけながら、ふっと気になって尋ねてみる。

『賞金一万円っ!』

 マオが弾んだ声を出す。

「……賞金?」

『そー。採用されると一万円でねー。隆二にはいろいろよくしてもらってるし、あたしただの居候だし、バイトも出来ないからなにかないかなーってずっと思ってて。手に入ったら、隆二の生活にちょっとぐらい足しになるんじゃ』

 そこで、弾んだ声がぴたりと止んだ。くるくるまわっていた動きも止まる。後ろ姿のマオがゆっくりと振り返る。

『……聞いてた?』

 恐る恐ると言った感じで尋ねて来る。

「聞いてた」

 素直に一つ頷く。

 正直、驚いた。居候だからなにかしなくちゃ、とか、そんなこと考えていたのか。別に気にしなくてよかったのに。

 ちょっと意外で、どういう顔をしていいのかわからなくて真顔になってしまう。

 それをどう受け取ったのか、瞬時にマオの顔が真っ赤になった。

『違うのっ! テレビにでたかったの! それだけなのっ! 賞金とかついでなのっ! 別に隆二のためとかじゃないのっ!』

 あわあわと両手を彷徨わせながら、早口でマオが言う。

「え、あ、うん」

 こっちも事態の処理が追いつかなくて、適当な相槌になってしまう。それがますます、マオを慌てさせたようだ。

『本当っ! 違うんだからねっ!』

 恥ずかしいのかなんなのか。むきになって否定すると、

『お腹空いたからご飯食べてくるっ! エミリさんに写真の送り方聞いといてよねっ!』

 吐きすてるようにそう言って、ふいっと壁を抜けて消えていった。

 お腹空いたって昨日食べたばかりじゃないか。まったく、嘘が下手なんだから。

 思いながらも、気づいたら、知らずに口元が緩んでいた。それに自分でも驚きながら、片手で隠す。

 ああ、なんだ、可愛いじゃないか。

「ふーん、賞金ね」

 そんな風に役に立とうとか無理に考えなくてもよかったのに、と思う。だけれども、なにかしようと考えていてくれたことが、何故だろ、なんだか嬉しい。

「バカだなぁ、あいつ」

 ふふっと、らしくない笑いが溢れる。顔がにやけているのが自分でもわかって、我ながら気味が悪い。こんな緩んだ顔は絶対に見せられない。だから、気持ちが落ち着くまで帰って来るなよ、と居候猫に対して念を送った。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ