表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
65/105

65.アクシデント

オフィーリアは自転車を止め、素直にベンチに座って待っている間、ぼーっと周りの景色を眺めていた。

目の前に広がる大きな広場。特に何もないが綺麗に整理された公園だ。そこでは子供たちが楽しそうにボールを蹴っている。その奥に大きな川が流れている。


ぼんやりと子供たちを眺めていると、徐々にボールを蹴りながら近づいてきた。何となく嫌な予感がして、子供たちから目が離せなくなった。

注意して彼らを観察する。一人の少年がボールを大きく蹴った。


(嘘! こっちに来る!)


やっぱり嫌な予感は当たった!


ボールは真っ直ぐオフィーリアの方に向かってくる。

というよりも、止めていた自転車に目がけて飛んでくる。


(自転車が!!)


オフィーリアは咄嗟に飛び出した。そして自転車を守るように抱きかかえた。


「オフィーリア!!」


遠くから叫ぶ声が聞こえた。次の瞬間、ボフッ!という鈍い音と一緒に背中に衝撃が走った。


「うぐ・・・っ!!」


衝撃と激痛で一瞬息が止まった。


「大丈夫か!! オフィーリア!」

「ごめんなさい! ごめんなさい!」

「すいません!!」


自転車にしがみ付きながら蹲っているオフィーリアのもとに、セオドアだけではなくボールを蹴った子供たちも駆け寄ってきた。


セオドアはすぐにオフィーリアを助け起こした。


「大丈夫か!?」


「大丈夫・・・です・・・わ・・・」


その様子を子供たちは不安そうに見守っている。

オフィーリアはセオドアに支えられながら立ち上がると、子供たちに向かってフッと笑って見せた。


「わたくしは大丈夫ですわよ。安心なさって。でも、これからはお気をつけあそばせ。ここには他にもたくさんの人たちがいますでしょう? ほら」


周りを見渡して見せる。子供たちも釣られて周りを見渡した。


のんびりと散歩しているお年寄りや、親に見守られて遊んでいる小さな子供たち。犬を連れている人やジョギングしている人。たくさんの人がいる。


「ね? だからお気をつけあそばせ。たくさんの人たちの憩いの場所ですのよ。お互い楽しく過ごしましょう」


「はい・・・。ごめんなさい」


子供たちは素直に頭を下げると、近くに転がったボールを拾い、広場に駆けて行った。



☆彡



「本当に大丈夫か? オフィーリア」


セオドアはオフィーリアをベンチに座らせると、心配そうに顔を覗き込んだ。


「ええ。大丈夫ですわよ」


「はあ~~」


セオドアは大きく溜息を付いてオフィーリアの隣に腰かけた。そして、頭をガシガシと掻きながら、オフィーリアをキッと見つめた。


「それにしても、自転車を庇うって! これを盾にボールを避けるならまだしも、逆は有り得ないだろう! 怪我をしたらどうするんだ?」


「まあ! だって、大切な自転車ではありませんか! 壊してしまったら大変でしょう?」


セオドアの説教にオフィーリアは全く動じない。


「たかが自転車じゃないか!」


「たかがって。お言葉ですけどセオドア様。これはセオドア様の自転車ではございませんわよ? 柳様の借り物。他人様の物ですわ。大切に扱わなければ駄目でしょう! 勝手に乗っている上に、転んでいるわたくしが言うことではありませんけど」


正論とばかりに踏ん反り返るオフィーリアに、セオドアは再び溜息を付く。


「・・・それを言うなら、君のその体は『山田椿』の体だぞ? 怪我をさせたらいけないんじゃないか?」


「はっ! 確かにそうでしたわっ!! 何てこと! 椿様に謝らなければ!」


「まったく・・・」


まるで目から鱗とばかりに目を丸くするオフィーリアにセオドアは苦笑いした。

しかし、すぐに気を取り直して、買ってきた飲み物をオフィーリアに手渡した。


「ありがとうございます。あ、オレンジジュースだわ!」


にっこり笑うオフィーリアに、セオドアは満足気に自分の飲み物の缶の蓋を開けた。

次の瞬間、中からプシューッと液体が噴き出した。


「うわぁ!! しまった! コーラを買ったんだった!」


オフィーリアのもとに駆け寄る時に、手に握って思いっきり振っていたことを思い出した。


「アハハハハ~!」


オフィーリアは声を上げて笑った。

笑いながらも、すぐにポケットからハンカチを取り出すと、セオドアの顔に掛かったコーラを拭いた。


「笑い過ぎだよ・・・、オフィーリア」


「だって・・・だって・・・アハハハ~!」


令嬢らしからぬ笑い方。はしたないと思いつつも笑いが止まらない。

オフィーリアに顔を拭かれながら、セオドアも釣られて笑い出した。

暫くの間、二人で向かい合い大笑いしていた。


この時も微かに糸が切れた音がした。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ