表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
7/44

アレ【Aパート】

この作品は『時代に取り残された』と感じている全ての方々に捧げます。

 ビシッ!


「へぶぁげっ!」


 元守護霊はカウンターで老女の空手チョップをくらうと、情けない声を上げ、もんどりうってアスファルトにキスをした。


真雨(まさめ)っ!」


 健悟(けんご)がうつ伏せでひくついている真雨の名を叫ぶ。


「弱いっ、弱過ぎる。」


 老女は埼玉銘菓のコマーシャルのような台詞(せりふ)を吐きながら口端(くちは)を上げた。


「だ、誰が‥‥弱過ぎるって‥‥?」


 ゆらりと立ち上がる真雨。


「ほう‥‥アレをくろうて、まだ立ち上がるとはのぅ。」


 老女姿の地縛霊は感心したような口ぶりでつぶやいた。


「あんなもん、一発くらったぐらい屁でもねぇや。」


 強気なのはいいが、既に脚に来ているのが見え見えだ。


「なら、これでどうじゃ!?」


 ビシッ! ビシッ! ビシッ! ビシッ!


 老女は連続で袈裟(けさ)()りチョップを打ち放つ。


「かはぁっ!」


 ドサッ!


 再び倒れる真雨。

 霊同士の闘いでは物理攻撃も地面属性の判定もアリなようだ。


「テメェ‥‥ただのババアじゃねぇな?」


 真雨は体力回復の為の時間稼ぎの台詞(せりふ)を吐いた。

 これに乗ってくれれば儲けものだ。


「ほほう‥‥よくぞ見破ったな。ワシはジジイじゃ!」


 そう言うと、小汚い紫色のカーディガンをバサッと投げ捨て、白髪のかつらを取る。

 中からは立派な鼻髭(はなひげ)を蓄えたマッチョな禿げ頭の老人が出て来た。


(ええーっ、何の為の女装だったんだよっ!?)


 健悟はまさかのカミングアウトに、心の中でツッコミを入れた。


「ジ、ジジイだったのかーっ!?」


 驚愕(きょうがく)している真雨。


(いやいや、そこは『テメェのようなババアがいるか』ぐらいには啖呵(たんか)切ろうよ。)


 そんな心の中のツッコミを見透かしたかのように、ギロリと老人の地縛霊が健悟を一睨(ひとにら)み。


「かあっかっかっかっ! あの元守護霊はもう動けまい。

 さて、ワシと合体して一つになろうではないか!」


 生理的に無理な台詞(せりふ)を言ってくる老人の地縛霊。


「い、嫌だ! ムリムリムリ!」


 しかし、健悟は足がすくんで動けない。

 確実に迫りくる老人の地縛霊。


「こなくそっ!」


 それでも無理矢理足を動かし、懸命に逃げる健悟。

 だが――


 ズデン!


 思い切り転ぶ。


 年齢から来る衰え?

 日頃の運動不足?

 靴底が抜けた?


 どれも違う気がする。


「健悟ーっ! テメェはアタシと一定以上離れられねぇんだ!」


 真雨が状況を説明した。


「そういう事は前もって言っとけよ!」


 どうりでいつも真雨が一緒についてくるはずだ。


「鬼ごっこは終わりかなぁ~?」


 舌なめずりする老人の地縛霊の顔が迫る。


「ひいっ!」


 顔面蒼白になる健悟。

 ――が、その時だった。


感想、評価、ブクマを付けてくださっている方々、本当にありがとうございます。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] まさかのジジィ展開に笑わせて頂きました。
[良い点] まさかジジイだったとは! 面白過ぎます。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ