表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
20/145

うじむし19





 ゴムの感触の灰色肉を食べながら、魔術大全を読み漁る毎日。

 魔法について、さらに多くのことが分かった。


 やっぱりね、THE ファンタジーな魔法は見てて面白いわ。

 読んでいる内に知識が自分の力になっていくことが分かる。これはね、異世界人嵌まるわ。

 地球じゃこんなにすぐに知識や経験が自分の力になることなんて滅多にないもんね。

 努力・即・結果!

 まるで努力のジャンクフード! この即物的な感じ、嫌いじゃないわ!


 むしろ、力無きウジムシの身からすれば、力を付けるのは早ければ早いほどいい。

 出来る限り素早く魔法を覚えたい。


 魔術大全全体からすれば、まだ3分の1も読みきれてないけどね。

 そろそろ理解もキツくなってきた。

 何これ、魔方陣? の書き方とかヤバイ。

 細かすぎて伝わらない魔方陣なんですけど?

 ハンコみたいにポンと押してそれで終了の魔方陣とか欲しいわ。

 あったら絶対売れるだろ。

 脳内にメモっとこ。


『瑠璃様、現在を持ちまして、限定神化アンリミテッドの残骸から得られる経験値がゼロになりました。これ以上この肉を食べ続けるメリットは、空腹を癒す以外になくなったと言えるでしょう』


 お、システムさんのお知らせが来た。

 そうか、この灰色肉を食う意味が無くなったのか……。なんだか最近コレを食べることに違和感が無くなりつつあったんだけど。


『元々残骸でしたので、大した経験値は残っていなかったのです。称号を得た時点でメリットはほぼゼロでしたよ』


 マジか。それ私聞いたっけ?


『申し訳ありませんが、こちらから関わることには未だ制限が多いのです』


 あぁ、私が聞かなきゃいけなかったのか。失敗失敗。

 でも、何日もお腹を減らすことなく魔術大全読みまくれて、レベルとMPを上げられたんだから、結果オーライだよね!




《ステータス》


名前:白氏 瑠璃

レベル 5

種族:ストレンジマゴット


HP:50

MP:600

SP:80


攻撃力:18

防御力:35

素早さ:24


スキル

N:『射出』

R:『酸性血』『酸耐性』『氷魔法』『感知』

HR:『魔術知識』『言語理解』



称号

『システムと相思相愛』『共食い』『神肉食』



カルマ値:0




 うむ。順調順調。

 MPが夢の四桁行くのも、そう遠くなさそうだね。


 気になるのは、次の進化、かなぁ。

 最初がレベル5 次がレベル10だったから、次は15? それとも20?

 あぁ、攻略本が欲しいわ……。


『URスキル『公式攻略本オフィシャルガイドブック』およびEXRスキル『完全攻略読本パーフェクトガイドブック』を取得するには、ポイントが足りません』


 有るのかよッ!

 スキルとして有るのかよ攻略本!

 あり得ないかもしれないけど、これ最初のガチャで引いてたらどうなってたのよ?

 チートってレベルじゃないんじゃないの?


 パーフェクトガイドブックってことは、世界の攻略情報が全部乗ってるってことだもんね。

 進化やスキルのツリー。ダンジョンの地図から宝箱の位置。町の薬草の値段から全ての伝説の装備の所在まで……。


 何それめっちゃ欲しい。

 私は推理小説を解決から読める女だ!

 映画を観る前にパンフレットを読むことも辞さない!


 ネタバレ禁止?

 こちとら命かかっとんのじゃ! ネタバレも■■もあるかいッ!


 いいからポイントだ!

 ポイントを溜める明確な目標が決まったぞ!


『URスキルの『公式攻略本オフィシャルガイドブック』で1000000ポイントからとなっております』


 おいおい、桁が多いね……。


 いち、じゅう、ひゃく、せん、まん…………。


 100万ポイント!?

 あ、これ取らせる気無いヤツだ。

 ポイント繰り越しスキルも無く溜められる数字じゃないし、100万も溜まる頃には要らなくなってるヤツだわ。


 システムさん、ちなみに、オフィシャルな方の内容は、どれだけ詳しいものなのかな?


『そうですね。本の帯に“大丈夫! この世界の攻略本だよ”と――――』



 あ、それ要らないです。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ