表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/16

04

 「大尉。…C分隊、カシナ達が」

 「わかっている」

 移動中の車内で、助手席に座るアダムに、副官が後部座席から話しかける。

 アダムはただ頷き、座席横の通信機を取った。

 『A一号から全隊へ。二分前にC分隊が南西のチェックポイントRにて敵勢力と交戦――全滅した』

 兵士達に表立った動揺は無い。個人携行用通信機器によって、隊員全員の生体情報は全員が共有して把握することが出来る。生存か死亡か。

 「敵勢力のいる屋内へ突入」の通信の二分後に全員のバイタルサインが途絶えたことが、既に全ての状況を、余りにもあっけない程に物語っていた

 『C分隊の補足した勢力は三人組。恐らくはポリスの先遣隊と『星屑』を持った不明勢力が合流したものであるが、これが現戦域における、唯一の敵勢力である』

 『既にB分隊が該当戦域に到着し、敵勢力を追跡中だ。全隊へ命令。屋内での近接戦闘は避け、必ずスリーマンセル単位での戦闘を実行。可能であれば、生かして確保しろ。以上だ』

 通信を終えたアダムは深い息をついて、こめかみを押さえた。

 「また、仲間を失ったか」

 「カシナは…今回の作戦は、『星屑』をなんとしても手に入れなくては、と言っていました」

 心情を抑え、副官が漏らすように言った。

 「無理も無いことだが…一歩、急いたな」

 「我々の目的の為に。我々を拡大するために。星屑は必ず手に入れます」

 「当然だ。彼らの分まで進まなくてはならない」

 死者の魂を連れて進軍する。故に彼らは亡霊の軍隊。

 路地を右折した車は大通りに入り、更に速度を上げた。南へ。ルウ達へ向かって。

 

 聴覚を失ったルウと、その事実を飲みこもうとしていた志柚と阿依。三人の止まった時間を再び動かしたのは、家の外から響いた軍用車両の駆動音だった。

 「来たっ!?…一息吐く間もナシか!」

 「撤退するわよ志柚!…ちょっと!その子を置いていかないで!」

 「なんだ…?どうしたって……!うわっ!」

 混乱を解くより早く、家の外に横付けされた車両から新たな敵が現れる。しかし恐ろしいのはその兵士達ではなく、車両後部に備え付けられた車載重機関銃の制圧砲火であった。

 外壁を削り、家そのものを喰らい尽くすかのような掃射から逃れ、三人はキッチンを抜けて勝手口から住宅街へ走る。塀を乗り越え、門を蹴り開け、また家の中を通って更に南へ逃げる。

 そしてそれを狙い、獣の群の如く殺意に眼を滾らせた黒い兵士達、亡霊中隊・B分隊が追う。

 追跡劇は、まだ終わらない。

 

 「肝心な時に使えねえな!このクソガキは!」

 ようやく兵士達の追跡を撒き、逃げ込んだ建物の中で志柚が毒づく。

 「俺が気づかなきゃ…グレネードだって避けられなかっただろ、文句があるのかよ」

 「聞こえてんのか!?」

 「読唇だよ」

 ルウはまだ頭を押さえて、うつむいている。そのルウの髪が乱暴に掴まれ、頭が強引に上げさせられた。

 「さて…これからあなたはどうする訳かしら」

 上げさせたのは、阿依だった。流石に驚いたのか、ルウが目を見開く。

 「唇は読める?」

 「あ…ああ」

 「じゃあ答えてちょうだい。今のあなたに何ができるの?」

 問いは明確だった。自身の価値を、同盟を張るメリットを、再び示して見せろと阿依は言っている。

 それが出来ないならば、ルウはここで殺される。

 ルウはほんの数秒目を閉じて、口を開いた。

 「耳は、三時間あれば回復する…それまでは、眼と鼻で索敵をする」

 「視覚と嗅覚。範囲はどの程度?」

 「兵士の臭いは独特だ。風下なら嗅覚で二百メートル先まで感知できる。広範囲を、遠くまで見渡せるこの眼なら、狙撃にも対応できる」

 「…ふぅん」

 見定めるように言って、阿依はルウから手を離した。

 「風はしばらく北からだ。それと…南の駅前は狙撃に向いた通りが多い。使えるんじゃないか」

 「肩を持つのね志柚」

 「そんなんじゃねえけどよ。対抗手段は必要だと思っただけさ」

 阿依はふん、とまた何かを思うように息を漏らし、息を吸い込む。

 次の瞬間、素早い動きでハンドガンを抜いてルウの頭に突き付けた。

 ルウは咄嗟に反応し、ビクリとルウの右腕が何かを出そうと動き、しまった、という顔をした。

 「投げナイフね。いくつ取ってきた?」

 「……四つだ」

 腿のレッグポーチから小型ナイフを取り出す。あの家で倒した兵士から奪い取り、隠し持っていた物だ。

 「抜け目の無い、クソガキだ…」

 「いいでしょう。自分の身はそれで守りなさい」

 阿依はそれだけ言い、とハンドガンをホルスターに戻した。

 同盟は継続する。今、この場で、ルウは生き延びた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ